『浦上の原爆の語り 永井隆からローマ教皇へ』(四條知恵、未來社 、20150815)
内容
章 | 節 | タイトル | 備考 |
1 | 歴史の語りを繙く 7 歴史叙述についての先行研究 8 歴史の物語論に対する批判 14 原爆被害についての先行研究 22 浦上の原爆の語り 28 |
||
2 | 浦上と永井隆 33 | ||
一 「浦上」 33 浦上の歴史と原爆被害 33 浦上と差別38 二 永井隆の燔祭説 41 永井隆の足跡 41 永井隆の燔祭説 43 三 永井隆の燔祭説をめぐる論争 48 一九五〇年代から七〇年代 48 一九八〇年代以降 51 燔祭説をめぐる論争の問題点 55 |
|||
3 | 焦点化する永井隆 58 | ||
一 占領期の長崎における原爆の語り 59 原爆投下から占領軍による検閲開始までの変遷 59 永井隆の登場 63 「ピース・フロム・ナガサキ」の発祥と国際文化都市建設の礎論 72 朝鮮戦争の勃発による反動 86 二 焦点化する永井隆 93 占領軍と親和性 93 占領期の長崎における燔祭説の位置 96 |
|||
4 | 永井隆からローマ教皇へ―純心女子学園をめぐる原爆の語り 100 | ||
一 純心の沿革と学校の被害 102 二 純心女子学園をめぐる原爆の語り 104 一九四五(昭和二〇)年から一九六一(昭和三六)年まで 104 一九六一(昭和三六)年以降 109 ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世の来日と恵の丘長崎原爆ホーム 119 一九八一(昭和五六)年以降の純真女子学園における原爆の語り 124 三 二つの語りが意味するもの 129 |
|||
5 | 浦上の原爆の語り 135 | ||
一 占領期 136 二 ローマ教皇庁と日本のカトリック教会の動向 139 三 浦上のひび 141 四 長崎における原爆被害をめぐる行政と市民活動の流れ 154 五 原水爆禁止運動とカトリック教界 161 六 カトリック地域共同体の変容 164 七 ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世の来訪 171 八 カトリック教界への波紋 176 日本のカトリック教界 176 長崎のカトリック教界 180 |
|||
結び 187 | |||
謝辞 201 | |||
註 203 | |||
参考文献 233 | |||
止