原爆被爆者対策前史年表(1953)

原爆被爆者対策前史年表(1953)

出典:『原爆被爆者対策前史資料集(1945年~1953年)』

1953年

1 2 秩父農業高校、原爆展を開催(アカハタ)。
1 3 長崎日々新聞、社説「原爆被災者救援運動を促進せよ」を掲載。
1 4 広島県庄原町の青年連盟と婦人会の代表7人、餅5箱を広島へ持参、原爆被害者の会の吉川清や市内の戦災孤児収容所に配布。
1 5 福山市西学区婦人会、餅3000個を慰問文とともに似島学園に贈る(朝日新聞)。
1 6 柳原義達(彫刻家)、浜井広島市長を訪問、第16回新制作展出品のラ・パンセ像の原型の寄贈を申し入れる。
1 8 長崎市社会課、原爆後遺症患者甲級23名に、10日の選考診断の通知書を発送
1 10 長崎市のゆかり婦人会、原爆娘の上京資金として5000円を長崎市社会課に寄託。        上京資金第1号(長崎日々)。
1 10 長崎大学医学部附属病院で原爆娘21名の東大清水外科治療選考診断を実施
1 10? 広島市広報係の集計によると、1952年中に内外から広島市への寄付金、約500 万円。1948年9月以来の総計は4300万円。
1 12 長崎市婦人会、評議員会を出島町CIE図書館で開催。80名が参加。原爆娘の上京旅費、一般原爆傷害者の治療費募金方法の具体策について打ち合せ
1 12 広島大学東雲分校子どもを守る会、発足。会長:片山英治、会員25名。
1 13 広島市原爆障害者治療対策協議会(以下「広島市原対協」)発足。広島県医師会・市医師会・広島医大・市内官公立病院関係者出席。会長:広島市長。原爆障害者の治療対策を審議しその推進を図る。事務局広島市社会課内。
1 13? 初の日本国内の精神養子縁組、2組結ばれる。(朝日新聞)
1 14 田川長崎市長・調長崎大教授、東大清水外科で施療の原爆娘5名のうち3名を決定。山口ミサ子・橋アサ子・永富イク子(長崎日々)。
1 15 広島戦災児育成所(佐伯郡五日市町)、広島市に移管。
1 15 長崎市婦人会、浜町の繁華街で「原爆被災者救援資金」の募金活動を実施。
1 15 長崎市教委ほか21団体、赤松俊子・丸木位里「原爆の図展」を長崎市労働会館で開催(~18日)。15日、3000名が入場。18日までに1万名を突破。会期を19日まで延期(長崎日々)。
1 16 広島市東部復興事務所、幟町中学校校庭(元泉邸)の整地作業中、5体の遺骨 を発掘。
1 16 大阪の弁護士岡本尚一、原爆損害賠償の提訴を提唱。
1 17 浜井広島市長、イタリアの学者から原爆資料を送って欲しいとの手紙を受け取る(朝日新聞)。
1 17 朝日新聞厚生文化事業団、古月創作舞踊団の「ノーモアヒロシマズ」を日比谷公会堂で公演。(朝日新聞)
1 17? 広島大学福山分校附属高校、同校前身の旧広島市山中高女の学徒報国隊員で原爆で死亡した390余人のうち55人について弔慰金交付のため遺族を捜索中。
1 18 広島市原対協による初の原爆障害者診察実施。1952年7月の外科検診を受けた864人の中から138人に通知、うち75人が広島医大外科医師団の診察を受ける。
1 20 長崎の原爆乙女(3人)、東大清水外科に入院治療のため長崎を出発。
1 20 長崎の原爆娘3名、東大清水外科で治療のための上京途中、広島駅で広島原爆乙女の激励を受ける。(長崎日々)
1 21 広島市社会課援護係、原爆関係弔慰金請求の受付数(1952年12月16日~)発表。地域国民義勇隊員619人・職域国民義勇隊員202人・勤労学徒1274人・女子挺身隊員6人 計2101人。受付は2月9日まで。
1 21 長崎市の原爆被災者救援募金額、4万1080円となる(長崎日々)
1 21 藤井日達日本山妙法寺管主、仏舎利塔建立に関して来広。
1 21 ABCC定例研究会でコーネル博士、「広島市民の寄生虫症」について報告。
1 22 松坂義正広島県医師会長(原爆障害者治療対策協議会副会長)、山下参義とともに厚生省の山口衛生局長、曽田医務局長に原爆障害者治療について陳情。
1 22? 厚生省、4月から原爆患者の実態調査に着手する計画。国立予防防衛生研究所の被        爆者実態調査費用として予算(100万円)を計上したことが判明。(東京新聞)
1 23 任都栗広島市議、原爆犠牲者援護強化の陳情のため上京(朝日新聞)。
1 23? 崇徳学園、同校学校報国隊員で、原爆で死亡した520余人のうち41人について 弔慰金交付のため遺族を捜索中。
1 24 広島県双三郡地方事務所、各町村厚生主任を集め、原爆犠牲者の弔慰金請求など協議。
1 25 第2回全国教育研究大会(高知市)で呉市立和庄小学校の教諭が「軍事基地の教育白書」を発表.
