『郷愁の長崎 詩と随筆』(町田トシコ著、新元社、19560420)<作業中>
内容
頁 | タイトル | |
題字及び序文(新村出) | ||
表紙画に寄せて(下保昭) | ||
扉画に寄せて(福本達雄) | ||
003 | ジャガタラふみに | |
010 | ジャガタラお春の碑 | |
011 | ||
013 | ||
014 | ||
019 | ||
024 | 夢をみましょうよ | |
025 | 浦上 | |
029 | 焦土を拾う―長崎の或る未亡人に代って | |
032 | ||
036 | ||
037 | ||
041 | ||
045 | ||
046 | ||
048 | ||
050 | ||
051 | ||
055 | ||
056 | ||
057 | ||
059 | ||
060 | ||
061 | ||
062 | ||
069 | ||
076 | ||
077 | ||
082 | ||
087 | ||
089 | ||
093 | ||
094 | ||
099 | ||
100 | ||
101 | ||
102 | ||
104 | ||
116 | ||
118 | ||
121 | ||
130 | ||
131 | ||
134 | ||
137「ナギナタ氏は夫君を浦上の刑務所で原爆の犠牲にされていた。剣道家だった夫君は刑務所の役員達に鉄道と書道とを教授していたそうで、囚人や役員達と一緒に原爆死を遂げた、焼跡の金歯からソレと判明して・・・」「Tさんも・・・」 | ||
141 | ||
142 | ||
144 | ||
149 | ||
151 | ||
153 | ||
止