「米国スミソニアン協会・国立航空宇宙博物館における特別展の開催に伴う主要な経緯について」[広島市資料]
[広島市資料]
年 月 日 | 内容 |
1993.04.05 | 航空宇宙博物館のハーウィット館長とクローチ航空学部長が来広し、市長を表敬訪問するとともに資料館を見学し、引き続き、広島市側(平和記念資料館、平和記念館、(財)広島平和文化センター)との協議を行った。 その後、ハーウィット館長とクローチ部長は長崎市を訪問した。 |
05.31 | 同館のクローチ航空学部長と特別展担当学芸員等が来広し、広島市側と協議を行った。 |
07.17 | 展示計画書(英文)を受領した。 その後、翻訳を行い、その内容について検討を重ねるとともに、疑問点について博物館側に質問するなどの協議を行った。 その後、長崎市を訪問した。 |
10.22 | 特別展に貸出しを希望する資料リストを受領した。 |
11.30 | 特別展に広島市から資料を貸し出すことを決定した。 |
1994.09.23 | 米国上院議会が「原爆を投下したエノラ・ゲイは第2次世界大戦を慈悲深く終わらせるのに役立ち、目米両国民の命を救った。展示が、自由のために命を捧げた人々の記憶を非難し、攻撃すべきでない。」との決議を採択した。 |
10.20 | 上記の決議の採択に対し、米国上院議長あてに書簡を提出した。 |
11.18 | 展示台本を受領した。 |
12.21 | 「米国スミソニアン協会航空宇宙博物館の特別展について意見を伺う会」を開催した。 |
1995.01.20 | 米国在郷軍人協会が、博物館に展示の中止を申し入れた。 |
01.26 | 米国下院議員が、スミソニアン協会にハーウィット航空宇宙博物館長の辞任を要求した。上院では、公聴会の開催が要求された。 |
01.30 | スミソニアン協会が評議員会を開催し、特別展の規模を縮小し、広島・長崎の被爆資料等の展示を行わないことを決定した。 |
01.31 | 市長あてスミソニアン協会ヘイマン事務局長及びハーウィット航空宇宙博物館長より、特別展の計画を中止する旨の書簡が届いた。 書簡の届いた旨の記者発表を行い、あわせて市長コメントを出した。 |