ドキュメント:1950年8月6日<作業中>
| 事項 | 備考 | 
| 広島戦災供養会、中島本町の供養塔前と似島で供養会を挙行。 |  | 
| 浜井広島市長、米国ロサンゼルス市で戦災5周年にあたりコメントを発表。「この戦災によって一挙に21万8000人を失った」。 |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
| 観音学区母子愛育会、上野妙大師堂で原爆犠牲者合同慰霊祭を挙行。 丸木位里・赤松俊子(絵・文)平和を守る会(編)「ピカドン」(ポツダム書店)発刊.武村好郎編「平和歌集」(広島原爆記念会)発刊.
 「反戦詩歌集第二集」発刊.
 「われらの詩第八集」発刊.
 広島市民生局社会教育課編「原爆体験記」(広島平和協会)発刊.
 真樹社、原爆被災者追悼歌会を開催。
 ユネスコ運動研究懇談会、仁科芳雄・安倍能成・尾高東大教授らを囲んで広島文理大附属小学校で開催。
 広島市警、祖国防衛広島県委員会や日本青年祖国戦線名の「不穏」ビラを福屋百貨店屋上や映画館内で撒いた疑いで4人を逮捕。
 双三地区署、三次地区平和を守る会名のデモについて、日共県北地区委員長など10名を公安条例違反で逮捕。
 福山市で開催予定の備南地区青年祖国戦線結成大会、市警の勧告で中止。
 広島・福山・三次で非合法の平和集会.
 広島では午前11時30分,八丁堀「福屋」前で平和大会,約500名.午後0時30分広島駅前で平和大会,約300名,猿猴橋までかけ足デモ.「福屋」屋上や市内映画館などで平和の闘いを訴えたビラ2万枚配布.
 三次では数班に分かれ「原子兵器の禁止」などのプラカードを先頭に平和署名を集め,午後は300名が三次で結集大会を決行,のち三次・十日市間をデモ行進.10名検束される.
 福山,60名参加.青年祖国戦線結成大会を成功させる.
 広島平和擁護委員会,平和宣言「平和を愛する全世界の人民へ」を発表.
 -7日。平和を守る会、平和擁護日本委員会に改組決定。
 |  | 
|  |  | 
 
	 
	
	
		
				 
	 
		
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。