『ヒロシマ・ナガサキの群像 ヒロシマ・ナガサキの証言’87 第21号/終刊号』(19870720)
内容<広島分を中心に>
| 頁 | 氏名 | 備考 | |
| 006 | 季刊『ヒロシマ・ナガサキの証言』終刊にさいして -共同刊行の五年間と今後の課題- |
||
| 広島・長崎の証言の会(文責:鎌田定夫) | |||
| 012 | 荒川秀男 | 人類愛の心を | |
| 014 | 池田清一 | 世界平和の大泥棒を許すな | |
| 016 | 宇根利枝 | 保育と献水にかけた戦後 | |
| 私の略史 | |||
| 018 | 江頭千代子 | 広げよう平和の輪 | |
| 020 | 江口保 | 重い心をひっさげて | |
| 私の略史 | |||
| 22 | 尾畑正勝 | 平和は口だけか | |
| 24 | 加藤禮子 | 人間らくし生きる世界を | |
| 私の略史 | |||
| 28 | 川合広子 | 原爆と女の戦後四十年 | |
| 私の略史 | |||
| 30 | 片岡ツヨ | 神よ、私を平和のために | |
| 32 | 北川哲 | もえつくし自然にかえりたい | |
| 私の略史 | |||
| 34 | 金判熙 | 人間の欲が戦争を起こす | |
| 私の略史 | |||
| 36 | 木村千代子 | 平和を破る兆候を見逃さないで | |
| 私の略史 | |||
| 38 | 佐伯敏子 | 死者たちの真実を消さないで | |
| 私の略史 | |||
| 40 | 斉藤涼子 | ある“原爆孤児”の戦後 | |
| 私の略史 | |||
| 42 | 坂本文子 | 今は亡きわが子を | |
| 私の略史 | |||
| 44 | 崎田照夫 | 人類は自滅するのか? | |
| 48 | 定信多紀子 | がむしゃらに生きてきた私 | |
| 私の略史 | |||
| 50 | 下平作江 | 生きる権利は奪われない | |
| 52 | 徐正雨 | 朝鮮人被爆者として | |
| 54 | 田島治太夫 | 原爆には敵味方はない | |
| 56 | 隆杉ケフ | 被爆の記録を柿書きつづけた | |
| 私の略史 | |||
| 家族を成仏させて 高野鼎 58 | |||
| 私の略史 | |||
| 生きがいは“核戦争防止” 高橋トモエ 60 | |||
| 私の略史 | |||
| 62 | 高比良治郎 | 二度と戦争などするな! | |
| 64 | 竹平宗平 | 今こそ戦争への歯止めを | |
| 66 | 谷口稜曄 | 原爆も分裂も許すな! | |
| 68 | 鄭登明 | 二度と火葬場に入りたくない | |
| 70 | 築城昭平 | 二度とだまされるな | |
| 72 | 恒成正敏 | なぜ核実験を続けるのか | |
| 74 | 永坂昭 | 気が狂いそうだ | |
| 76 | 西森一正 | 人類滅びて国の存在なし | |
| 78 | 沼田鈴子 | 悔いのない一生を | |
| 私の略史 | |||
| 82 | 野中勝美 | あんなむごいことはもういやだ | |
| 84 | 朴玟奎 | 二度とくりかえさせるな | |
| 86 | 朴永分 | 戦争は反対せにゃあいけよ | |
| 私の略史 | |||
| 88 | 原之夫 | 〈核〉に打ち勝つのは | |
| 私の略史 | |||
| 90 | 黄応八 | 償いと差別の撤廃を | |
| 92 | 藤枝良枝 | 偏見と差別を乗り越えて | |
| 私の略史 | |||
| 94 | 真喜志津留子 | 沖縄から反核を | |
| 96 | 松田豪 | 私にはもう時間がない | |
| 私の略史 | |||
| 100 | 松本隆 | 真実を見ぬく目を | |
| 私の略史 | |||
| 102 | 光移キヌエ | あの日なぜか的場に | |
| 私の略史 | |||
| 104 | 山岡美智子 | 生きている今こそ援護法を | |
| 私の略史 | |||
| 106 | 山口仙二 | 私は要求する | |
| 108 | 山口美代子 | 歴史へのきびしい反省から | |
| 110 | 山崎静子 | 生きているかぎり恨みます | |
| 私の略史 | |||
| 112 | 山下明 | 原爆と水俣病の二重苦の中から | |
| 私の略史 | |||
| 114 | 山科和子 | 平和への種ともなれば | |
| 116 | 山本和明 | 人類不戦・核廃絶を! | |
| 118 | 劉世銀 | 人間は明日地球がなくなるとわかっていてもリンゴのタネをまくものだ | |
| 私の略史 | |||
| 120 | 吉田昌代 | このひどい政治を変えよ | |
| 122 | 李永淳 | また戦争やるじゃろうのォ | |
| 私の略史 | |||
| 124 | レネ・シェーファー | 平和は道である | |
| 126 | 渡辺千恵子 | 未来は私たちの決意と行動に | |
| 128 | 渡辺美代子 | なぜ、被爆体験を語るのか | |
| 私の略史 | |||
| 130 | 『ヒロシマ・ナガサキの証言』 総目次 | ||