『日の丸・君が代の戦後史』(田中伸尚、岩波新書、20000120)
内容<作業中>
| 章 | |||
| はじめに | |||
| 1 | 占領下の「日の丸」・「君が代」-1945~1949 | ||
| 2 | 再定着化をめぐる攻防-1950~1957 | ||
| 3 | 押し出された「日の丸」・「君が代」-1958~1968 | ||
| 4 | 強制と抵抗の狭間で-1969~1981 | ||
| 5 | 裏切られた沖縄-1982~1988 | ||
| 6 | 義務化と抵抗-1989~1998 | ||
| 7 | 法制化へー1999年 | ||
| 終 | 若い世代は考える | ||
| 1 海外体験子女の疑問 | |||
| 2 「日の丸」「君が代」を語る | |||
| 付表 | |||
| 主な山椒文献・資料等一覧 | |||
| あとがき | |||
止