1967年、「漫画パンチ」に「黒い雨にうたれて」を発表。
1973年、「少年ジャンプ」に「はだしのゲン」を発表。
Y | M | D | NEWS1 |
75 | 06 | 23 | 吉川清、「はだしのゲン」シナリオ検討会(於教育会館)に出席。山田監督と20数年ぶりに再会。 |
75 | 08 | 06 | 山田典吾監督の映画「はだしのゲン」の撮影が、広島市で始まる。 |
75 | 09 | 18 | 「はだしのゲン」シナリオ検討会。 |
76 | 01 | 23 | 吉川清、「はだしのゲン」試写会(於名画座)に出席。 |
76 | 02 | 21 | 映画「はだしのゲン」、広島で公開。一週間で五万人が観賞 |
76 | 10 | 12 | 「はだしのゲン」2部シナリオ検討会に出席。 |
76 | 11 | 16 | 原爆映画「はだしのゲン」第二部の広島ロケ始まる。広島県安芸郡倉橋島で |
77 | 02 | 18 | 「はだしのゲン」2部試写会。 |
77 | 02 | 18 | 「はだしのゲン」第二部の特別試写会、広島市内で開催。 |
77 | 03 | 09 | このほど原爆映画「はだしのゲン」第2部広島上映実行委、特別試写会のアンケートまとめる。 |
77 | 03 | 12 | 原爆映画「はだしのゲン」第2部「涙の爆発」、広島市で一般公開。 |
77 | 04 | 05 | このほど劇画「はだしのゲン」の英訳出版が企画され「『はだしのゲン』を世界の子供達へ!」実行委員会で作業進行中。 |
77 | 08 | 02 | 長崎県教組など、長崎市内で原爆映画「はだしのゲン・第二部」“涙の爆発”を上映。 |
77 | 09 | 25 | 東京都足立区の中学校生徒、学校祭で原爆劇「はだしのゲン」を上演。 |
77 | 11 | 08 | このほど「はだしのゲン」英訳作業、ほぼ完了。資金がなく出版のメドたたず。 |
78 | 05 | 22 | 国連軍縮特別総会参加の国民代表団、「はだしのゲン」の英訳本を持参。 |
78 | 06 | 10? | 劇画「はだしのゲン」の英訳版、東京の市民グループによって完成、米に発送開始。 |
78 | 08 | 07 | 記録マンガ「はだしのゲン」英訳版出版。 |
78 | 12 | 17 | 映画「はだしのゲン(第2部)」、防府市で自主上映。 |
79 | 05 | 27? | 広島市の演劇グループ、漫画「はだしのゲン」のオペラ化を計画中。 |
79 | 07 | 28 | 「はだしのゲンを世界の子どもたちへ送る市民の会」、「はだしのゲン」の英訳を完成させ、東京で出版記念会。 |
79 | 08 | 07 | 映画「はだしのゲン」(第1・2部)、テレビで放送される。 |
79 | 11 | 13 | 映画「はだしのゲン」第3部製作にあたり、子役など広島で公募。 |
79 | 12 | 09 | 映画「はだしのゲン」第3部の子役に応募した広島の小学生らのオーディションが行われる。 |
80 | 01 | 05 | 広島の音楽家ら、漫画「はだしのゲン」をオペラで上演するため練習を開始。 |
80 | 01 | 25 | 映画「はだしのゲン」第三部の子役に、広島から応募した小学生ら決まる。 |
80 | 01 | 30 | 映画「はだしのゲン」第3部の製作発表会、東京で開かれる。 |
80 | 02 | 10 | 映画「はだしのゲン・第3部」製作発表記念映画会、広島市で開かれる。 |
80 | 02 | 11 | 広島の音楽家などによる「はだしのゲン」オペラ上演のため、広島市で主要キャストのオーディション行われる。 |
80 | 03 | 24 | 映画「はだしのゲン」第三部の広島周辺での現地ロケ、開始される。 |
80 | 05 | 16 | 映画「はだしのゲン」第3部完成し、広島市で試写会。 |
80 | 05 | 25 | 映画「はだしのゲン」1部・2部、広島市で同時上映される。 |
80 | 06 | 12? | 文部省、原爆をテーマにした映画「はだしのゲン」第三部の推薦選定申請を、描写に問題があるとの理由で却下。 |
80 | 07 | 05? | オペラ「はだしのゲン」の公演、来年に順延されることが決定される。 |
80 | 07 | 19 | 映画「はだしのゲン・第3部ヒロシマのたたかい」、広島市内で一般公開。 |
80 | 08 | 10 | 原爆をテーマにした映画「はだしのゲン第三部」上映会、大村市で開催。 |
