年表:チェルノブイリ原発事故1999
年 | 月 | 日 | できごと |
---|---|---|---|
99 | 02 | 01 | 医学研修のため長崎に来たウクライナとベラルーシのチェルノブイリ原発事故被災者救援医師団3人、長崎大学医学部を表敬訪問。 |
99 | 02 | 10 | ロシアの慈善団体「ブラゴベスト」代表、公明党北海道女性局の党員らで作る「チェルノブイリの子を支援する会」に感謝状を贈呈。 |
99 | 02 | 18 | チェルノブイリ原発事故による健康被害をテーマとした公開シンポジウム、広島市の放射線影響研究所で開催。ロシア・ベラルーシ・ウクライナと日本の研究者が地元住民の被災実態を報告。-19日。 |
99 | 03 | 03? | ベラルーシの非政府組織「チェルノブイリ児童基金」(会員約7000人)、ルカシェンコ政権下で非合法化の危機に直面し、世界各国に支援と連帯を求める。 |
99 | 03 | 19 | 崇徳高校の生徒ら、同校を訪問したベラルーシ共和国の医師にチェルノブイリ原爆事故による放射能汚染に苦しむ同国の子供達に医薬品などを贈るために集めた募金11万円余を渡す。 |
99 | 03 | 22 | 中国新聞「東京トーク:松本妙子-遅咲きだから染みた「チェルノ」の言葉」 |
99 | 04 | 18 | エレーナ・ブルラコーワ・ソ連科学アカデミー生物化学研究所教授、仙台市で講演。「チェルノブイリ救援募金」などの招きで来日。以後、青森・東京・横浜・神奈川・千葉・広島(26日)でも講演予定。 |
99 | 04 | 25 | タス通信、チェルノブイリ原発事故当時、現場で消火や放射性物質の除去など事故処理作業に従事した約25万人のうち、既に1万人が死亡、約4万人が障害者になっていると報道。 |
99 | 04 | 26 | エレーナ・ブルラコーワ・ソ連科学アカデミー生物化学研究所教授、広島市で講演。約60人が参加。「チェルノブイリ救援募金」などの招きで来日。 |
99 | 04 | 26 | ウクライナ国議会のチェルノブイリ事故対策委員会、これまでに300万人以上が放射線被曝が原因で何らかの影響を受け、このうち約7万3000人が障害者になったと発表。 |
99 | 05 | 03 | 社会新報「チェルノブイリ原発事故から13年-ベラルーシの村々を訪ねて」 |
99 | 05 | 12 | 社会新報「チェルノブイリ事故から13年-低い被曝量で高いがん発生率-ロシアの科学者・ブルラコーワさんが報告」 |
99 | 05 | 13 | 広島市立大学の学生でつくるチェルノブイリ交流会実行委員会、キエフ市の民族音楽団「チェルボナ・カリーナ」のメンバー・ナターシャ・グジーを招き、広島市立大学で交流。約150人が参加。 |
99 | 05 | 24? | ベラルーシ共和国科学アカデミーのミハイル・マリコ博士、チェルノブイリ原発事故の影響で甲状腺がんが大人(15才以上)でも増加したとする論文を発表。 |
99 | 06 | 04 | 財団法人若狭湾エネルギー研究センターの分析結果で、チェルノブイリ原発事故以降、一般の人が原子力に対して抱く安心感が急激に下がっていることが判明。 |
99 | 06 | 18 | 「プルトニウム・アクション・ヒロシマ」、講演会「チェルノブイリから13年」を広島市内で開催。講師は今中哲二京大原子炉実験所助手。 |
99 | 08 | 01 | 市民団体「チェルノブイリ支援・広島」、写真展「ノーモア・ヒロシマ ノーモア・チェルノブイリ」を広島原爆資料館で開催。 |
99 | 08 | 25 | 社会新報「地域イニシアチブ:チェルノブイリ原発事故の被災地ベラルーシ共和国の子どもたち-5人が保養のため北海道・余市町へ」(山田茂) |
99 | 10 | 20? | 加藤和明茨城県立医療大学教授、東海村臨界事故直後におよそ30万キュリー(1キュリー=370億ベクレル)の核分裂生成物ができていたとの推計をまとめる。チェルノブイリ原発事故の推定飛散量の1/100から1/10000の量。 |
99 | 11 | 27 | 創価学会広島平和会議、広島学講座「チェルノブイリ災害とその後」を広島池田平和記念会館で開催。イワノービッチ・ウクライナ最高会議事務局代表顧問が講演。 |
99 | 12 | 03 | 「平和・協同ジャーナリスト基金」、第5回基金賞を発表。「写真記録・チェルノブイリ消えた458の村」(広河隆一)が基金賞、朝日新聞社会部原爆投下取材班「原爆投下55年目の真実」など5点が基金奨励賞。 |
止