1 25 長崎県西彼杵郡の少年、急性リンパ腺白血病で死亡。
1 25 原爆被害者の会、第4回幹事会を開催。会員を地域毎に支部に編成することを 決定。(「半年の足跡」)
1 26 広島市会厚生委員会、同市と協力して、原爆障害者の治療費補助を国に要求することを決定。
1 26 長崎日々新聞、社説「原爆被災者を救う道」を掲載。
1 26 長崎原爆資料保存会、①原爆中心地にある原爆資料館の充実をはかる②山王神社の片足鳥居を永久記念物と指定、永久保存をすることなどを決定(長崎日々)
1 27 永田広島市議会議長、原爆犠牲者弔慰金支給の事務費獲得などの陳情のため上京(朝日新聞)。
1 27 上京治療中の長崎原爆娘永富郁子のクラスメート(鶴鳴学園高校2年梅組)、「郁子友の会」を結成(長崎日々)。
1 28 片山英治広島大学教育学部東雲分校子どもを守る会代表、中国新聞(夕刊)紙上で、日本人の手による「精神養子」運動を呼びかける。
1 29 長崎の「鶴鳴学園友の会」、原爆被災者救援義金の街頭募金を実施(3日間)。(長崎日々)
1 30 広島県庄原町の婦人会の一行11人、餅800個や贈物を原爆被害者の会代表の吉 川清宅に届ける。
1 30 広島大学東雲分校子どもを守る会、長田新・田辺耕一郎らを招いて広島子供を守る会結成準備会を開催(朝日新聞)。
1 31? 青山学院大学助教授松浦田鶴子、被爆時の心理分析について研究発表。
2 2 広島市原対協実行専門委員会、1月18日の原爆障害者診察の受診者75人のうち 、治療可能と思われる58人を選出。15日、うち24人について治療希望等再診査。
2 02? 丸木・赤松の「原爆の図」、世界平和評議会の国際平和賞金牌賞を受賞(アカハタ)
2 3 広島・長崎原爆都市建設議員連盟(広島長崎関係国会議員からなる)懇談会。
2 4 長崎弁護士会、広島弁護士会からよびかけのあった原爆損害賠償問題について初の協議会を開催。
2 04? 広島逓信病院三木・土井両医師によると、ケロイド体質の原爆患者の皮片移植手術はかえって傷痕を大きくする。(産業経済新聞)
2 04? 中部復員連絡局広島支部の調べによると、旧第5師団司令部・歩兵・輜重兵・ 野砲兵各連隊で被爆死した1万2千人のうち身元不明の178柱および広島陸軍病院で死亡した1200柱の遺骨を同支部に安置。
2 04? 広大理学部萩原研究室、広島市とその周辺の残存放射能を調査、放射能は残存しておりガンマー線とベーター線を放射していることが判明。
2 7 長崎原爆娘の歌「平和の陰」完成。島内八郎作詞・木野普見雄作曲。長崎原爆資料保存委員会が委嘱。(長崎日々)
2 07? 広島市社会課、潜在孤児(一般家庭にいる孤児)実態調査を市内全民生委員を通じておこなうことを計画。
2 07? 長崎市、新たに原爆傷害者治療対策協議会を設けるか、原爆資料保存委員会を強化し、専門部として傷害者を重点的に取り扱うかを検討。(長崎日々)
2 07? 広島大学東雲分校の「東雲子どもを守る会」、日本人の精神養父母の呼びかけに対して全国から9組の申し出を受ける。
2 8 任都栗一興広島原爆遺家族援護会長、原爆犠牲者弔慰金年金化・厚生施設関係陳情より帰任報告。遺族年金の義勇軍への適用が可能であると判明。
2 08? ABCCテーラー所長、広島の残存放射能に関する中国新聞社の質問に対し、人体に影響はないと回答。
2 9 広島市社会課援護係、原爆関係弔慰金請求の受付(学区毎出張受付)を完了。受付総数3170人(地域国民義勇隊1012人・職域国民義勇隊319人・勤労学徒1833人・女子挺身隊6人)。以後同係で直接受付。
2 9 広島市原対協、広島ABCCに原爆症治療のための米治療班の招請を正式依頼14日、ABCCテーラー所長、治療班派遣実現に努力したいと広島市長に回答。
2 10 長崎県弁護士会、全員協議会で広島弁護士会と全面的に協力して、日本弁護士連合会に原爆損害賠償の研究善処方を要望することを決議。(長崎日々)
2 11 広島弁護士会,原爆投下は違法と特に国際法曹界に訴えることを決定.
2 11 広島市、原爆症治療費獲得のため、全国社会福祉協議会に、年末助け合い運動の益金の寄付を要請することを計画。
2 11 広島弁護士会、原爆損害賠償請求の民事訴訟について協議、特別調査委員会を設け、訴訟の可否など研究に着手することを決定。16日第1回委員会。
2 11? 広島市己斐・善法寺に名前が判明している数百体の無縁仏があることが判明。
2 12 佐古美智子(原爆乙女)作詞の「ほほえみよかへれ」発表会、広島・長崎・東京で開催。長崎では市婦人会が主催。
2 12 長崎市婦人会、YMCA会館講堂に市内の原爆乙女80名(15-30才までの未婚者)を招き、原爆の歌「平和の陰」の発表会を開催。(長崎日々)
2 13 広島の原爆乙女(4人)、上阪。阪大病院に入院治療(ケロイド等外科的治療) 18日大阪で治療を受ける原爆乙女たちの世話をするため広島ピースセンタ ー大阪協力会結成。
2 13 浜井広島市長、広島青年会議所の2月例会に出席。「(原爆ドームは)あのま ま放置し、将来再検討したい」、「中島公園に建造しつつある資料館に一切を集め、市内の市民の目にふれるところからは原爆の影を取り去りたい」と語る。
2 14 第5回広島医学会総会開催(15日まで)。杉本茂憲医師、原爆による外傷眼の 治療方法について発表。
2 14 真杉静枝(作家)、広島市役所を訪問、ヒロシマ・ピースセンター東京協力会として広島市原対協に協力したいと申し入れる(朝日新聞)。
2 15 広島県山内東村婦人会の一行32人と比婆郡婦人会連合会長、餅2,055個、現金1,600円など慰問品を広島に持参し、光の園・新生学園・吉川清(原爆被害者の会)を慰問。
2 15 広島市原爆障害者治療対策委員会、市役所で24名の第3次審査を実施。
2 16 長崎・広島原爆都市建設期成委員会、長崎市議会議長室に長崎側委員9名が参加して開催。原爆遺族援護、同傷害者救済対策、特別都市法の一部改正など3
項目を協議。(長崎日々)
2 16 広島市弁護士会の原爆損害賠償請求権に関する特別調査委員会、初会合。
