『中国地方総監府誌-原爆被災記録』(中国地方総監府誌原爆被災誌記録刊行会、1972/08/06)
内容
| 章 | 見出し | 著者 | |
| 序 | 瀬尾弘吉 | ||
| 刊行にあたって | 武藤文雄 | ||
| 1 | 開庁の経過 3 | ||
| 2 | 機構の概要 11 | ||
| 3 | 被爆の惨状 17 | ||
| 4 | 終戦以後(廃庁)41 | ||
| 5 | 体験記と思出の栞 53 | ||
| (1) | 父大塚惟精の殉職 53 | 大塚駿 | |
| (2) | あの日のこと 61 | 中埜由美子 | |
| (3) | 総監府で被爆 67 | 福井数三 | |
| (4) | 運命と奇蹟 70 | 池田秀雄 | |
| (5) | 辛うじて助かる 74 | 岡部史郎 | |
| (6) | 八月六日 78 | 原田貢 | |
| 付・大塚総監の想出 | |||
| (7) | 被爆した父と総監府 91 | 原田敬二 | |
| (8) | 原子雲を望見 96 | 山口乾治 | |
| (9) | 炸裂下の服部副総監 98 | 高本達寿 | |
| (10) | 総監府と私 101 | 三郎丸義春 | |
| (12) | 鶴田副参事官の思出 104 | 丸川敏明 | |
| (13) | 終生忘れ得ず 106 | 加賀正寿 | |
| (14) | お日さまがわれた 107 | 山際節子 | |
| (15) | 県庁・総監府の追憶 111 | 竹内喜三郎 | |
| (付)中国地方総監府職員原爆犠牲者追悼法要 127 | |||
| 6 | 中国地方総監府職員録 149 | ||
| 編集後記 160 | 原田貢・小堺吉光 | ||
止