『ヒロシマを生き抜く(上・下) 精神史的考察』(岩波現代文庫、20090716)
内容
(上) | |||
岩波現代文庫版への序文-被爆者の英知 はじめに-研究と研究者…1 証言を引用した被爆者の一覧…19 |
|||
第一章 広島…21 | |||
第二章 被爆体験…25 1 予感…26 2 死の洗礼…33 3 閉ざされた心-心理的閉め出し…51 4 生存者意識…58 |
|||
第三章 見えざる破壊…99 1 「疫病」…100 2 原爆神話…110 3 真空状態…142 4 悩み多き再生…155 |
|||
第四章 原爆症…177 1 深く傷ついた肉体…178 2 「原爆ノイローゼ」…205 3 呪われた肉体の町…226 4 医師と原爆症…258 |
|||
第五章 原爆を受けた人…285 1 被爆者であること…286 2 原爆の烙印…298 3 否定と克服…316 4 みせかけの保護(カウンターフィト・ナーチュランス)…336 5 死者との一体化…352 |
|||
第六章 原爆運動の指導者たち…367 1 英雄的な対応…370 2 信仰治療をする女性…378 3 宗教面の指導者…385 4 科学面の指導者…391 5 倫理面での指導者…398 6 「原爆一号」…405 7 原爆熱狂聖者…419 |
|||
(下) | |||
第七章 解けやらぬ葛藤-信頼、平和、そして克服…1 1 相争う二つの要素…2 2 原爆記念…34 3 平和の諸次元…72 4 広島と長崎―それぞれに「固有な」原爆以後の行動…103 |
|||
第八章 アメリカ認識…123 1 被爆と被爆後…124 2 その後のアメリカの代弁者…155 3 モルモット…174 4 出しゃばりなアメリカ人…199 |
|||
第九章 精神的再形成(フォーミュレーション)・自己と世界…223 1 二つの型-無抵抗と使命感…227 2 否定性、無、及びそれらを越えるもの…262 |
|||
第十章 生存者…281 1 死の刻印…283 2 死に対する罪意識…301 3 精神的麻痺…326 4 保護(ナーチュランス)と伝染…349 5 精神的再形成(フォーミュレーション)…381 6 生存者の世界…413 |
|||
訳者あとがき…419 | |||
解説 田中利幸…427 | |||
注 事項索引 人名索引 |
|||
止