80 | 09 | 15 | 映画「はだしのゲン」第一・二部、大竹市で上映される。 |
80 | 12 | 06 | 映画「はだしのゲン」第三部、呉市で上映される。 |
81 | 02 | 28? | 米の原子物理学者の会報「ブリティン誌」、英訳漫画「はだしのゲン」を掲載。 |
81 | 04 | 29 | オペラ「はだしのゲン」に出演する合唱団員のオーディション、広島市で実施。 |
81 | 05 | 09? | 漫画「はだしのゲン」、英訳出版され、米で反響を呼ぶ。 |
81 | 05 | 15 | 広島平和教育映画ライブラリーの「はだしのゲン」他、原爆映画の上映会開催(20日まで)。 |
81 | 08 | 14 | 「親と子でよい映画をみる会」、広島市で映画「はだしのゲン」を観賞。 |
81 | 08 | 20 | 広島国際芸術文化推進委員会主催オペラ「はだしのゲン」、広島市で上演。 |
82 | 02 | 08? | 原爆漫画「はだしのゲン」エスペラント版、刊行される。 |
82 | 03 | 05? | 原爆マンガ「はだしのゲン」がアニメ映画化されることになり、製作開始。 |
82 | 04 | 06 | 原爆をテーマにしたオペラ「はだしのゲン」の8月の沖縄公演(那覇市など主催)、決定。 |
82 | 04 | 08? | 劇画「はだしのゲン」独語版、西独出版社から刊行。 |
82 | 04 | 13? | 原爆マンガ「はだしのゲン」のアニメ映画化決定。(今夏完成予定) |
82 | 08 | 01 | 広島平和文化センター、「平和文化映画上映会」を広島市で開催(6日まで)。「はだしのゲン」「にんげんをかえせ」他。 |
82 | 08 | 06 | テレビ番組「『はだしのゲン』反核辻説法」、放送。 |
82 | 08 | 27 | 原爆をテーマにした創作オペラ「はだしのゲン」、沖縄県那覇市で公演。(29日まで)。 |
82 | 10 | 03 | 原爆をテーマにした創作オペラ「はだしのゲン」の沖縄公演ドキュメンタリー番組「広島と沖縄の心を結ぶ」(テレビ新広島制作)、放送。(9日も) |
82 | 11 | 02 | 東京・町田市真光寺中学1年生、文化祭で「はだしのゲン」を上演. |
83 | 01 | 99 | 原爆をテーマにした漫画「はだしのゲン」のアニメ映画化開始、(7月完成予定)。 |
83 | 03 | 25 | アニメ映画「はだしのゲン」の声優の募集(開始)要項発表。 |
83 | 04 | 05 | 「アニメ『はだしのゲン』1000カ所草の根上映運動推進委員会」東京で、発足。 |
83 | 05 | 15 | アニメ映画「はだしのゲン」の吹きかを役を選ぶ第二次オーディション、広島市で実施。 |
83 | 05 | 31 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン」に出演する声優、決定。 |
83 | 06 | 09 | 「『はだしのゲン』草の根上映運動広島推進委員会」、広島市で、結成。 |
83 | 07 | 19 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン」の特別試写会広島市で開催。 |
83 | 07 | 20 | テレビ番組「徹子の部屋」、被爆体験を描き続ける漫画家中沢啓治をゲストに迎え、放映。 |
83 | 07 | 21 | 原爆をテーマにした映画「はだしのゲン」、東京で一般公開。 |
83 | 07 | 23 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン」、広島市で、初上映(5日まで) |
83 | 07 | 下 | 、長編アニメ映画「はだしのゲン」上映開始. |
83 | 08 | 99 | 原爆をテーマにした漫画を物語風に番羽案した「物語、はだしのゲン」の高校生向け英語教材、刊行。 |
83 | 08 | 99 | 原爆をテーマにした映画「はだしのゲン」完成し、各地で上映。 |
83 | 09 | 25 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン」広島市で再上映。 |
84 | 01 | 99 | アニメ映画「はだしのゲン」、毎日映画コンクール、大藤信郎賞受賞。 |
84 | 02 | 04 | 佐世保市で「はだしのゲン」上映会(長崎共同映電社主催)開催(5日も)。 |