2 18 長崎原爆傷害者治療対策協議会結成準備打ち合せ会。(長崎日々)
2 18 広島ピースセンター大阪協力会、大阪市産経会館で結成。
2 20 原爆被害者の会、事務所を吉川清宅から皆実町1丁目1930(4坪)に移転。上松時恵を専任事務局員に任命。
2 21 平和と学問を守る大学人の会、発会式を挙行。20数名参加。
2 22 「広島子供を守る会」広島市で結成。原爆の子を日本人の精神養子にする運動などに取り組み。
2 22? 長崎大学影浦内科の調査によると、長崎市内の原爆白血病死亡者数1951年3人 ・1952年3人。(社会タイムス)
2 22? 長崎大学医学部産婦人科教室、1947,49,51年の3回にわたる長崎・諌早両市の 女生徒約7000名を対象とした初潮調査の結果を発表。原爆は、初潮に影響しないことが判明。(長崎日々)
2 26 長崎城山小学校、原爆学級開設(1952年4月)から1年間の研究発表会を開催。関係者約50名が参加。被爆児(183人)は知能が劣る、疲労回復が遅い、普通児より胸囲が小さい、などの結果が報告される(長崎日々)
2 27 長崎市城山小学校教諭道口マチ子、冊子「原爆児の記録」をまとめる
2 27 原爆被害者の会、手記執筆者の懇談会を開催。(「半年の足跡」)
2 28 京都市で広島原爆孤児救済募金獲得のための第2回新国劇“沢田祭”開催。広 島市厚生局長出席し、原爆孤児の現況と原爆障害者治療対策を訴える。
3 1 長崎県傷痍軍人会、創立総会を諌早市公会堂で開催。(長崎日々)
3 01? 佐伯郡五日市町、ハワイ在住の同町出身者からの寄付90万円と町碑40万円で戦没者・原爆死者らの慰霊塔を建立することとし、光禅寺で起工式を挙行。5月 完工。
3 3 長崎市議4人、厚生省・建設省などへの陳情から帰任。厚生省が、1500万円くらいは大蔵省の了解さえあれば予算化できるとの見通しを語る。(長崎日々)
3 3 長崎市内私立鶴鳴高校の生徒、市役所に全原爆傷害者の援護費として街頭募金4735円を寄付。(長崎日々)
3 05? 長崎大学医学部小児科教室、城山小学校の原爆児の知能調査に関連し、4月から医学的調査を2年計画で実施することを決定。(長崎日々)
3 6 広島市原対協、広島市内の各外科病院で、原爆障害者の入院治療を開始。
3 6 広島ABCC年次大会(7日まで)。被爆児の発育調査・放射能の遺伝的影響 などに関する研究発表。
3 6 原爆被害者の会事務局、住居立退き問題の第1回打ち合せ会を広島市内・河畔荘で開催。
3 6 第4回広島長崎両原爆都青年交歓会、長崎市で開催(~8日)。沖縄代表団6名、オブザーバーとして参加。原爆傷害者の救済などについて協議。8月6日~9日に“原爆の羽”募金運動を行うことを決定。
3 9 原爆被害者の会、岡本尚一弁護士と広島弁護士会長の訪問を受ける。温品幹事と川手事務局長が応対。(「半年の足跡」)
3 10 峠三吉(原爆被害者の会幹事)、広島県西条国立療養所で死亡。36才。
3 11 長崎市原爆資料保存委員会、広島原爆記念館長長岡省吾を迎えて臨時総会を開催。長岡を顧問に決定。(長崎日々)
3 12 深安郡加茂村の婦人会有志24名、流川の広島ピース・センターで原爆乙女の会会員を見舞う。
3 13 笹井広島県世話課長、全国世話課長会議より帰任報告。原爆死没者の弔慰金に ついては、安佐・安芸・佐伯3郡の町村義勇隊・動員学徒の遺族に支給される 見込み。
3 13? 広島県、広島市へ遺骨1452柱の移管を申し入れ。内訳:旧陸軍病院で発掘した1410柱・野戦から帰還の42柱。
3 14 県労・広島地区労共催で平和擁護労働者総決起大会.1300人参加(児童文化会 館)長田新の講演「軍事学からみた第3次世界大戦の危機」.
3 15 峠三吉の告別祭、広島市金屋町・専立寺で開催。
3 18 長崎原爆の図展実行委員会、赤松俊子・丸木位里を招き、労働会館で長崎平和を守る会の結成大会を開催。(長崎日々3.13)
3 19 ビクターレコード、長崎原爆乙女の歌「平和の陰に」をレコード化し、8月9日 に発売することを決定。印税は傷害者の治療費に。(長崎日々)
3 21 広島市三篠小学校の4.5年生約300人、YMCA奉仕グループの河本一郎を囲み「広島と沖縄を結ぶ子供会」を開催。
3 21 広島市青連、広島市内で原爆障害者更生資金街頭募金実施。
3 24 広島市・広島戦災供養会、県庁内の中部復員連絡局広島支部にある広島第一陸軍病院の患者・職員の遺骨約1200柱を供養塔に合祭(朝日新聞)。
3 24? 広島ABCCテーラー所長、米の原爆障害者治療班派遣について、まず外科医2人を広島に派遣し検討すると広島市長に回答。
3 26 平和と学問を守る大学人の会、初会合。
3 29 原爆被害者の会(広島市皆実町1丁目)、第5回幹事会を開催。原爆損害賠償請求の民事訴訟問題で原告になる用意のあることを広島市弁護士会に申し入れることを決定。31日、川手事務局長が申し入れ。
3 29? 宇野長崎市社会課長、ヒロシマ・ピースセンター谷本清牧師より、原爆娘の交歓会を年中行事として開催することを提案した書簡を受け取る。(長崎日々)
3 31 広島県下の戦没者・原爆死没者遺族に対する国債交付29340件に達す。
3 31 広島大学で、ABCC顧問ブラント博士を招いて、「原子力」についての座談会開催。「生物におよぼす原子力について」など質疑応答。
3 36 長崎市ゆかり婦人会、原爆傷害者救済音楽の夕べ「鰐淵賢舟・晴子提琴演奏会」を三菱会館で開催。(長崎日々)
4 1 長崎市役所で広島・長崎両原爆乙女交歓世話人会を結成。(長崎日々)
4 2 大沢幹夫(脚本家、広島高師出身)、広島・土谷眼科で取材。5月上旬、脚本 「原爆の子」を書き上げる。
4 2 山田静代ら原爆被害者の会の会員10人、同会事務所(皆実町1丁目)で山内北 村婦人会から送られた餅米2斗でおはぎを作る。
4 03? 長崎市平和祈念像建設協賛会、「平和祈念像を讃える歌」の懸賞募集を実施。応募締切は4月20日。(長崎日々)
