『ふるさとを訪ねて 広島 少年少女文学風土記9』(井伏鱒二編、泰光堂、19600925)
内容(作業中)
頁 | 著者 | タイトル | |
ずいひつ・紀行 | |||
賀川豊彦 | 瀬戸内の島々 2 | ||
福原麟太郎 | 松永二題 12 | ||
井伏鱒二 | 鞆ノ津付近 17 | ||
宮城道雄 | 鞆ノ津 30 | ||
熊田ムメ | 広島の味自まん 54 | ||
小野鉄之助 | 備後のたたみ表 59 | ||
林芙美子 | 田舎がえり 63 | ||
浜崎左髪子 | 広島のお国なまり 67 | ||
青木茂 | 鞆の鯛網 70 | ||
後藤陽一 | 北前船 73 | ||
末田克美 | 春の瀬戸内海 90 | ||
谷本清 | 原爆と広島 94 | ||
浅野長武 | わがふるさとの記 108 | ||
中野王吉 | 「広島人気質」ということ 125 | ||
若林茂 | ユニバース・アポロ号と呉 140 | ||
田淵実夫 | 牛を飼う村 156 | ||
田淵実夫 | 広島のわらべ唄 177 | ||
佐々木順三 | 芸北の神楽 183 | ||
加藤武三 | 芸北と備北の山と谷 182 | ||
192 | 新藤久人 | 囃し田 | |
197 | 石井淡笑斎 | 広島県のお菓子 | |
200 | 松崎寿和 | 備北の古墳見学記から | |
歴史・伝記・民話 | |||
葛原勾当 葛原しげる 24 人柱・甚五郎 宇野吉富 42 伊沢蘭軒 森鴎外 46 おさん狐 薄田太郎 104 唐黍の根はなぜ紅い 吉田文五 112 頼山陽 山崎久史 119 厳島合戦 朝野長諄 129 土生玄碩 米重忠一 161 |
|||
詩・小説 | |||
早春 木下夕爾 22 暗夜行路(抄)志賀直哉 37 ちいさい子 峠三吉 88 山彦(抄)鈴木三重吉 99 故郷山河 中村憲吉 154 荷車の歌(抄)山代巴 166 |
|||
作文 | |||
どんど祭り 大福茂経 77 五月の鞆 森山泰充 79 温泉のある矢野の人たち 馬場邦枝 82 宮島 川西誠 85 汐干狩り 丸本幸司 143 「ハッサー・クーサー」と 「宇津かんのん」 伊本由喜枝 古川行洋 145 わが家の乳牛 元木定子 148 |
|||
ふるさとの思い出 | |||
少年少女のころ 大塚節治 瀬越憲作・横山美智子 205 作品について 210 広島県の生いたち 後藤陽一 211 |
|||
スケッチ・版画 | |||
鞆の津風景(妹尾正雄) 31 とんど祭り(版画・小6・三島博) 77 水くみ(版画・小6・大下小波) 82 瀬戸内海風景(妹尾正雄) 92 平和公園・慰霊塔(佐伯輝一) 96 広島城(岡田竹男) 109 原爆ドーム(佐伯輝一) 126 冬の日(版画・小6・前原富利) 145 大根干し(版画・小6・中尾敏) 148 備北の山村風景(岡田竹男) 158 かきのからむき(新田稲美) 178 瀬戸内の海(扉絵・妹尾正雄) |
|||
止