1981年
第1号(1月号)-第5号(12月号)
| 号 |
分冊 |
月 |
記 事 |
頁 |
| 1 |
|
8 |
THE NEW YORK TIMES の中のヒロシマ・ナガサキ |
(1)1945年10月~12月 |
1 |
2 |
| 1 |
|
8 |
被爆問題年表 |
1981年8月 |
3 |
10 |
| 1 |
|
8 |
文献・図書資料 |
1981年8月受け入れ分 |
11 |
15 |
| 2 |
|
9 |
THE NEW YORK TIMES の中のヒロシマ・ナガサキ |
(2)1946年 |
1 |
5 |
| 2 |
|
9 |
メモ(宇吹) |
ジョン・ハーシーの「ヒロシマ」とビキニ原爆実験 |
5 |
0 |
| 2 |
|
9 |
被爆問題年表 |
1981年9月 |
6 |
9 |
| 2 |
|
9 |
文献・図書資料 |
1981年9月受け入れ分 |
10 |
14 |
| 3 |
1 |
10 |
「原爆被災資料総目録「「第3集 原爆手記・広島の部」収録状況一覧 |
収集資料一覧 単行本の部 |
3 |
12 |
| 3 |
1 |
10 |
「原爆被災資料総目録「「第3集 原爆手記・広島の部」収録状況一覧 |
収集資料一覧 逐次刊行物の部 |
12 |
22 |
| 3 |
|
10 |
THE NEW YORK TIMES の中のヒロシマ・ナガサキ |
(3)1947-1953年 |
1 |
9 |
| 3 |
|
10 |
メモ(宇吹) |
パールハーバーとヒロシマ |
9 |
0 |
| 3 |
|
10 |
被爆問題年表 |
1981年10月 |
10 |
15 |
| 3 |
|
10 |
トピック(寺井) |
国連軍縮週間 |
15 |
16 |
| 3 |
|
10 |
文献・図書資料 |
1981年10月受け入れ分 |
17 |
20 |
| 3 |
別冊 |
あとがき(内田) |
<原爆体験記の収集について> |
1 |
23 |
| 4 |
|
11 |
THE NEW YORK TIMES の中のヒロシマ・ナガサキ |
(4)1954-1958年6月 |
1 |
8 |
| 4 |
|
11 |
被爆問題年表 |
1981年11月 |
9 |
14 |
| 4 |
|
11 |
文献・図書資料 |
1981年11月受け入れ分 |
15 |
18 |
| 5 |
|
12 |
まどうてくれ |
―藤居平一聞書―その(1)「まどうてくれ」 |
1 |
8 |
| 5 |
|
12 |
THE NEW YORK TIMES の中のヒロシマ・ナガサキ |
(5)1958年7月-1959年 |
9 |
11 |
| 5 |
|
12 |
メモ(寺井) |
原爆被爆者の死亡発表 |
11 |
11 |
| 5 |
|
12 |
被爆問題年表 |
1981年12月 |
12 |
18 |
| 5 |
|
12 |
トピック(寺井) |
―「老人保健法」案と原爆医療法― |
18 |
19 |
| 5 |
|
12 |
文献・図書資料 |
1981年12月受け入れ分 |
20 |
22 |
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。