目次
まえがき | |||
第1章 | 平和祭 | ||
1 | 原爆被爆 | ||
2 | 原爆死者の慰霊 | ||
3 | 平和復興祭 | ||
4 | 第1回平和祭 | ||
5 | 第2回平和祭 | ||
6 | 第3回平和祭 | ||
7 | 平和祭の挫折 | ||
(1) | 第4回平和祭の中止 | ||
(2) | 慰霊式・平和記念式典の開催 | ||
第2章 | 平和式典の変遷 | ||
1 | 平和式典の原型 | ||
(1) | 1952年の式典 | ||
(2) | 慰霊と平和 | ||
2 | 平和式典の主催者 | ||
3 | 平和式典の準備 | ||
(1) | 平和式典の会場-平和記念公園 | ||
(2) | 設営 | ||
(3) | 市民の奉仕活動 | ||
(4) | 式典にともなう規制と警備 | ||
4 | 平和式典の式次第 | ||
(1) | 式次第 | ||
(2) | 原爆死没者名簿の奉納 | ||
(3) | 献花 | ||
(4) | 平和の鐘と黙とう | ||
(5) | 演奏と合唱 | ||
5 | 平和宣言 | ||
(1) | 宣言の主体、対象、形式 | ||
(2) | 原爆被害観 | ||
(3) | 原水爆禁止 | ||
(4) | 国連への期待 | ||
(5) | 国際動向への憂慮 | ||
(6) | 被爆者援護対策への要望 | ||
(7) | 世論への期待 | ||
(8) | 被爆体験の継承 | ||
(9) | ヒロシマの動向と決意 | ||
(10) | 宣言内容の変遷 | ||
(11) | 平和宣言の普及 | ||
6 | 平和式典の参列者 | ||
(1) | 参列者数 | ||
(2) | 黙とうのひろがり | ||
(3) | 日本政府の関心 | ||
(4) | マスコミの関心 | ||
(5) | 海外での関心 | ||
8 | 平和式典の関連行事 | ||
(1) | 原爆供養塔合同慰霊祭 | ||
(2) | 原爆罹災者名簿の公開 | ||
(3) | とうろう流し | ||
(4) | 平和集会・シンポジウム | ||
おわりに | |||
平和式典略年表 | |||
索引 | |||