国際連合大学編『紛争と平和の世界的文脈(全3巻)』(国際書院、武者小路公秀 他監修、19891215)
概要
| 巻 | 著者 | タイトル | |
| 1 | 地域紛争と平和 | ||
| サミール・アミン | 第三世界、南北関係、東西関係における三層危機 1 | ||
| テオトニオ・ドスサントス | 世界危機と新国際経済秩序 13 | ||
| タマス・センテス | ヨーロッパ、その中心と周辺の対立 43 | ||
| ラシェードディン・カーン | 世界的文脈におけるアジアの地域的安全保障 65 | ||
| ウィリアム・M・サザーランド | 経済的依存、地政学、および脱植民地国家 103 | ||
| ヤシュ・タンドン | 超大国対立の中のアフリカ 129 | ||
| ホセ・アグスティン・シマバーミチェレーナ | ラテンアメリカにおけるトランスナショナル化と政治変化 159 | ||
| シルヴェー・ブルカーン | グローバル戦略ゲームの中のヨーロッパ 181 | ||
| 2 | 地域の平和と安全保障の構図 | ||
| マイケル・ハメルグリーン | ラロトンガ南太平洋非核地帯条約と地域的安全保障への貢献 1 | ||
| S・K・B・アサンテ | アフリカの平和・発展・地域的安全保障とアフリカ統一機構 51 | ||
| ヘクトール・ファウンデス・レデスマ | 紛争解決の枠組としての米州システム 89 | ||
| 坂本義和 | アジア・太平洋地域における平和の条件 119 | ||
| オウンディバ・ンオリ | アフリカにおける平和・発展・地域的安全保障の実現に向けての行動計画 155 | ||
| クロビス・ブリガガオ | ラテンアメリカの危機管理システム 187 | ||
| 3 | 国際危機と地域紛争の焦点 | ||
| ブルース・カミングス | 朝鮮半島における平和と安全保障 1 | ||
| ピーター・D・ジョーンズ | 太平洋の軍事化 31 | ||
| モハメド・アユーブ | イラン・イラク戦争と湾岸地域の安全保障 71 | ||
| イボ・マンダーザ | 南部アフリカの紛争 87 | ||
| アルマンド・コルドバ | 中米におけるパックス・アメリカーナと国際経済危機 117 | ||
| ビヨルン・ヘットネ | 平和と発展のヨーロッパ・モデルを超えて 133 | ||
止