Y | M | D | NEWS1 |
---|---|---|---|
70 | 04 | 10 | 韓国人原爆犠牲者慰霊碑(堺町・本川橋西詰)HP |
78 | 03 | 05 | 駐日韓国大使、来広。韓国人原爆慰霊碑参拝。在韓被爆者の援護訴え。 |
79 | 08 | 09 | 長崎市で、「長崎原爆朝鮮人犠牲者追悼碑」の除幕式。 |
80 | 07 | 28? | 広島県朝被協(広島県朝鮮人被爆者協議会)、平和記念公園内に朝鮮人原爆死没者慰霊碑を建立する運動を始める。 |
82 | 04 | 17 | 長崎外国人戦争犠牲者追悼碑建立委員会、外国戦争犠牲者追悼文集「核廃絶人類不戦」を出版。被爆した中国人・朝鮮人などの証言を掲載。 |
83 | 12 | 12 | 広島県朝鮮人被爆者協議会、平和記念公園内への慰霊碑建立許可の要請書を広島市に提出。 |
84 | 02 | 06 | 「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」建立委員会、広島市に同碑平和公園内移転を申し入れ。 |
86 | 08 | 25 | 広島県山県郡芸北町の寺院に、「韓国人原爆犠牲者」の碑、建立され、追悼法要 (約20人参列) 。 |
86 | 09 | 18 | 京都市の宋斗会、広島市に、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑 」の平和記念公園内への移 を求める署名簿を提出。 |
87 | 01 | 15 | 広島折鶴の会、韓国人原爆犠牲者の慰霊碑を平和記念公園内に移設するよう求める署名運動を開始。 |
87 | 05 | 15 | 韓国の李奎浩、駐日大使ら(5人)、来広し、韓国人原爆慰霊碑などに参拝。 |
87 | 06 | 20? | 韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和記念公園内に移転させるよう求める運動が活発化。 |
87 | 07 | 08? | 「長崎在日朝鮮人の人権を守る会」、戦時中強制連行された朝鮮人徴用工の宿舎跡への碑銘板設置計画で、用地の提供を市に再要請。 |
87 | 07 | 09 | 長崎市長、「長崎在日朝鮮人の人権を守る会」の碑銘板設置のための用地提供要請に対して、提供できないと回答。 |
88 | 01 | 14 | 韓国の駐下関総領事、来広し、広島市長に、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和公園内に移すよう要請。 |
88 | 07 | 29 | 在日韓国居留民団広島県地方本部、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」を平和記念公園内に移設するよう広島市に要請。市、「国際親善を重視したい」と規制方針緩和を検討すると回答。 |
88 | 08 | 05 | 広島市の韓国人原爆犠牲者慰霊碑前で19回目の慰霊祭(約200人参列)。碑の公園内移設を求めたアピ−ルを作成。 |
88 | 08 | 06 | 「ストップ・ザ・戦争への道!ひろしま講座」など市民団体、「朝鮮人被爆者慰霊碑の平和公園内建立」などを訴えたチラシ「市民による平和宣言」を平和式典参加者らに配布。 |
88 | 09 | 13 | 「中国地区カトリック高校生会」、広島市に、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和記念公園内に移すよう要望。 |
89 | 02 | 27 | 広島県安芸郡の熊野中学校生徒ら、広島市に、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和記念公園内に移設するよう申し入れ。広島・大阪の中学生の4000人分の署名簿を添付。 |
89 | 07 | 26 | 全国在日朝鮮人教育研究協議会・広島の有志ら、広島市の韓国人原爆犠牲者慰霊碑の建立経緯などをまとめた「資料・韓国人原爆犠牲者慰霊碑」(A5、139ページ)を出版。 |
89 | 07 | 28 | 「朝日文化サロン」(7月15日、福山市で開催)の参加者ら、韓国人被爆者慰霊碑の平和公園内移転を広島市に要請。 |
89 | 09 | 07 | 8月に訪韓した広島県観光連盟会長、広島市長に帰国報告。韓国人原爆犠牲者慰霊碑が平和公園外に建立されていることへの反発が韓国内で強かったことを報告。 |
90 | 04 | 05 | 広島県安芸郡の熊野中学校生徒、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和記念公園内に移設するよう広島市に申し入れ。 |
90 | 04 | 16 | 韓国原爆被害者協会の訪日団、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」に参拝後、同碑の平和記念公園内移設などを広島市に申し入れ。 |