4 4 ハワイ三島連合観光団(3月31日来崎)、原爆傷害者・孤児救済基金として2万4870 円を長崎市長に寄贈。(長崎日々)
4 5 原爆被害者の会(広島市皆実町1丁目1930)、機関紙「芽生え」第1号を発行。
4 06? カンヌ映画祭に出品された映画「原爆の図」出品拒否を受ける(アカハタ)。
4 8 広島ABCC定例集団会でレーノルズ博士、被爆児と非被爆児を対象とする「1952年度の成長、発育の資料に関する報告」を発表。
4 9 長崎市原爆資料保存委員会、原爆資料の市民からの買い上げを開始。
4 10 YMCA奉仕グループの河本一郎らの努力により釧路市労働会館で原爆展。以後、北海道各地に巡回(1953.7.4朝日新聞)。
4 12 長崎市岩川町の原爆霊廟「宝塔山」完成。入仏式を挙行。(長崎日々)
4 13 国際医師会議日本準備会、草野信男を国際医師会議ウィーン大会(5月23日) に派遣することを決める(朝日新聞)。
4 13 長崎宗教連盟・ユネスコ協力会など11民間団体、広島原爆乙女歓迎世話人会を結成。(長崎日々)
4 15 米の原爆障害者治療班派遣について調査するために、米外科医2人、来広。広 島市原対協関係者から、要治療者調査・治療対策概況を聴取、患者診察。
4 16 広島市原対協、原爆障害者要治療者調査ならびに治療対策現況を発表。1952年1月の広島市の調査によると要治療者4038人、同年7月の検査受診者864人、うち75人が1953年1月の検査受診者、現在入院加療中8人・退院後通院中4人。
4 16? 広島市原爆資料館館長、原爆被害を総合的に調査しまとめた「原子爆弾による被害状況」を作成。死者26万人・焼失家屋56111戸など。
4 17? 広島原爆記念館、中・高校生向け教材用掛図「原爆と平和」を刊行。
4 21 カンヌ国際映画祭で「原爆の子」が上映される。
4 23 山口ミサコ(長崎原爆乙女)、東大清水外科を退院。(長崎日々)
4 23? 広島ABCCシンスキー博士によると、被爆者の眼科的放射線障害の症状は進行しておらず、将来失明することはほとんどない。
4 24 緒方副総理、広島の原爆慰霊碑を参拝。
4 24? 「広島子供を守る会」、国内精神養子運動の強力展開のため、広島市内小・中学校の原爆孤児実態調査を計画。
4 26 広島県青年連合会、原爆障害者に対する救済資金募金運動の展開を申し合わせ。
4 27 広島・長崎原爆乙女交歓会(初)、長崎市内の労働会館で開幕(~29日)。
4 27 広島原爆乙女友の会柴田田鶴子・山下元子・松原美代子・田坂博子・佐古美知子・谷本清、長崎入り。(長崎日々)
4 29? 長崎市平和祈念像建設協賛会、「平和祈念像を讃える歌」の一等を発表。松永雅子。(長崎日々)
4 30 長崎大学医学部、ABCCと会談。原爆傷害者治療を協力して行うことを申し合わせる。(長崎日々)
5 1 長崎市、長崎市原爆傷害者治療対策協議会結成委員会を開催。10日までに会長 ・副会長を選任することを申し合わせる。(長崎日々)
5 1 永井隆の逝去後2年の墓前祭。(長崎日々)
5 3 大橋成一(元陸軍軍医学校教官・少佐、宇品陸軍救護病院副院長)、井深健次(元陸軍軍医学校校長・中將)宛の書簡の中で原子爆弾災害調査報告集の中に軍関係者の名前が掲載されていないことを指摘。(「広島県史原爆資料編」)大橋書簡=「当時の軍関係者の研究分担者の名前が掲載されて居らず、大学の先生方等のみの名があり、之のレポートが大学の先生方によって主になされた如く誤解される恐れがあると愚考致します。」
5 5 広島市厚生局・広島子どもを守る会、袋町小学校に日雇労務者の母子を招き「働く母と子のための歌と映画とバレエの会」を開催。
5 5 長崎の入市被爆者、白血病で死亡。(長崎日々)
5 05? 広島県の原爆関係弔慰金請求の受付、7290件に達す。
5 6 松岡政一世界連邦広島協議会理事長、1月間の北米西部視察旅行から帰広。
5 07? 米オークリッヂで開かれた生物学研究会議で、原爆被害調査委員会プラマー・山根両博士、広島・長崎での調査研究結果を報告。放射線は将来生まれる子供にまで影響をおよぼす可能性がある。
5 8 長崎市平和祈念像建設協賛会、「平和祈念像の曲」発表会を勝山小学校で開催約500人が参加。(長崎日々)
5 9 長崎市仏教連合会、昭和12年以降の戦死・戦病没者・原爆殉難者4000余名の霊を慰める平和祈念慰霊大法要を今篭町大音寺大殿で挙行。2000余名が参列。
5 11 広島大学、日仏親善使節ポネー・モレー博士の講演会「放射能の生物に与える影響」を開催。
5 13 広島大学心理学久保良敏助教授の「原子力、原子爆弾の社会心理学的影響」に関する研究に文部省科学研究費交付が判明。
5 14 長崎市原爆傷害者治療対策協議会、発会式を市内東中町社会事業会館で挙行。会長:田川市長、副会長:高尾県医師会長。6月から無料診療を実施。患者の予審診は長崎大病院で、治療は本人の希望する病院で行うことを決定。
5 14 長崎の島内八郎作詞・木野普見雄作曲・飯田信夫編曲原爆乙女の歌「平和の陰に」、ビクターで吹き込みを終る。
5 15 全国青年団協議会(11日から於東京)で、原爆障害者更生資金募集運動を行うことを決定。
5 17 広島女学院、原爆犠牲者之碑を除幕。
5 18 浜井広島市長、広島ピース・センター・ファンデェイションのグリーンから19 52年12月1日から5月1日までに結縁された精神養子33名の名前の連絡を受ける。
5 18 世界平和広島仏舎利塔建設会、総務委員総会を開催。3億円募金に乗り出すことを決定。
5 19 広島市原対協、被爆障害者救済の全国募金運動について協議。(毎日新聞)
5 20 ウォルサー婦人(婦人国際平和自由連盟WILから派遣された国連のオブザーヴァー)、来広。原爆被害者の体験を全世界に訴えよと語る。
5 21 ABCC、ウァナリ・ウエルズが新所長に就任したと発表。
5 21 日教組製作原爆映画「ひろしま」撮影開始.
5 22 東伏見慈光善光寺管長を迎えて広島市中島町供養塔前で原爆死没者および戦没者の慰霊供養。
5 23 国際医師会議(25日までウィーンで).草野信男が原爆症について講演.