84 | 03 | 18 | 長崎市民生協、原爆をテーマにした「アニメ映画「はだしのゲン」を長崎市、(27日も)、諌早市(28日)で上映。 |
84 | 05 | 15 | 広島平和教育映画ライブラリー、広島平和記念館で、反核・平和をテーマにした映画の無料上映会を開催。(18日まで)。「はだしのゲン」「おこりじぞう」他。 |
84 | 05 | 99 | 原爆をテーマにした漫画「はだしのゲン」インドネシアで翻訳出版。 |
84 | 06 | 24 | アニメ映画「はだしのゲン」長崎市で上映。(30日も)。 |
84 | 08 | 05 | 原爆映画上映会広島市の東区民文化センターなどで、「はだしのゲン」他。 |
84 | 08 | 15 | アニメ映画「黒い雨にうたれて」(中沢啓治原作)、完成し、広島市で試写会。 |
84 | 12 | 99 | 漫画家中沢啓治、原爆アニメ映画「はだしのゲン」第二作の製作開始。 |
85 | 01 | 99 | 広島市のギター教師、原爆をテーマにしたオペラ「はだしのゲン」の東京公演を計画。 |
85 | 04 | 12 | 広島市の七宝づくりのグループ、米の学校に「はだしのゲン」英訳本を贈るためチャリティーバサーを開催。(14日まで)。 |
85 | 05 | 18 | 広島平和教育映画ライブラリー第9回上映会、広島市で開催(24日まで)。「ボクちゃんの戦場」「はだしのゲン」他。 |
85 | 06 | 02 | 劇画家中沢啓治による記念講演「はだしのゲンとわたし」(広島市教職員組合など主催)、広島市で開催。 |
85 | 06 | 27? | 広島市の七宝焼工芸家、同市内で開いたバザーの収益金で「はだしのゲン」などを米の大学・図書館に寄贈。 |
85 | 06 | 29? | 広島市内の市立図書館の貸し出し回数調査など実施。安佐北区図書館では「はだしのゲン」が1位。 |
85 | 08 | 01 | 広島市映像文化ライブラリーで、「原爆を題材にした映画」上映会開催(2日まで) 。「原爆の子」・「はだしのゲン」、他。 |
85 | 11 | 25 | 劇画「はだしのゲン」のアニメ映画第二作の製作にあたり、主人公などの声優の募集を開始。 |
85 | 12 | 22 | アニメ映画「はだしのゲン」2の子役声優第二次審査、広島市で開催( 29人が参加) 。 |
86 | 02 | 19 | アニメ映画「はだしのゲン・ 2」、広島市で、制作発表。 5月に一般上映の予定。 |
86 | 04 | 23 | 広島市映像文化ライブラリー、「日本名作映画 100選」(A5、359 ページ) を刊行。原爆をテーマにした「千羽鶴」「はだしのゲン」など収録。 |
86 | 05 | 10 | 原爆をテーマにしたアニメーション映画「はだしのゲン・2」、完成し、東京で、披露試写会開催。 |
86 | 05 | 15 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン・2」、完成し、広島市で、試写会を開催(月末まで、県内86市町村で上映)。 |
86 | 05 | 30 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン・2」の広島県内での学校上映(100回余り) 、開始。 |
86 | 06 | 03 | 滋賀県草津市立松原中学校生徒、修学旅行で来広し、原爆をテーマにした劇「はだしのゲン」を上演。 |
86 | 08 | 01 | 広島市映像文化ライブラリー、戦争と原爆映画上映会を開催 ( 5日まで) 。「長崎の子」「はだしのゲン」他。 |
86 | 08 | 03 | テレビ番組「ふれあいシリーズ はだしのゲンとの出会い」(広島ホームテレビ)、放送。 |
86 | 08 | 08 | 講談師神田香織による原爆をテーマにした講談「はだしのゲン」、東京で公演。 |
86 | 08 | 18 | 原爆をテーマにしたアニメ映画「はだしのゲン・2」、長崎県内で上映。 |
87 | 02 | 15 | 諌早市立小栗小学校生徒、原爆をテーマにした劇「はだしのゲン」を創作し、上演。 |
87 | 02 | 27 | 広島市立中央図書館、昭和60年度によく読まれた図書の集計結果を発表。それによると児童図書では、「はだしのゲン」が第一位。 |