90 | 04 | 18 | 中山外相、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の平和記念公園内移設に努力する意向を表明。 |
90 | 04 | 19 | 広島県総務部長、県議会総務委で、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の平和記念公園内への円満な移設を望むと答弁。 |
90 | 04 | 20 | 広島県朝被協の李実根会長、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設問題で、新慰霊碑の建立を訴え。 |
90 | 04 | 27 | 社会党広島市議団、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内への移設を広島市に要請。広島市長、積極的に働きかける考えのないことを表明。 |
90 | 04 | 27 | 韓国の駐下関総領事、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内への移設を広島市に要請。 |
90 | 05 | 14 | 朝鮮総連広島県本部、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内移設は市の判断にゆだねるとの見解表明。 |
90 | 05 | 18 | 広島市、民間からの要望に対して、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を8月6日までに平和記念公園内に移設する考えを表明。 |
90 | 05 | 26 | 韓国大統領、特使を派遣し、韓国人原爆犠牲者慰霊碑と平和記念公園の原爆慰霊碑に献花。 |
90 | 06 | 14 | 「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の平和記念公園内移設について、市民有志ら、広島市役所で会合(原田東岷・今堀誠二・横路謙次郎ら8人)。 |
90 | 06 | 18 | 「韓国・朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑」(仮称)について話し合う市民有志による建立準備委員会、広島市役所で第2回会合。現在の「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」を改修し移設することで一致。 |
90 | 06 | 23 | 「韓国・朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑」(仮称)建設準備委員会、広島市役所で第3回会合。碑文について検討。 |
90 | 06 | 26 | 在日大韓民国居留民団、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の平和記念公園内への移設で、碑文の全面削除に同意。 |
90 | 06 | 26 | 「今、平和公園のあり方を問うシンポジウム」実行委、広島市長に同シンポ(7月15日)への出席を要請(7月12日にも再要請)。韓国人原爆犠牲者慰霊碑問題・原爆資料館展示などを討議の予定。 |
90 | 06 | 27 | 「韓国・朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑(仮称)建立準備委員会」のメンバー豊永恵三郎が、同委員会に辞表を提出していたことが判明。日本人が表に出すぎて納得できないとの理由。 |
90 | 06 | 27 | 外国人指紋押捺をなくす会のメンバーら、「韓国・朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑(仮称)建立準備委員会」に質問書を送付。碑の移設を拒否してきた広島市の責任などについて質問。 |
90 | 06 | 29 | 「韓国被爆者を迎える広島の会」など、広島市の韓国人原爆犠牲者慰霊碑を、現状のまま平和公園に移設するよう市に申し入れ。 |
90 | 07 | 09 | 広島市、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の8月6日までの移設は困難との見解を表明。 |
90 | 07 | 10 | 「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」建立当時の張秦熈建立委員長、碑は「現在のままの姿で公園内に移設して欲しい」と広島市に要望。 |
90 | 07 | 11? | 広島市のキリスト教関係者ら、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の碑文の書き換えをやめるよう広島市に要望。 |
90 | 07 | 15 | 「いま平和公園のあり方を問うシンポジウム」(同実行委主催)、広島市で開催(約250人参加)。韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設などについて討議。 |
