『人類の危機と原水爆禁止運動 第3回原水爆禁止世界大会討議資料』(原水爆禁止日本協議会編・刊、19570710)
総論 | |||
Ⅰ | 軍縮と原水爆禁止について | ||
中川信夫 | 国際情勢について-戦争と平和の見地から 小椋広勝・…43 | ||
林克也 | 原子戦体制とその緊張の現況 …63 | ||
平野義太郎 | 原子兵器の持込みと安全保障条約 …97 | ||
早川康 | 原水爆禁止と軍縮交渉の問題点 弌…105 | ||
Ⅱ | 原水爆実験の被害と禁止の問題 | ||
小川岩夫 | 放射能汚染の現状と将来 …117 | ||
草野信男 | 放射能被害と人体 …135 | ||
池田文雄 | 原水爆禁止と国際法 …147 | ||
Ⅲ | 原子力の平和利用と原水爆禁止について | ||
陸井三郎 | 原子力平和利用について …159 | ||
服部学 | 原子力平和利用の実際的問題点 …179 | ||
Ⅳ | 原水爆の被害とその対策 | ||
木野普見雄 | 長崎における被害者の現状とその対策 …193 | ||
菊池寅 | 原水爆実験による漁業の被害 …209 | ||
Ⅴ | 原水爆禁止運動と平和諸運動 | ||
上原専祿・高桑純夫・久野収・清水幾太郎・古在由重 | 原水爆禁止運動と国際的緊張緩和をめざす諸運動の関連について …223 | ||
事務局 | あとがき …240 | ||
止