5 23 堺屋テル子・山口ミサ子・谷口スミ子の長崎原爆娘とYMCA総主事青山武雄、長崎原爆乙女の会第1回結成打ち合せ会を開催。6月に結成予定。
5 24 国際医師会議(23日~25日於ウィーン)で、草野信男・松本剛太郎、原子爆弾の被害に関する「広島・長崎における原爆症」報告。(朝日新聞)
5 24? 長崎市原対協、市内民生委員や自治会長などの協力による原爆患者の調査結果をまとめる。市内約2000名のうち要治療者は約400名。(長崎日々)
5 24? 蜂谷道彦「私の原爆日記」、近くアメリカで翻訳出版の予定。
5 27 広島市社会課、市内の施設収容以外の孤児・混血児の実態調査結果集計。孤児263人・うち原爆孤児150人。施設収容者と合わせると孤児617人・うち原爆孤 児289人。
5 29 広島市社会課によると、建物疎開に従事した原爆死没者の遺族弔慰金請求の受付数、4734人(地域義勇隊1615人・職域義勇隊511人・勤労学徒2602人・女子 挺身隊6人)。
5 30 長崎市青年協議会、役員会で原爆募金「黄色い羽根」運動の具体案を協議。
5 30 長崎市原爆資料保存委員会、一般市民から募集した原爆資料の審査を長岡省吾に依頼することなどを決定。(長崎日々)
6 1 原爆による内臓障害とみられる広島市の婦人、広島医大病院に入院。費用は原爆症研究費などでまかなわれる。
6 2 広島・長崎両市原対協、広島市で打合会(長崎市原対協5月14日結成)。原爆 障害者治療費獲得のため全国的な共同募金運動を行うことを決定、中央共同募金会へ申請書を送付。4日広島・長崎両市助役、中央共同募金会・NHKへの 協力要請から帰任。
6 2 ABCCテーラー所長、広島市原対協顧問に就任。
6 2 長崎原爆乙女の会、結成式を長崎市YMCAで開催。原爆娘約16名と長崎市議久保忠八、婦人会副会長山口初子、YMCA総主事青山武雄、長崎大学教授調来助などが出席。会長に堺屋テル子、副会長に山口ミサ子が推薦される。
6 5 広島市、建物疎開従事者以外の原爆死没者の弔慰金申請受付を開始。対象:徴用工および女子挺身隊員で職場で死没した者・学徒で建物疎開作業以外で死没した者。
6 5 広島平和大通りのラ・パンセ像、除幕。
6 5 桑原武夫、来広。6日、原爆の惨状を訴えよと広島の義務を直言。
6 8 広島市、精神養子委員会を開催。精神養子養育費147万1178円の配分について 協議。
6 8 ルーズヴェルト夫人、来広。原爆慰霊碑・原爆資料館・五日市戦災児育成所を訪問。9日、広島ABCCを訪問。原爆乙女と会見。
6 11 長崎市原爆傷害者治療対策委員会、東京の会社社長から2万円の寄付を受け取る(初の寄付)。(長崎日々)
6 13? 広島市の原爆症患者行守澄江(14歳女・内臓疾患)に対し、広島市内の病院、治療援助を申し出。厚生省中国医務出張所、原爆障害者の入院について、市中病院でも学用患者として入院治療費をまかなえるよう本省に申請中。
6 17 広島市原対協、全国共同募金理事会に原爆障害者治療費獲得募金を要請すること・治療対象者を内科・眼科関係障害者にまで拡大することを決定。
6 18 広島市社会課、原爆死没者・原爆障害者・原爆孤児・未亡人の実態調査結果集計。被爆による即死者ならびに直接死因者数は推定20数万人。
6 18 長崎市原爆資料保存委員会、長岡省吾を招いて、原爆資料の審査、被爆体験者の座談会開催などについて協議。(長崎日々)
6 22 全国共同募金会理事会、原爆傷害者治療費の全国募金実施を決定。浜井広島市長出席し要請。NHKのたすけあい運動の形で進行。
6 23? 山本康夫ら、広島泉邸で原爆をしのぶ歌の会を開催。
6 24? 小黒薫・マクミラン、峠三吉編の詩集「原子雲の下より」の英訳をアメリカ友和会(FOR)機関紙に掲載を計画(朝日新聞)。
6 26 広島市原対協企画部会、部会長に任都栗一興を選出。貧困障害者救済のための原爆障害保険の法制化など審議。
6 28? 日本学術会議、「原子爆弾災害調査報告集」を出版(朝日新聞、毎日新聞)。
6 29 原爆障害者治療班派遣について調査するため米外科医(1人)来広。30日患者14人を診察。7月1日、広島市内の外科医・ABCCの外科医と共に原爆乙女を 手術。
6 33 原爆被害者の会、事務所を吉川清宅から水主町の温品道義宅に移す
7 2 米上院歳出分科委員会で、前原子力委員会委員長デーン、広島・長崎の被爆生存者調査の結果報告。
7 8 長崎市議会建設委員会、平和祈念像の建設地を原爆爆心地と正式に決定。
7 08? 広島の原爆乙女(2人)、大阪市上福島厚生年金病院に入院。
7 09? 広島市、原爆死没者慰霊式と平和記念式の行事を公表。
7 10 山口大学講堂で原爆図展開催(3日間)。(アカハタ)。
7 10? 広島県立医大、予算200万円で放射性同位元素研究委員会を組織。
7 12 秋田正之(元広島市会議長)、精神養子となった溝島礼子を自宅に招待。広島市内の精神養子縁組は初。(朝日新聞)
7 12 原爆被害者の会、第8回幹事会を開催。29才以下の会員で青年クラブを結成す ることなどを決定。
7 12? 長崎市原爆資料保存委員会、パンフ「原爆」の刊行を準備。(長崎日々)
7 13 広島市表彰審査委員会、原爆当時人命救助・消火救護などに尽力した原爆功労者の調査を完了。8月6日に表彰。
7 14 長崎地区労・県教組など、平和大会(8月9日原爆記念全九州平和大会)の準備会を開催。(長崎日々)
7 14? 広島市原爆障害者治療対策協議会、研究治療部会を開き、新たに内科・眼科関係の障害者も治療することを決める。
7 16 東大附属病院小石川分院に入院・治療を受けていた広島の原爆乙女(1人)退院。