87 | 03 | 08? | 原爆をテーマにした長編漫画「はだしのゲン」、完結(連載開始から14年ぶり)。 |
87 | 05 | 03 | 広島平和文化センター、'87ひろしまフラワーフェスティバル期間中、平和文化映画 会を開催(5日まで、「はだしのゲン」など上映)。 |
87 | 05 | 25 | 原爆をテーマにしたアニメーション映画「はだしのゲン・2=英語版」、モスクワ国際映画祭への参加決定。原爆をテーマにした作品の参加は初。 |
87 | 08 | 02 | 講演会「永遠のはだしのゲン」、広島市で開催。 |
88 | 07 | 16 | 講談師神田香織、講談「はだしのゲン・パート2」を東京で初演。 |
88 | 07 | 16 | 女性講談師神田香織、「講談はだしのゲンPART2」独演会を東京・ABC会館で開催. |
88 | 08 | 01 | 広島平和文化センター、「平和文化映画上映会」を開催(6日まで)。「ピカドン」 「はだしのゲン」など上映。 |
89 | 08 | 01 | 広島市映像文化ライブラリー、原爆特集として「はだしのゲン」・「黒い雨にうたれて」を上映(4日まで)。 |
89 | 08 | 05 | 映画「はだしのゲン1・2」、新広島テレビで放送。 |
89 | 08 | 10 | アニメ映画「はだしのゲン」、中国放送でテレビ放映(11日も)。 |
90 | 03 | 12? | 原爆をテーマにしたアニメ映画「クロがいた夏」(原作・中沢啓治)の主人公の声優を公募(500人余が応募)。 |
90 | 06 | 22 | アニメ映画「クロがいた夏」の原作者中沢啓治、長崎市を訪れ、同映画の上映について、市長に協力を要請。 |
90 | 07 | 07 | 川崎市のアマチュア演劇グループ、劇画「はだしのゲン」をもとにした演劇「麦の穂のように」を上演(約1000人が観賞)。 |
90 | 08 | 01 | フィルム・フォーラム、広島市映像文化ライブラリーで開催。映画「はだしのゲン」などを上映。 |
90 | 08 | 11 | 映画「はだしのゲン2」、テレビ放送(NBC長崎)。 |
90 | 11 | 06? | 原爆をテーマにした漫画「はだしのゲン」の作者中沢啓治ら、同漫画をもとにしたオペラの東京公演を計画。協力者を募集。 |
91 | 01 | 22? | 劇画「はだしのゲン」の創作オペラ、広島市で10年ぶりに再演されることが決定。8月広島、9月東京で公演の予定。 |
91 | 02 | 06? | 8月に広島市でオペラ「はだしのゲン」を再演する広島国際芸術文化推進委員会、同オペラに出演する子役などを募集。 |
91 | 03 | 03 | 創作オペラ「はだしのゲン」の子役オーディション、広島市で実施。約140人が応募。同オペラは8月に広島、9月に東京で公演予定。 |
91 | 05 | 03? | 創作オペラ「はだしのゲン」のボランティア出演者不足で、関係者ら、協力を呼びかけ。 |
91 | 05 | 08? | 創作オペラ「はだしのゲン」の合唱練習、広島市で開始。 |
91 | 06 | 08 | 創作オペラ「はだしのゲン」の立ちげいこ、広島市内で開始。8月に広島と東京で上演予定。 |
91 | 07 | 14? | 漫画「はだしのゲン」の作者中沢啓治のもとへ寄せられた手紙100通を収録した「『はだしのゲン』への手紙」、刊行。 |
91 | 07 | 29 | 原爆をテーマにしたオペラ「はだしのゲン」の総監督小野村和弘へのインタビュー番組、中国ケーブルテレビで放送。 |
91 | 08 | 01 | 広島市映像文化ライブラリー、原爆をテーマにした映画「白い町ひろしま」(山田典吾監督)・「はだしのゲン2」(平田敏夫監督)を上映(4日まで)。 |
91 | 08 | 03 | 「ナガサキ平和映画祭」(同実行委主催)、長崎市で開催。「はだしのゲン」などを上映し、被爆者による体験発表も。 |
91 | 08 | 03 | 広島市映像文化ライブラリーで「はだしのゲン2」の上映会(4日まで)。 |
91 | 08 | 03 | テレビ番組「ひろしま再発見」(中国放送)、「まんがで・・・オペラで『はだしのゲン』」を放送。 |
91 | 08 | 23 | オペラ「はだしのゲン」(広島国際芸術文化推進委員会主催)、広島市で公演(25日まで)。 |
91 | 09 | 04 | オペラ「はだしのゲン」、東京で公演。−6日。 |