90 | 07 | 17? | 在日本大韓民国居留民団、「朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑」の新碑文案について協議。 |
90 | 07 | 18 | 全国キリスト教連絡協議会、広島市長らに、碑文の削除を条件にした韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設を中止し、当事者の意見を尊重するよう申し入れ。 |
90 | 07 | 20 | 広島市、平和記念公園の韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設予定地の工事用くいを撤去。8月6日までの工事開始を断念したため。 |
90 | 07 | 20? | 広島市、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内の移設先を、原爆供養塔南側に決定。 |
90 | 07 | 23 | 広島市、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内移設について、8月6日までに努力するとの意向を表明。 |
90 | 07 | 24 | 「いま、平和公園のあり方を問う」シンポジウム実行委員会、韓国・朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑(仮称)建立準備委員会に、碑文の削除反対を申し入れ。 |
90 | 07 | 26 | 大阪市の中島中学校生徒会役員ら、来広し、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の現状のままの移設を広島市に要望。 |
90 | 07 | 26 | 在日本韓国居留民団広島県地方本部、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設問題について臨時地方委員会を開催。碑文修正についても再検討することを決定。 |
90 | 07 | 28 | 「韓国原爆被害者協会」の辛泳洙会長、広島市で記者会見。韓国人原爆犠牲者慰霊碑の碑文を削ってはいけないとの見解を表明。 |
90 | 07 | 30 | 韓国・朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑(仮称)建立準備委員会、在日本大韓民国居留民団側の統一碑への意思一致を待つとの見解を表明。 |
90 | 07 | 30 | 「平和公園のあり方を問う八十六人委員会」、広島市で結成され、初会合(30人参加)。韓国人原爆犠牲者慰霊碑移設問題について協議。 |
90 | 07 | 30 | 在日本大韓民国居留民団広島県本部、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を、現状のまま仮移設するよう広島市に申し入れ。 |
90 | 08 | 04 | 広島市、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内移設問題で、8月6日までの移設を断念したことを正式表明。 |
90 | 08 | 05 | 韓国人原爆犠牲者慰霊祭、広島市の同慰霊碑前で挙行(約200人参列)。在日本大韓民国居留民団広島県本部代表、碑の移設に努力するとの決意表明。 |
90 | 08 | 09 | 韓国の「釜山日報」記者、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設問題取材のため、来広。 |
90 | 08 | 09 | 在日本大韓民国居留民団と在日本朝鮮人総連合会代表、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の移設問題について、広島市で会談(両団体代表による会談は初めて)。 |
90 | 08 | 13 | 韓国の駐下関総領事が、韓国人原爆犠牲者慰霊碑移設問題で、碑文を削除しないよう広島市に要請していたことが判明。 |
90 | 10 | 17 | 「平和公園のあり方を問う86人委員会」、広島市に、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和公園への早期移設などを申し入れ。 |
90 | 11 | 01 | 第二次大戦に兵士・軍属として駆り出された韓国人らによる対日賠償訴訟原告団、来広し、韓国人原爆慰霊碑などに参拝。同碑が平和記念公園の外に置かれていることに、遺憾の意を表明。 |
90 | 11 | 15 | 韓国の金宇相駐下関総領事、退任を前に来広し、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園内への早期移設を改めて要望。 |
90 | 12 | 17 | 駐下関韓国総領事、来広し、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設問題について、在日同胞社会が意見をまとめ円満な解決を目指したいとの見解を表明。 |