7 16 広島県教組、映画「ひろしま」製作本部などとともに、原爆孤児救済募金のため芸能の夕を児童文化会館で開催(~17日)。
7 16? 米国からの精神養子への送金総額2万4750ドル(邦貨891万円)、縁組状況:養 親420名、児童416名となる。
7 16? 広島市立本川小学校、山崎与三郎寄贈の資料をもとに原爆資料室設置を計画。
7 17 広島県婦人会連合協議会、広島市の婦人会館で青少年から「平和をどのように考えるか」を聞く座談会を開催。
7 17 広島県労会議、執行委員会を開催。総評提唱の平和国民大会を広島市で開催することを決定(朝日新聞)。
7 18 旧広島一中遺族会、国泰寺高校内の慰霊碑に参拝。約120名が参加。
7 18 映画「ひろしま」のラストシーンのため、労働者3000人、自由労組2500人、学生1万人、市民6000人など約2万人が原爆ドームを中心にデモ行進。
7 21 広島市原対協企画部会、“原爆障害者NHKたすけ合い旬間(8月1日~10日)実施要綱”を承認。
7 21 広島市史編さん室、昭和16年~25年の市勢の実態をつかむため、原爆で生き残った市職員の懇談会開催。
7 22? 広島市調査課長、広島市の原爆死没者数は10数万が妥当であると発言。
7 23 日本アマチュア・シネ・スライド協会、第1回全国コンクールで広島支部作成 の幻燈画「原爆ひろしま」を第1位に選出。
7 23? 広島市、平和記念都市建設のため米貨外債募集を計画。
7 26 原爆被害者の会、第7回幹事会を開催。
7 26 全九州平和大会連絡協議会、長崎市農民会館に九州各県の労組・平和団体の代表約120名が出席して開催。8月8-9日の大会行事を決定。(長崎日々)
7 30 広島市史編さん室、原爆当時の在広軍関係者から事情聴取。当時、広島市内・周辺地区にいた軍関係者は最大限5万2千人で、無傷だった宇品の暁部隊を除くと、全員死亡したとしても3万3千人。
7 30 長岡省吾広島原爆記念館長、長崎原爆資料保存委員会から依頼されたスライド映画「原爆と長崎」2巻を完成(朝日新聞、産経)。
7 30 長崎市、デンマークからの平和メッセージを受け取る。同市が祈念式典に披露するメッセージを各国大使館を通じて25か国に依頼した反響第1号。
7 30? 安芸郡府中町の龍仙寺、原爆犠牲者の遺骨143柱を広島市に移管することを決 める。
7 31 有朋会、原爆孤児援助興業の実演と映画の集いを児童文化会館で開催(~1日)月丘姉妹が出演。
7 31 中部復員連絡局広島支部、全国の弔慰金支給状況を調査し、広島市の軍人軍属の原爆死没者12300人を確定。届出漏れを加えて、推定死没者数15000人。
7 31 毎日新聞(広島)、長田新・谷本清・吉川清の座談会「広島の平和運動を語る」を連載。-8月2日(3回)。
8 1 NHK・中央共同募金会、「原爆障害者に救いの手を-NHKたすけあい旬間」開始(10日まで)。助け合い特集番組として、「療友だより-原爆症の患者を 訪ねて」、「生き残った人々」「友への手紙」等放送。期間中、NHK公開番組の入場者から寄付金。
8 1 広島ピース・センター東京協力会、第2回映画スター・プロマイド・サイン募 金を東京銀座・松屋で開催。
8 1 長崎市原対協、原爆傷害者1300名の予診開始。ABCC所長らも応援。この日約50人が受診。12日まで。(長崎日々)(朝日新聞)
8 1 広島県・市教育委員会・平和問題談話会・大学人会、広島市中央公民館で平和問題講座を開催(-3日)。
8 01? 広島逓信病院、原爆の放射能により内臓器官に慢性症状が潜在するかどうか研究、慢性症状の具体例を示す。(朝日新聞)
8 01? 1950年の国勢調査と同時に行われた被爆者調査の結果、生存者総数283508人、うち広島・長崎両市で被爆した者10人判明。(朝日新聞)
8 2 真樹社で原爆をしのぶ短歌会を開催。
8 2 九州地区平和大会実行委員会、長崎市内で原爆追放の署名運動を実施。
8 02? 原爆投下直後の広島駅の状況報告書の存在が明らかになる。
8 3 月丘夢路・千秋姉妹、浜井広島市長に原爆孤児救済募金10万3940円を手渡す
8 3 広島市木挽町浄円寺、原爆犠牲者追悼講演会を開催。
8 4 NHK、長崎市三菱会館で「放送演芸会」公開録音「民謡をたずねて」を開催。この収益は原爆傷害者の治療費として全国募金会に寄付。(長崎日々)
8 04? 比婆郡庄原町で「原爆犠牲軍人之碑」(工費10万円)完成。6日、宝蔵寺で追 悼会を執行。
8 04? 長崎市城山町聖火会(藤田治郎会長)、懺悔の炎をリレーで全国の戦災都市に点灯することを計画。(長崎日々)
8 5 NHK第2、中山侑が都築正男の手記をもとに構成したドキュメンタリドラマ 「原爆症研究の手記」を放送。
8 5 中国新聞、広島・長崎で二重に被爆した平田研之(長崎県庁通商貿易課主事)の体験談を掲載。
8 5 長崎平和を守る会、臨時総会を労働会館で開催。全九州平和大会について協議
8 5 長崎平和を守る会(会長林重治)、2日からの街頭署名運動で集まった1525円を原爆乙女の会へと長崎日々新聞社に寄託。(長崎日々)
8 5 広島市己斐小学校、「平和のつどい」を開催。4年生以上600名の児童が平和への誓いを新たにするとともに、校内72名の原爆孤児たちを慰める。
8 5 広島平和会議実行委員会、前夜祭を広島市児童文化会館で開催。
8 6 原爆8周年記念広島平和国民大会,広島市民広場に県内・全国から7600名参加 .原爆など大量殺人兵器の禁止,再軍備反対,基地撤去などのスローガン決定.市内デモ.
8 6 「アカハタ」,「原爆おとされて八年」(増岡敏和「平和をもとめて妹よ、歌いつごう」、峠三吉「へいわをかえせ」)を特集.
