『反核―文学者の声明 ヒロシマからの呼びかけ』(文澤〈文沢〉隆一編、広島からの呼びかけの会、1982/07/20)
内容
| 頁 | |||
| 01 | 目次 | ||
| 02 | 被爆の原点・広島からの呼びかけ (1982年2月22日) | ||
| 04 | 「呼びかけの会」-経緯と行動 好村 冨士彦 | ||
| 1.ブロイエル氏が投じた一石 | |||
| 2.「ヒロシマからの呼びかけ」の会、結成される | |||
| 3.「呼びかけの会」の対外的活動 | |||
| 4.運動への批判と反省 | |||
| 15 | 私も署名します | ||
| 20 | 私の意見 | ||
| 20 | 田辺耕一郎、望月久、杉山毅 | ||
| 21 | 米田栄作、大原三八雄、 | ||
| 22 | 欠 | ||
| 23 | 梅原勝己、小久保均 | ||
| 24 | 児玉克哉、加藤紀子、渡上秀雄 | ||
| 25 | 香口真作、吉岡満子、助信保、星京子 | ||
| 26 | 岡村津太夫、大多和義、三浦精子 | ||
| 27 | 鹿子木幹雄、石井みちこ、早川和子、柴田亨、加藤高 | ||
| 28 | 尾津訓三、小早川陽三 | ||
| 29 | 吉川栄一、橘順子、好村冨士彦、古浦千穂子、松元寛 | ||
| 30 | 向山宏、吉波曽死、図師照幸、牧原弘子、豊永恵三郎 | ||
| 31 | 打越嘉子、松尾静明、豊田清史 | ||
| 32 | 島公子、斎藤慶子、島村関蔵、浜本武一 | ||
| 33 | 大塚重雄、竹内吹栄、田淵実夫、黒川裕子、水野孝彦、伊藤いと子 | ||
| 34 | 荒巻三恵、小田亜佐子、岡崎康浩、森下弘、沢井充子 | ||
| 35 | 渡辺絹子、橋本果枝 | ||
| 36 | 吉田元春、竹岡松美 | ||
| 37 | 古明地美、我妻泰、江田良子、山本康夫、上里恵子 | ||
| 38 | 上野クニエ、会町勝男、山田夏樹、西尾寿美子 | ||
| 39 | 元田芳信、寺島武、村田青帆、白井史朗、吉田千代子、深川宗俊、橋本福恵 | ||
| 40 | 山本信子、入野忠芳、駒田博之、渡部瑞子 | ||
| 41 | 佐藤一成、大高喜美子、古林邦和、鈴木康正、猪熊隆、岩崎清一郎、文沢隆一 | ||
| 42 | 伊藤真理子、栗原貞子 | ||
| 43 | 俳誌同人社、野間忠蔵、小山東一 | ||
| 44 | えぬままさたか、原田東岷、武井民 | ||
| 45 | 滝沢里子、塩冶節子 | ||
| 46 | イギリス大使館・インド大使館から署名簿受取の手紙 | ||
| 47 | 会計報告書 1982.6.22 伊藤真理子 | ||
| 奥付 | |||
| 発行所:伊藤真理子、発行人:広島からの呼びかけの会 | |||
| 編集人:文沢隆一 |
止