90 | 12 | 19 | 広島市、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」移設問題について、来週の広島−ソウル便就航までに実現するよう努力するとの見解表明。 |
91 | 01 | 22? | 平和公園のあり方を問う広島86人委員会、広島市長選候補者に、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の平和記念公園移設について公開質問状を送付。 |
91 | 03 | 04 | 広島市長、市議会で、韓国人原爆犠牲者慰霊碑移転問題について、民団と総連の合意調整に努力していくと発言。碑はまず移転し、それから話し合えばよいとの前言を撤回。 |
91 | 04 | 17 | 在日本韓国居留民団広島県地方本部、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の新しい碑文案を発表。それによると、碑正面を「韓国朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑」とすることを提案。 |
91 | 04 | 27 | 韓国の釜山日報社長ら、来広し、広島市長を表敬訪問。同社長、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園への早期移設を要請。 |
91 | 05 | 09 | 在日本大韓民国居留民団広島県地方本部の新役員ら、就任あいさつに広島市役所を訪れ、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和記念公園への早期移設実現を要望。 |
91 | 05 | 14 | 朝鮮総連広島県本部の幹部ら、韓国人原爆犠牲者慰霊碑移設問題について、広島市長に、民団広島県地方本部が示した新碑文案(「韓国朝鮮人原爆犠牲者慰霊碑」)は認められないとの見解を表明。「南北分断を示す碑文は受け入れられない」との理由。 |
91 | 05 | 14 | 平和公園のあり方を問う86人委員会、広島市に、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和記念公園内に移設するよう求める7400余人分の署名を提出。26日の同委員会主催のシンポジウムへの広島市長の出席を要請。市側、拒否回答。 |
91 | 05 | 26 | 平和公園のあり方を問う86人委員会、広島市で、韓国人原爆犠牲者慰霊碑問題などをテーマにしたシンポジウムを開催(約80人参加)。1990年7月に次いで2回目。韓国人原爆犠牲者慰霊碑をテーマにした劇などを上演。 |
91 | 06 | 22 | 「『韓国人原爆犠牲者慰霊碑』について学ぼう」、広島市のYMCAで開催。講師は広島電機大付属高の豊永恵三郎教諭。 |
91 | 07 | 03 | 平岡広島市長、韓国人慰霊碑の移設問題で、「南北統一碑が移設の前提」と発言。2月の選挙期間中の「現在の碑をまず移設」との見解を変更。 |
91 | 07 | 11 | 「広島の民族差別と闘う会」、南北統一を韓国人原爆慰霊碑移設の前提条件とする3日の広島市長発言に抗議し、慰霊碑の無条件移設を申し入れる。 |
91 | 07 | 12 | 広島市長、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設問題について、「即刻移転」から「統一碑での移転」に見解が変わった理由を説明。当事者らが統一碑で合意したいとなったからと説明。 |
91 | 07 | 12 | 在日本大韓民国居留民団広島県地方本部、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の現状移設の方針を決め、広島市に伝達。 |
91 | 07 | 16 | 韓国大学生日本研究会の日本訪問団(42人)、来広し、平和記念公園などを訪問。広島県知事に韓国人被爆者慰霊碑問題の善処を訴え。 |
91 | 07 | 17 | 広島市の市民団体「平和公園のありかたを問う86人委員会」の相原一博代表ら、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の移設問題についての公開質問状を広島市に提出。「南北統一碑でないと平和公園に入れないのか」などを質問。 |
91 | 07 | 25 | 在日本朝鮮人総連合会広島県本部、広島市長に原爆犠牲者の南北朝鮮統一碑案を提示、統一碑で移設するよう申し入れ。 |
91 | 08 | 04 | 朝日新聞社、「原爆の日」を前に、平和問題についての広島市長へのインタビュー記事を掲載。平和宣言・韓国人慰霊碑問題などについて見解を表明。 |
91 | 08 | 05 | 第22回韓国人原爆犠牲者慰霊祭、広島市平和公園側の慰霊碑前で挙行(約300人参列)。民団広島県地方本部団長、碑の平和公園内への移設を要望。 |