8 6 広島市原対協、平和記念公園供養塔前に原爆障害者治療相談所開設(約70人来所)。
8 6 広島平和婦人会、平和記念公園で、原爆傷害者治療費募金活動。
8 6 天理教広島教務支庁婦人青年会、中島供養塔前で原爆傷害者治療費募金活動。
8 6 広島市、原爆死没者慰霊式ならびに平和記念式を挙行。約5000人が参列。
8 6 広島市調査課、原爆慰霊碑に奉納した原爆死没者名簿の台帳を平和記念館に陳展(朝日新聞)。
8 6 ひろしま川祭委員会、元安川と本川で2000個のとうろう流しを実施(3日間)
8 6 広島市内の女子高校生200名、広島市の式典終了後の平和公園で原爆乙女佐古 美智子作詩の「ほほえみよ還えれ」のフォーク・ダンスを演じる。
8 6 旧広島二中遺族委員会、中島公園横で追悼碑の除幕式と追弔会を執行。
8 6 元広島陸軍病院在職世話会、旧病院堤防で原爆死没者慰霊式を執行。
8 6 広島市厚生連合会舟入支部、唯心寺で原爆追悼法要ならびに講演会を開催。
8 6 広島郵便局、完工した比治山多門院内の原爆慰霊碑前で慰霊祭を執行。
8 6 山県郡大朝町の円立寺、原爆死者の追悼法会を執行。
8 6 東京目黒区の羅漢寺で「さくら隊」殉難者の追悼法要。
8 6 長崎日々新聞、長崎・広島の原爆娘(山口ミサ子・佐古美智子)の電話対談を掲載。(長崎日々)
8 6 読売・朝日・中国各社の専用機、広島平和式典会場に花束を投下。
8 6 広島平和国民大会、広島市民広場(児童文化会館前広場)で開催。
8 6 広島市、原爆当時に人命救助・消火救護などに献身した功労者約600人を表彰
8 06? 「広島子供を守る会」、原爆孤児調査を集計。市内小・中学校45校で両親とも死亡423人・どちらか死亡1284人。
8 7 長崎市原対協の予診受診者、8月1日から7日までで302名。(長崎日々)
8 7 加計町遺家族援護会、常禅寺で戦没軍人軍属・原爆犠牲者の追悼法要を執行。
8 7 中国新聞社、「ノー・モア・ヒロシマズ原爆画展」を東京日本橋白木屋で開催(-12日)。福井芳郎の記録画を展示。
8 7 長崎市、西独大使館からのメッセージを受け取る。デンマークに続き第2号。
8 8 広島市原対協治療部会、原爆障害者(62人)集団診療実施。(毎日新聞)
8 8 長崎原爆供養協賛会、原爆公園で「供養盆踊り」(平和の踊り)を開催。
8 8 長崎市、三菱会館で前夜祭「平和の夕」を開催。映画「生きる」・「原爆の長崎」を上映。演劇「三つの鐘」を上演。
8 8 原爆記念全九州平和大会、長崎市内東高校講堂で開幕。約500名が参加(~9日)
8 9 吉川清、サンデー毎日「まだ死んでいく原爆の街」に紹介される。
8 9 長崎市、「原爆犠牲者供養」ならびに「平和祈念式典」を松山町・原爆公園で挙行。2000余名が参列。(長崎日々)
8 9 日本仏教奉賛会、東京築地・本願寺本堂で広島・長崎原爆犠牲者祈祷会を執行
8 9 原爆手記集「原爆に生きて」の出版記念会、広島市内の教育会館で開催。山代巴・佐久間澄・長田新など26人が出席。
8 9 広島市・朝日ホールで丸木・赤松「原爆の図」展を開催(-13日)。
8 9 長崎大学・長崎原対協、同大講堂で原爆に関する通俗講習会を開催。
8 9 アマチュア・シネ・スライド協会広島支部、中央公民館でスライド原爆ヒロシマの映写会を開催。
8 9 大沢幹夫作・原爆の子友の会総出演舞台劇「原爆の子」、広島市児童文化会館で初公開。
8 9 中国新聞、連載「原爆文献をめくる」(~14日,5回).
8 10 広島市原対協、第2次原爆障害者治療(外科・内科・眼科)開始。眼科患者の カルテ審査会。
8 10 広島大学医学部、佐伯郡大竹町で原爆被災者無料診療実施(12日まで)。
8 10 映画「ひろしま」,東京・広島・長崎で完成試写会.
8 12 ソ連がセミパラチンスクで、初の水爆実験。
8 12 長崎市原対協、原爆患者の予診を打ち切り、入・通院治療者を選考。
8 12 浜井広島市長、米国シアトルで開催される日米太平洋市長会議に出席のため離広。
8 13? 広島子供を守る会、原爆記念日から1週間の間に32通の精神養子縁組の申し込 みを受ける(朝日新聞)。
8 15 安芸郡海田市町遺族会、第4回軍人・軍属および原爆死没者慰霊祭を執行。
8 15 呉市公民館で「原爆の図」展覧会(17日まで).市民の10%約2万人が観覧
8 16 中国新聞、「原子病はどうなった-長崎の場合」を掲載。
8 21? 広島市原対協内科審査部会、要治療者(9人)を診察、今後の治療方針決定。
8 26 長崎・浦上駅で落成式と同駅勤務員20名の原爆殉難者の慰霊祭。(長崎日々)
8 27 ハワイの広島戦災救援会、解散。5年間に約11万ドル(約4000万円)を広島に 送金。
8 29 第4回ユネスコ学生全国大会、長崎市で開幕(~9月1日)。
9 1 日本ペンクラブ、原爆障害者救援のための委員会をつくり募金活動を行うことを決定。
9 03? 広島市の原爆関係弔慰金(3万円国債)、4722件受付、うち3297件裁定済み。
9 10 広島市原対協、内科関係患者審査会。(朝日新聞)
9 11? 広島市原対協、広島県知事に、治療費などの助成金の交付を申請する計画。
9 12 新本恵子ら広島原爆乙女の会8人、映画「ひろしま」について広島県教組に抗 議(朝日新聞)。
9 13 都築正男東大名誉教授、広島市原対協の招請により来広(12日~15日)。原爆障害者(30人)を診察。14日には患者(3人)を公開手術。
9 15 広島市原対協、眼科関係患者審査会。(朝日新聞)
9 15 東大教職員組合・日本文化人会議、映画「ひろしま」を上映。国際理論物理学会参加者を招待。
9 17 広島公演中の松竹少女歌劇団の小月冴子ら5名、福屋百貨店で原爆障害者治療 資金の「募金サインデー」を開催(朝日新聞)。
9 19 全国青年団協議会、広島市宝町婦人会館で平和対策特別委員会を開催。
9 20 ノーマン・カズンズ、来崎(~22日)。
9 21 広島戦災供養会理事会開催。収容限界に達した戦災供養塔の再建促進について協議。
9 21 「広島市建設促進協議会」設立総会、東京で開催。広島県選出国会議員・県知事・県会議長・広島市長・市議会議長らで構成。
9 22 ノーマン・カズンズ夫妻、長崎から来広。
9 23 広島市尾長学区婦人会・遺族援護会尾長支部、松本商業講堂で戦没者および原爆犠牲者慰霊祭を執行。870名が参列。
9 24 広島市原爆傷害対策関係者、ノーマン・カズンズ夫妻を囲んで懇談会
9 25 吉川清・大田洋子、国際理論物理学会議一行の宿舎(広島県大野町)を訪ね、懇談。
9 25 国際理論物理学会の一行、広島入り。
