編年資料:ヒロシマ-1952年
| 月日 | 資料名 |
|---|---|
| 0205 | 広島市における原爆犠牲者遺族の援護に関する請願(『衆議院請願文書表』第725号) |
| 0307 | 広島、長崎両市における原爆犠牲者遺族の援護に関する請願(『衆議院請願文書表』第1603号) |
| 03 | 戦傷病者戦没者遺族等援護法案をめぐる国会論議[抄] 1952.3.25-4.3 |
| 05? | 広島市の原爆死没者調査趣意書 |
| 0601 | 「原爆の詩」収集に関する依頼 1952.6.1 |
| 07 | 映画「原爆の子」への原爆友の会の批判[『連盟通信』(全日本学生新聞連盟)第138号] |
| 0806 | 広島・長崎両原爆都市建設特別委員会の論議 『長崎日日新聞』 |
| 0806 | 広島平和都市記念碑碑文(1952.7.22文案完成、8.6碑除幕) |
| 0806 | 広島市平和宣言(浜井信三) |
| 0806 | 内閣総理大臣の式辞 |
| 0806 | 衆参両院議長の式辞 |
| 0806 | 広島県知事、県・市議会議長の式辞 |
| 0807 | 広島市の慰霊式・平和記念式典 THE NEW YORK TIMES |
| 0809 | 長崎市平和宣言 |
| 都築正男「原子爆弾災害調査研究班に就て」 | |
| 0929 | 原子爆弾災害調査研究班第1回研究協議会記事 |
| 0929 | 広島医科大学の原爆調査研究課題 |
| 0929 | 長崎医科大学の原爆調査研究課題 |
| 1104 | パール博士の碑文への抗議 (中国新聞) |
| 1111 | 雑賀忠義(碑文作成者)の考え(「中国新聞」) |
| 厚生省予防衛生研究所のABCCへの協力 | |
| 映画「原爆の子」製作への協力依頼 |