ヒロシマ・フィールドワークの歩み
1994年以来、広島平和記念公園およびその周辺を巡るヒロシマ・フィールドワークを年に1回実施してきた。
2003年以降は、平和公園周辺に住んでおられた方をお招きし、かつての町の様子を証言していただいて、その後一緒にその町の跡を巡ることとした。
出典:『証言 町と暮らしの記憶 中島本町・材木町・水主町』(編集:ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 中川幹朗)(発行:2017年8月5日=ピカから26297日)
関連文献(広島平和記念資料館「平和データベース」を「キーワード:ヒロシマ・フィールドワーク」で検索した結果)
書名 | 著者 | 出版者 | 出版年 |
’93修学旅行 | 日本福祉大学付属高等学校第2学年 | 日本福祉大学付属高等学校 | 1993/9/1 |
広島・大久野島への旅-被害と加害の挟間 ’93広島修学旅行研究集録 | 名古屋大学教育学部附属中学校3年生編 | 名古屋大学教育学部附属中学校 | 1994/2/21 |
平和と交流1999年版(平成10年度事業) | 広島平和文化センター | 広島平和文化センター | 2000/2/10 |
証言原爆で消えた町から | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2007/1/26 |
証言町と人の記憶 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2010/5/5 |
消えた町 記憶をたどり 絵と証言 森冨茂雄 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2011/8/5 |
2014年度 第21回ヒロシマ・フィールドワーク(チラシ) | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2014/7/27 | |
証言記憶の中に生きる町 中島本町・材木町・天神町・猿楽町 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2015/5/3 |
証言 生きている町 原爆で灼かれた材木町・中島本町 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2016/5/3 |
証言 江波に生きる 大岡貴美枝さんの語る暮らし・戦争・原爆 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2016/9/17 |
証言 町と暮らしの記憶 中島本町・材木町・水主町 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会編 | ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 | 2017/8/5 |