91 | 08 | 05 | 「91年反戦反核広島集会」、広島市の県民文化センタ−で開催。「韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和公園内移設を求める決議」を採択。 |
91 | 08 | 09 | 長崎在日朝鮮人の人権を守る会、長崎市爆心地公園の原爆被爆朝鮮人犠牲者碑の前で総長追悼集会を開催(約100人参列)。南北朝鮮代表が初めて同時参加。今年で13回目。 |
91 | 12 | 04 | 平和公園の在り方を問う86人委員会、韓国人原爆慰霊碑の移設推進を求める1万4600人分の署名を広島市に提出、同問題について平岡市長に対する公開質問状を公表。 |
91 | 12 | 16 | 在日本大韓民国居留民団広島県地方本部の役員4人、広島市に7月在日本朝鮮人総連合会が提示した原爆犠牲者慰霊の統一碑の碑文を拒否する意向を伝える。 |
92 | 01 | 12 | 広島折鶴の会の子どもたち5人、河村病院で韓国人被爆者と一緒に書初め。ハングル文字で「韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和公園に」。 |
92 | 05 | 27 | 広島県原水禁・平和公園のありかたを問う86人委員会など12団体、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の公園内移設問題で、現状のまま公園内に移設するよう平岡市長に申し入れ。 |
92 | 07 | 11 | 在日本大韓民国居留民団広島県地方本部と在日本朝鮮人連合会広島県本部、平岡広島市長との個別会談を通じて、10月を目途に広島市の平和公園内に統一碑を建立することで合意。 |
92 | 09 | 23 | 壱岐芦辺町など、昭和20年10月11日の阿久根台風のため帰国途中遭難した朝鮮半島出身者の「大韓国人慰霊碑」の碑文除幕式を挙行。約20人が参列。 |
92 | 10 | 08? | 広島市の韓国人原爆犠牲者慰霊碑の公園内移設問題で公園内に「南北統一碑」を建立する計画、目標とした10月中旬までの実現は困難なことが明らかになる。 |
93 | 03 | 01 | 「平和公園のありかたを問う86人委員会」、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の平和公園内移設問題で、現状のまま公園内に移設するよう平岡広島市長に文書で申し入れ。 |
93 | 03 | 18? | 在日本大韓民国居留民団広島県地方本部、平和公園外の原爆慰霊碑の公園内移設に関連し、碑前面の碑文の変更以外は認めず、朝鮮総連がこれを認めない場合は、今年8月までに現状での移設を求める方針を決める。 |
93 | 04 | 23 | 在日本大韓民国居留民団広島県地方本部、定期地方委員会を広島韓国会館で開催。韓国人慰霊碑の碑文問題で合意が出来ない場合は、碑の現状移設を広島市に求めて行くことを改めて確認。 |
93 | 11 | 12 | 第3回「在日韓国・朝鮮人の未来と人権」、広島市内で開催。−13日。韓国人原爆慰霊碑の平和公園内への即時移設などがアピールされる。 |
94 | 09 | 01 | 長崎市の平和公園にある長崎原爆朝鮮人犠牲者追悼碑前の青銅香炉が盗まれていることが判明。 |
94 | 09 | 05 | 在日本大韓民国民団広島県地方本部、広島アジア大会開会式当日の朝に韓国人原爆犠牲者慰霊碑の前で同大会に参加する韓国選手団の関係者を招いて追悼式を開催することを計画。 |
95 | 05 | 13? | 「広島高校生平和学習ゼミナール実行委員会」など、「高暮ダム朝鮮人犠牲者追悼碑建設委員会」に60万円を寄付。 |
95 | 07 | 21 | 「高暮ダム朝鮮人犠牲者追悼碑」の除幕式、広島県比婆郡高野町で挙行。約200人が参列。費用は約300万円。 |
95 | 08 | 05? | 広島の韓国・朝鮮人原爆慰霊碑のについて広島市の調整で公園内への「並立」案が浮上。 |
96 | 02 | 20 | 韓国・大邱市、5月に予定されている姉妹都市縁組みを前に、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を平和公園内に移設するよう求めていることが判明。 |
96 | 02 | 22 | 韓国・大邱市が、広島市内の韓国人原爆慰霊碑の移設問題で広島市の事情説明のための職員派遣を断っていたことが判明。 |
97 | 08 | 06 | 橋本首相、「被爆者代表から要望を聞く会」に出席。広島県内の被爆者7団体のうち4団体代表から意見を聞く。今回初めて10分間の質疑応答。この中で首相、韓国人の原爆慰霊碑に「近いうちに参拝する」と述べる。 |
98 | 05 | 01 | 曹圭泰駐広島大韓民国総領事、広島市役所を訪れ、平岡市長に就任挨拶。韓国人慰霊碑の移転について要請。 |
98 | 12 | 24 | 平岡広島市長、平和公園対岸にある韓国人原爆犠牲者慰霊碑を来年の8月6日を目標に公園内に移設する方針を明らかにする。 |