2022年4月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | SとZOOMで話す。原爆関係資料について。 |
| 01 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島県の近代化遺産」 |
| 02 | N君(学生時代の研究室で同期)死亡。 |
| 02 | ヒロシマ遺文への投稿=「2022年4月(日録)」、「アジアの声-侵略戦争への告発」 |
| 03 | ヒロシマ遺文への投稿=「中国人戦争被害者の要求を支える会」 |
| 04 | **(ガーデン夢工房)、桜が丘庭木で道路に枝がはみ出したものを伐採。 |
| 04 | ヒロシマ遺文への投稿=「中国人戦争被害者の要求を支える会ニュース」。 |
| 05 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本の戦争責任センター」、「文献:戦争責任・戦後補償」。 |
| 06 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島・長崎と戦争責任─原水爆禁止運動以前の動向」、「季刊 戦争責任研究」。 |
| 07 | ヒロシマ遺文への投稿=「年表:チェルノブイリ原発事故1986~88」 |
| 08 | 呉市民劇場。前進座「くずーい 屑屋でござい」。新日本造機ホール。<市民劇場は解散したが、残務整理で確定した予算残金での公演。7月19日にも。> |
| 08 | ヒロシマ遺文への投稿=「年表:チェルノブイリ原発事故 1989」、「同前 1990」、「同前 1991」、「同前 1992」、「同前 1993」、「同前 1994」、「同前 1995」 |
| 09 | ヒロシマ遺文への投稿=「年表:チェルノブイリ原発事故1996」、「年表:チェルノブイリ原発事故1997」、「年表:チェルノブイリ原発事故1998」、「 年表:チェルノブイリ原発事故1999」、「年表:チェルノブイリ原発事故2000~」 |
| 10 | ヒロシマ遺文への投稿=「「桑原裁判」の証人尋問記録」、「原爆医療法に基づく認定申請却下処分の取消請求事件(昭和44年(行ウ)第8号)」、「年表:桑原原爆訴訟」、 |
| 11 | ヒロシマ遺文への投稿=「『桑原裁判判決(全文)-昭和48年4月19日言渡』(水爆禁止広島県協議会・広島県原爆被害者団体協議会)」、「桑原裁判の経過と問題点」 |
| 12 | ヒロシマ遺文への投稿=「桑原訴訟に対する田辺判決の矛盾について 佐久間澄」、「桑原裁判の判決について 相良勝美」、「三菱広島・元徴用工裁判を支援する会」、「深川宗俊関連資料」 |
| 13 | **より電話。森滝資料40箱分が広島大学文書館へ託された由。 |
| 14 | ヒロシマ遺文への投稿=「在韓被爆者渡日治療広島委員会」、「年表:在韓被爆者渡日治療広島委員会」、「在韓被爆者問題を考える」、「在韓被爆者問題市民会議」、「見捨てられた在韓被爆者-日・韓両政府は彼らを見殺しにするのか-」 |
| 15 | ヒロシマ遺文への投稿=「土居和江」。 |
| 16 | ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマから生物・化学兵器を考える」 |
| 17 | ヒロシマ遺文への投稿=「大久野島毒ガス障害死没者慰霊碑」、「大久野島毒ガス資料館」。 |
| 18 | ヒロシマ遺文への投稿=「戦争記念館 戦争展 読売新聞大阪本社社会部」 |
| 19 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料:日本現代史研究会」 |
| 20 | ヒロシマ遺文への投稿=「現代史サマーセミナー開催一覧」、「731免責の系譜-細菌戦部隊と秘蔵のファイル」、「イラン毒ガス被害者とともに」。 |
| 21 | ヒロシマ遺文への投稿=「戦争はどのように語られてきたか」、「8ケ国語訳「世界の人へ」 朝鮮人被爆者の記録」、「天皇の逝く国で(ノーマ・フィールド)」。 |
| 22 | ヒロシマ遺文への投稿=「現代歴史学と戦争責任(吉田裕)」 |
| 23 | ヒロシマ遺文への投稿=「レポート 揺れる京大 紛争の序章」. |
| 24 | ヒロシマ遺文への投稿=「東大闘争 その事実と論理(井上清)」、「嵐の中に育つわれら――東大闘争の記録」、「「満州事変」と広島」、「南京の日本軍―南京大虐殺とその背景(藤原彰)」。 |
| 25 | ヒロシマ遺文への投稿=「年表:沖縄・広島 1972年~」、「沖縄文化共同取材ツアー(日本機関紙協会広島県本部)」。 |
| 26 | ヒロシマ遺文への投稿=「シナリオ 世界の人へ 朝鮮人被爆者の記録」、「朝鮮人被爆者と私(岡正治)」、「年表:沖縄・広島 1995年」、「年表:沖縄・広島 1972年~94年」、「年表:沖縄・広島 1996年~2000年」 |
| 27 | 赤帽、桜が丘の書庫に来る。資料15箱を広島へ。 |
| 27 | ヒロシマ遺文への投稿=「タブーへの挑戦ー本島(長崎市長)発言に市民は…」。 |
| 28 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島県原爆被害者団体協議会陳情書(市長宛、1970年6月16日)」 |
| 29 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎の証言20年」、「日印サルダボヤ協会」、「機関紙サルダボヤ」 |
| 30 | ヒロシマ遺文への投稿=「沖縄を返せ 荒木栄作品集「不知火」所収」。 |
止