ひろしまの河 NO.2(1961年8月1日)
内容
| 頁 | 著者 | タイトル | |
| 01 | (写真) | [堀川町の十字路にて:慰霊碑の] | |
| 02 | 山川菊栄 | 原爆と世界の動き | |
| 03 | 山口勇子 | モスクワの託児所で | |
| 03 | 近藤幸子 | 短歌 火のいたみ | |
| 04 | 座談会―被爆体験と今日の私たち | ||
| 永瀬清子・林田みや子・西隅幸枝・日詰しのぶ・斎藤富美江・煙井美津子・森滝市郎・山口勇子・小西信子・升川貴志栄・(司会者)藤井ゆり。於:平和会館。 | |||
| 06 | 永瀬清子 | 詩 広島開眼 | |
| 07 | 森滝しげ子 | 働く被爆者たち | |
| 08 | 小西信子 | 原爆慰霊碑めぐり(2)慰霊碑の街ひろしま | |
| 09 | 山本紀代子 | 遺稿 かの日の吾子は | |
| 南雅子 | 歌集「小さき旗」から | ||
| 10 | 座談会―原水爆時代の文学をめぐって | ||
| 中川国雄・*原*夫・小久保均・大原美耶雄・増原正・浜野千穂子・深川宗俊・小西信子・司会:栗原貞子、於:平和会館。 | |||
| 12 | 八島蒔子 | 詩 ひびわれた地球 同じ空の下で―安保の学生によせる― | |
| 13 | 藤井ゆり | 少女たち | |
| 14 | 日詰しのぶ | 署名 | |
| 15 | 前田とみ子(事務局) | 原水爆禁止広島母の会の活動について | |
| 16 | 第7回原水爆禁止世界大会へ向けての署名 軍縮全廃アピール | ||
| あとがき | |||
| 発行所:前田とみ子方 原水爆禁止広島母の会事務局 | |||
| 編集人:栗原貞子 | |||
| 印刷所:増田兄弟活版所 | |||
止