『回顧五年-原爆ヒロシマの記録』(瀬戸内海文庫、19500505)
報道篇(1945年)
| 見出し | 掲載紙 | 掲載月日 |
| 敵、広島に新型爆弾 | 朝日 | 0811 |
| 落下傘つき、空中で炸裂 | ||
| ピカッ!物陰に | ||
| 新型爆弾 | ||
| 鈍音熱線大轟音 | ||
| 悪魔の爆弾英民衆も非難 | ||
| 広島の戦訓 | ||
| 壕には爆風除け | ||
| 正に火薬二萬噸に匹敵 | ||
| 危険は閃光の一瞬 | ||
| 聖断を拝し大東亜戦争を集結 | ||
| 詔書 | ||
| 最大の凶器原子爆弾 | ||
| 従来の作戦を一変す | ||
| 英米で共同研究 | ||
| 原子爆弾投下機操縦者の話 | ||
| 死亡なお続出 | ||
| 原子爆弾現地調査報告書 | ||
| 原子爆弾、あの日の戦慄 | ||
| 残された原子爆弾の恐怖 | ||
| 惨、累々たる死骸 | ||
| 半径二キロまで全壊焼 | ||
| 死者なおも続出 | ||
| 頭髪も全部ぬける | ||
| 「原子爆弾」その後 | ||
| 広島の被害世界一 | ||
| 妊婦には影響なし | ||
| 嘘だ、七十五年説 | ||
| 原子爆弾防御法米研究所で発見 | ||
| 「原子爆弾」奇譚 | ||
| 原子爆弾の恐怖と対処策 | ||
| 地震学者のみた原子爆弾 | ||
| 根こそぎ倒れた国泰寺の樟 | ||
| 症状は回復してもこの冬無理は禁物 | ||
| 空中で組立て広島爆撃 | ||
| 街の話題 | ||
| 妊娠は当分駄目 | ||
| 原子爆弾と広島の復興 | ||
爆弾篇(1945年)
| 見出し | 掲載紙 | 掲載月日 |
| 英で着手、米で生産 | 毎日 | 0815 |
| 動力の世界に革新 | 毎日 | 0815 |
| 五百トン爆弾と同じ作用 | 朝日 | 0816 |
| 浅田博士に聴く(1) | 朝日 | 0821 |
| 理博、阪大教授、産業科学研究所員、超電波の権威 | ||
| 浅田博士に聴く (2) | 朝日 | 0822 |
| 浅田博士に聴く(3) | 朝日 | 0823 |
| 浅田博士に聴く(4) | 朝日 | 0824 |
| 浅田博士に聴く(5) | 朝日 | 0826 |
| 浅田博士に聴く(6) | 朝日 | 0827 |
| 原子爆弾の神秘を声明 | 19460330 | |
体験篇(1945年)
| 見出し | 掲載紙 | 掲載月日 |
| 原子弾を浴びて | 朝日 | 0831 |
| つきぬ情の一筋 | 中国 | 19460215 |
| 名作「原爆の回顧」 | 朝日 | 19470808 |
| 原爆孤児が綴る新版「父帰る」 | 中国 | 19470821 |
| 私らは大きくなった | 朝日 | 19480808 |