93 | 04 | 09 | 創作オペラ「はだしのゲン」のフィルムコンサート、広島市内で開催。第7回芸術祭「ひろしまの春」の一環。 |
93 | 08 | 01? | 漫画家中沢啓治、「はだしのゲン」の原画約2800枚を広島市に寄贈することを決める。 |
94 | 01 | 18? | 広島平和記念館、5月予定のオープニング企画として漫画「はだしのゲン」の原画展を計画。 |
94 | 11 | 23 | 東京の劇団「演劇ファクトリー星組」、中沢啓治「はだしのゲン」を演劇化した作品のゲン役のオーディションを実施。 |
95 | 06 | 03? | 漫画家中沢啓治、ドキュメンタリー番組「はだしのゲン・50年目のヒロシマ」を制作中。8月6日を中心にテレビ朝日系で全国放送の予定。 |
95 | 07 | 21? | フランス在住の平和運動家ミホ・シボ、漫画家の中沢啓治の被爆体験記の仏語訳を中心に「私はヒロシマで6歳だった−1945年8月6日8時15分」をパリの出版社から発刊。 |
95 | 07 | 23 | 演劇「はだしのゲン・中沢啓治自伝」、東京都武蔵野市の前進座劇場で上演。8日間。 |
95 | 08 | 01 | フランスのテレビ各社、原爆特集番組を放映。−10日。今村昌平監督「黒い雨」・アニメ映画「はだしのゲン」・米国映画「広島−地獄の廃虚」など。 |
95 | 08 | 06 | NCC長崎文化放送(テレビ朝日系)、ドキュメンタリー「はだしのゲン・ヒロシマからアメリカへ」を放映。 |
95 | 08 | 10 | 広島ホームテレビ、報道特別番組「はだしのゲン・ヒロシマからアメリカへ」を放映。 |
95 | 11 | 30? | 田辺美奈子(外務省新独立国家支援室勤務)、中沢啓治の劇画「はだしのゲン」第1巻のロシア語訳をロシアで自費出版。 |
96 | 03 | 19? | 在日朝鮮人女性、漫画「はだしのゲン」の韓国での出版を計画。 |
96 | 07 | 20 | 漫画「はだしのゲン」を基にした初のミュージカル、東京都内で上演。−29日。 |
96 | 10 | 23 | 現代劇「はだしのゲン誕生」、福山市内で初上演。 |
96 | 12 | 04 | 浅妻「プロジェクト・ゲン・ロシア班」代表(旧ソ連で漫画「はだしのゲン」のロシア語版の普及運動を進めている金沢の市民グループ)、広島平和文化センターを訪れ、ロシア語版の普及への協力を要請。 |
97 | 04 | 24 | 広島市立中央図書館、「はだしのゲン」原画展を開催。−5月14日。 |
97 | 04 | 26 | 金沢の主婦2人、漫画「はだしのゲン」のロシア語訳を旧ソ連に送る運動を計画、関係団体に協力を要請。 |
97 | 05 | 24? | スリランカで中沢啓治原作「はだしのゲン」の劇上演を企画している地元の演劇学校、支援金を募集。 |
97 | 05 | 29? | 英・シェフィールドの劇団「クルーシプル・ユース・シアター」、中沢啓治原作の演劇「はだしのゲン」の昨夏の上演で、英国の第5回「ジャパンフェスティバル基金」演劇部門賞に選ばれる。 |
97 | 07 | 30 | ニュージカル「はだしのゲン」、東京・新宿の劇場で上演。−8月3日。 |
98 | 03 | 33 | 神奈川県川崎市在住の田辺美奈子、「はだしのゲン」のロシア語版を自費出版。 |
98 | 05 | 14 | 映画「はだしのゲン」の監督、山田典吾、死亡。81歳。 |
98 | 07 | 07 | 中沢啓治と「日本短波放送」の関係者、「はだしのゲン」のCD−ROM化計画を公表。来年2月完成予定。 |
98 | 07 | 22 | 中沢啓治原作、木島恭脚本・演出「はだしのゲン」、東京・俳優座劇場で公演。−26日。 |
98 | 08 | 03 | 広島平和教育研究所、「親と子のヒロシマ体験学習」を開催。被爆者との交流、中沢啓治の話。−4日。 |
98 | 09 | 13? | 広島平和教育研究所、漫画「はだしのゲン」をテーマにした来年のカレンダー製作を計画。 |
98 | 10 | 03 | 広島県教組海田地区支部、中沢啓治の講演会「はだしのゲンと私」を海田東小学校で開催。 |
98 | 11 | 01 | 読売新聞広島版「ふるさとの話をしよう(37)−「はだしのゲン」作者・漫画家・中沢啓治さん」 |
<<<<「ヒロシマ通信」 <<<「講座:ヒロシマ」
<<「講座:被爆者問題」 <「残された課題」 <「被爆体験の継承」 <「平和文化」へもどる