永井隆
ながい・たかし | 19080203生19510501没 | 享年43歳 | 長崎医科大学教授。同大で被爆。 |
資料年表:永井隆<作業中>
年月日 | ||
1908 | ||
0203 | 誕生 | |
1948 | ||
0615 | 『ロザリオの鎖』(ロマンス社) | |
0901 | 『アサヒグラフ』第50巻第9号通巻1252号 | |
原子病と闘う―永井隆博士の或る日―p.4 | ||
0925 | 『この子を残して』(大日本雄弁会講談社) | |
1018 | ヘレン・ケラー女史、長崎市を訪問。永井隆を慰問。 | C |
1110 | 『生命の河 原子病の話』(日比谷出版社) | |
1949 | ||
0113 | 『夕刊ひろしま』、永井の随想「倒れて後始む」を掲載。 | |
0130 | 『長崎の鐘』(日比谷出版社)<特別附録 マニラの悲劇> | |
0625 | 『亡びぬものを』(長崎日日新聞社) | |
0630 | 『花咲く丘』(日比谷出版社) | |
0801 | 『原子雲の下に生きて 長崎の子供らの手記』(大日本雄弁会講談社) | |
0810 | 『雅子斃れず』(石田雅子著、表現社) | |
0930 | 『いとし子よ』(大日本雄弁会講談社) | |
0930 | 『長崎-二十二人の原爆体験記録』(長崎文化連盟編、時事通信社) | |
永井「その日の大学 」 61 | ||
1120 | 広島市で広島・長崎両原爆都市青年交歓会。永井隆宅のバラを広島市役所前庭と爆心地に移植。 | C |
1128 | 衆議院考査委員会、湯川秀樹・永井隆の表彰を決定。 | C |
1950 | ||
0505 | 長崎市で第2回広島・長崎両原爆都市青年交歓会。広島城のバラをを永井隆宅に移植。 | |
0728 | 永井署『長崎の鐘』松竹映画化で現地ロケ隊30人余長崎入り。 | |
09 | 新藤兼人監督・松竹映画「長崎の鐘」完成。 | |
1951 | ||
0501 | 死亡。 | |
0507 | 山田耕作、永井隆の辞世の句を作曲、遺族に贈る。 | |
0514 | 浦上天主堂で公葬。 | |
<未完> | ||
止