『平和の推進』(広島平和文化センター、19710331)
内容
![]() |
||
| 頁 | 見出し | 備考 |
| 02 | まえがき(広島市長 山田節男、19710331) | |
| 03 | 平和運動の推進 | |
| 1基本方針 | ||
| 2事業推進の体系 | ||
| 04 | 3平和精神の確立 | |
| 05 | 平和文化施設の整備 | |
| 06 | 平和文化推進審議会 | |
| 1 平和を推進する指針緒作成 | ||
| (1)「平和の歩み」 | ||
| (2)平和と教育「ヒロシマの証言」 | ||
| (3)映画「ヒロシマ・原爆の記録」 | ||
| 07 | 2 原爆被災者の究明 | |
| (1)原爆被災全体像調査 | ||
| (2)原爆被災資料保存の要請 | ||
| 08 | (3)ABCCについて | |
| 3 平和祈念式典について | ||
| (1)式典 | ||
| (2)平和宣言 | ||
| 4 国際平和会議の開催 | ||
| 09 | 5 国際文化会館の構想について | |
| 6 平和記念施設の整備について | ||
| 7 平和文化団体の提携 | ||
| 平和文化推進審議会委員名簿 | ||
| 10 | ヒロシマをすべての人の心に | |
| 平和文化図書の発刊/原爆記録映画の制作・公開/原爆死没者の調査/原爆死没者名簿公開 | ||
| 22 | ひとりひとりの心に平和の砦を | |
| 平和文化市民講座/平和を語る市民集会/原爆被災全体像調査のための市民集会/文化活動 | ||
| 43 | 世界平和への道 | |
| 平和宣言 | ||
| 世界連邦運動 | ||
| 国際文化会館(仮称)の建設 | ||
| 53 | 平和文化センターの歩み | |
| 57 | 資料 | |
止
