『回顧五年-原爆ヒロシマの記録』(瀬戸内海文庫、19500505)
報道篇(1946年)
| 見出し | 掲載紙 | 掲載月日 | 
| ただ一弾で焼野原 爆発音で誤り伝える二弾投下 文字通りピカドン | 中国 | 0106 | 
| “不妊症婦人”が妊娠 | 朝日 | 0120 | 
| 圧力波で千里の突風 | 中国 | 0122 | 
| 米軍総指令部 広島の被害を発表 | 毎日 | 0204 | 
| 生きている原子爆弾 広島郊外で放射能を発見 | 毎日 | 0206 | 
| 原子症状いまはなし 多くは恐怖による神経症 | 毎日 | 0206 | 
| 市電近く全通 被爆後半歳・広島の復興 既に263の町内会誕生 築く”山陽屈指の貫禄” | 毎日 | 0206 | 
| ”神父も槌を揮う” 教会再建の一点景 | 毎日 | 0206 | 
| [無見出し]<人員復帰状況> | 中国 | 0206 | 
| 新型爆弾症 言葉を忘れたM君 これは健忘性失語症 | 中国 | 0211 | 
| 「爆弾症」その後の状況はこうだ | 中国 | 0213 | 
| 米大統領演説 「広島」は世界の出発点 原始時代に生きる教育の途 | 毎日 | 0513 | 
| 青空教室 廃材の机、石の腰掛 原子沙漠にヨイコの学習 | 毎日 | 0515 | 
| 爆弾症に医学の挑戦 都築博士中間報告 海水浴は持って以っての外 日光さけて地味に暮せ | 中国 | 0522 | 
| 原子症は再発? 広島と長崎に新しい話題 | 毎日 | 0524 | 
| 広島は平和のシンボル 帰国後の援助も惜まず モ顧問別離の挨拶 | 中国 | 0616 | 
| 細胞や血液に新影響 原子爆弾と取組む2教授 | 朝日 | 0617 | 
| 世に告ぐ新生「広島」 ”復興祭”をパリ放送局が現地録音 | 毎日 | 0703 | 
| 団子に原子沙漠の草 広島市民のカロリー補給 | 朝日 | 0706 | 
| 遺す原子弾戸籍 影響を遺伝的に研究 広島で10万人を登録 | 中国 | 0725 | 
| 爆心に平和の霊地 復興に力強い宗教運動 | 毎日 | 0806 | 
| 「沙漠」から「住める街」に けふ広島原子爆弾1周年 | 朝日 | 0806 | 
| 雑草の「原爆植物園」 広高師藤田教授が保存に努力 | 朝日 | 0806 | 
| 原子爆弾研究にわが学界総力を結集 | 中国 | 0808 | 
| 霊よ安かれ・茂る夏草に祈り | 朝日 | 0808 | 
| 原爆の影響で児童の体力低下 大部分は神経症状 | 中国 | 0831 | 
| 天晴れ広島戦災五童心 | 中国 | 1117 | 
| 火傷手術いまチャンス 安定期に入ったピカドン症 | 中国 | 1221 | 
| 後世に伝う「原子戸籍」建物の部 一瞬9割崩る 槌音朗々 5割は復興 | 中国 | 1226 |