日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1998年

日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1998年

年月 著者 タイトル 備考
01 塩見昇 <扉のことば>図書館整備の視点と公的責務
01 <特集>情報化社会と図書館
02 加茂利男 <扉のことば>「もののけ姫」と橋本改革
02 <特集>公共事業の転換-公共性を回復するための制度変革と運動
02 外山英昭 <談話室>平和教育雑感
02 菅進 <書評>沖縄県平和委員会編『親子で学ぶ-沖縄の戦跡と基地』、名護市平和委員会・沖縄県平和委員会編『日本の宝ヤンバルと珊瑚の海に海上基地はいらない!』
03 <特集>日本の科学技術政策と研究開発のあり方
03 橋本信 21世紀への試み-日韓共同ワークショップ報告
04 吉田傑俊 <扉のことば>『大衆の反逆』と『エリートの反逆』の間
04 <特集>変化しつつある労働市場・労働関係
04 北川善英 <談話室>フランス社会-ストライキとデモの意義と効用
04 河井智康 沖縄米軍海上基地学術調査と科学者の社会的責任
04 草野滋之 <書評>古澤聡司・入谷敏男・伊藤武彦・杉田明宏著『語りつぎ未来を拓く平和心理学』
 05 <特集>大学改革の中の非常勤講師問題
06 <特集>脳科学のいま、そしてこれから
07 <特集>今日の感染症-実態の把握とよりよい対策のために
07 平和と民主主義のための研究団体連絡会議幹事団体会議 日本の平和と民主主義を危うくする「戦時米軍支援法案」に強く反対する(声明)
08 <特集>再び沖縄から-21世紀に沖縄は何を求めるか
08 大城保英 新ガイドライン体制と沖縄
08 来間泰男 沖縄全県自由貿易地域構想の問題点
08 新崎盛暉 海上基地に反対する名護市民の闘い
08 亀山統一 沖縄から拓く21世紀-米軍基地をめぐる3年間のたたかいが示した成果と展望
08 渡久山章 <談話室>沖縄の自然環境
08 野田二次男 世界に広げよう非核・平和の輪-茨城大学非核宣言制定10周年
09 <特集>環境考古学-自然科学からのアプローチ
09 古賀秀男 <書評>ジーモン・ヴィーゼンタール著/下村由一・山本達夫訳『ナチ犯罪人を追う-S.ヴィーゼンタール回顧録』
09 日本科学者会議 核兵器廃絶運動のいっそうの発展を-インド・パキスタンの核実験に当面して-
10 <特集>市民セクターの可能性
11 <特集>四国の環境問題-地域の模索から何を学ぶか
11 森瀧健一郎 原水爆禁止1998年世界大会・科学者集会-核兵器廃絶と科学者の役割-
11 日本科学者会議 アメリカの未臨界核実験強行に対する抗議電
11 世界科学者連盟第65回執行評議会 核兵器廃絶のための国際行動
12 <特集>国際的な金融再編の新展開
12 河野勝彦 <書評>種村完司著『心-身のリアリズム』
 12  日本科学者会議 戦争への道か、平和への道か-「新ガイドライン関連法案」に反対しよう
『日本の科学者』総目次360号~371号