9 28 広島市原対協、治療現況・集計を発表。外科・内科・眼科で110人を審査、14 人の治療終了・17人治療中。
9 29? 長崎市、国際平和デー委員会のアルフレッド・パーカーより、10周年祭に「世界の木」を贈るとの申し入れを受け取る。(長崎日々)
9 30 田辺耕一郎、ノーマン・カズンズの原爆傷害者救済のための印税寄付申し入れ に関連して、長崎市の救済計画調査のため長崎入り。(長崎日々)
9 ? 原爆被害者の会、原爆被爆者の実態調査を実施。-10月。
10 4 田辺耕一郎、ノーマン・カズンズの依頼による長崎被害者調査から帰広。
10 4 第5回中四国小児科医学会、(於宇部市)で、広島ABCC遺伝部土本巌医師 、新生児に原爆による影響はみられなかったと発表。
10 4 第1回広島県傷痍軍人大会、進徳学園講堂で開催。「原爆戦傷病者の救済の即 時実施」などを決議。
10 7 広島の爆心地から1500メートルの屋外で被爆した男性(59歳)、リンパ性細網肉腫で死亡(54.2.4中国新聞)。
10 07? 草野信男、英文「原爆症」を出版(東京新聞)。
10 9 広島市の精神養子養育資金配分委員会で資金の配分をめぐり市と谷本牧師が対立。
10 14 日本学術会議原爆災害調査班の研究発表会(第3回)、長崎大学で開催。
10 14? 厚生省、原爆障害者治療対策として、広島市内への原爆症調査研究協議会の設置と傷病軍人・軍属に適用されている身体障害者福祉法を一部改正して被爆者への適用をはかることを計画。
10 16? 広島市原対協、中央共同募金会に、今夏のNHK“原爆障害者に救いの手を”のたすけあい運動で集められた義援金の7割を広島市に割り当てるよう申し入 れ。
10 16? 長崎市原爆資料保存委員会、写真集「原爆の長崎-閃きのあと」(岩波写真文庫版型)を発刊。(長崎日々)
10 17 アジア太平洋地域平和連絡会、東京の日赤本社講堂で開催。-18日。
10 18 都築博士来広。原爆障害者(7人)を診察。19日手術。
10 18 広島県産婦人科医学会、広島市で開催。広島医大田淵教授、被爆婦人百数十人の調査研究結果を発表、原爆によって不妊にはならないと指摘。
10 19 大阪府教育委員会、映画「ひろしま」を教育映画として推薦しないことを決める。
10 22 被爆直後の広島に3日間入市した男性(58歳)、肺臓ガンで死亡
10 22 映画「ひろしま」の広島県下での上映終了。観客は16万人を記録(朝日新聞)
10 28 安芸郡東海田町、長谷寺で戦死没者・原爆死没者の慰霊祭を執行。
10 28 米国国立科学協会、ジョン・J・モートンを広島のABCC所長に任命。
10 映画「ひろしま」空前の観客を動員.呉・福山・三原・広島で計15万8千人
11 6 木村厚生次官、広島市で、原爆傷害者の治療対策について国庫負担の特別立法は考えないが原爆傷害者を傷い軍人に適用されている厚生医療保護の対象に入る方針であると語る。
11 06? 広島大学医学部精神神経科教室、「原子爆弾後遺症の精神神経病学的症例」の研究に着手、精神神経病学的見地からの原爆症の再検討を図る。
11 7 第25回日本遺伝学会総会、三島市の国立遺伝学研究所で開催(~8日)。ABCC遺伝部長ダンカン・J・マクドナルドが特別報告。特別な遺伝的影響は見られぬ。
11 8 広島市未亡人会、第1回広島市母子福祉大会を本川小学校講堂で開催。約1200 名が参加。「原爆未亡人に対する戦死者同等の待遇」など決議。
11 9 宮城道雄、長崎市浦上の原爆公園で原爆犠牲者慰霊のため献奏。(長崎日々)
11 10 共同募金中央委員会から広島市原対協に通告。NHK原爆障害者たすけあい運動による募金総額約509万円、広島・長崎配分額は広島約359万円・長崎約150 万円。
11 10 東京で広島県選出の国会議員が広島市建設促進協議会を開催。
11 11 ABCC新所長モートン博士、ABCCが原爆傷害者の治療をするのはむつかしく、治療は日本の医療機関によっておこなわれるのが最も適当で、ABCCはできるだけ援助したいと語る。
11 13 映画「ひろしま」の輸出版、反米的な部分と残酷な部分を自主削除して映画倫理規定委員会をパス(アカハタ)。
11 14 広島市原対協治療部会、治療科目の増設(産婦人科・精神科)・新設される原爆症調査研究協議会との関係について協議。
11 14 広島県、原爆ドームを広島市に譲与することを通知。
11 15 広島大学医学部、大竹地区の被爆者54名の心電図検査を実施
11 15 第5回広島長崎両原爆都市青年交歓会、広島市で開催。原爆傷害者救済運動の 推進(アジア青年大会・国連への働きかけ)、自衛隊には参加せぬなど決議。
11 17 国立予防衛生研究所内に原爆症調査研究協議会結成。東京で第1回協議会開催 。原爆による後遺症の治療方法の究明をめざす。
11 18 広島市原対協、原爆症に関する総合的な資料収集のため、市内の精神・婦人・耳鼻・小児科開業医に原爆症に関すると思われる患者の疾病名・症状等について質問状を発送。
11 21 在広の日米専門医による原爆障害者の合同診察会、開催。広島市原対協・ABCC(個人資格)の医師ら参加。
11 21 長崎大学医学部・ABCC、銭座町聖徳寺で「解剖祭」を挙行。(長崎日々)
11 24 安部能成学習院院長、広島市山陽高校で開催の私学大会で「原爆を売り物にするな」と語る(朝日新聞)。
11 29 第1回日本のうたごえ大会(東京・日比谷公会堂、共立講堂)。
11 29 第49回中国四国眼科学会(広島大学医学部眼科教室主催)、広島市で開催。杉本茂憲博士、「広島市原爆治療対策協議会に申し出た眼科的患者の概況」を発表。
12 01? 広島市社会課内に原爆障害調査研究協議会の出先機関が設置される見込み。
12 3 衆院予算委員会で、山県厚相、原爆患者には予算措置は講じてはいないが、治療の促進には努力していると答弁。
12 9 広島市原対協、婦人・小児・精神・耳鼻咽喉・皮膚泌尿各科について原爆症と思われる疾患を調査、原爆症は各科に影響し「全身病」の性格を持つと判明。
12 11? 広島市原対協、原爆障害者の治療費案出のため台湾産バナナの輸入販売を計画
12 12 広島市原対協、広島ペンクラブ・大学人の会など市内39の文化団体と、原爆後遺症対策問題をめぐる懇談会開催。
12 19 広島市戦災児育成所、9周年の開所記念式典を挙行。
12 21 長崎原爆娘橋マサ子・永富郁子、東大清水外科を退院。(長崎日々)
12 22 都築正男、1954年2月開催予定の日米合同原爆傷害研究会の打ち合せのため来 広。
12 26 広島市精神養子養育資金配分委員会。