議事要録 (第12回原水爆禁止世界大会)1966年
頁 | 見出し | 備考 |
議事要録[1] | ||
01 | 国際予備会議第1日(7月30日) 会場:学士会館 | |
02 | 開会のあいさつ(吉田嘉清) | |
03 | 議長団あいさつ(小佐々八郎) | |
03 | 議事日程の提案(広田重道) | |
03 | 入国拒否について(本田良介) | |
04 | 歓迎のことば(佐久間澄) | |
05 | 日本原水協の一般報告(畑中政春) | |
08 | 海外からのメッセージ | |
09 | 各国代表の報告 | |
18 | 特別報告 | |
18 | 瀬長亀次郎(沖縄代表) | |
19 | 居原喜久江(被爆者代表) | |
21 | 国際予備会議第2日(7月31日) 会場:学士会館 | |
21 | 海外からのメッセージ | |
23 | 海外代表の演説 | |
31 | 世界宗教者平和会議(壬生照順) | |
32 | 日本代表(平野義太郎) | |
36 | 平和行進 | |
37 | 東京大会 (7月31日) 会場:東京体育館 | |
38 | 東京大会宣言(赤松宏一) | |
38 | 美濃部都知事メッセージ | |
39 | 来賓あいさつ | |
39 | 日本共産党(紺野与次郎) | |
39 | 原潜汚染調査委員会(猿橋勝子) | |
40 | 沖縄人民党(瀬長亀次郎) | |
41 | 日本原水協(小佐々八郎) | |
41 | 海外代表あいさつ | |
43 | 決意表明 | |
43 | 沖縄県(比嘉正夫) | |
43 | 全都高校生第5福竜丸保存実行委(田中講司) | |
44 | 被爆者(西岡六三) | |
46 | 関東の基地のたたかい(坂本正広) | |
47 | 東京大会の決意(竹内久夫) | |
48 | 閉会宣言(広田重道) | |
49 | 美濃部さんを訪問 | |
50 | 国際予備会議第3日(8月1日) 会場:学士会館 | |
50 | 海外からのメッセージ | |
51 | 代表演説 | |
51 | 日本共産党( 米原いたる) | |
53 | 原水爆禁止科学者会議の報告(草野信男) | |
54 | 特別報告(本条喜久男) | |
56 | 国際予備会議第4日(8月2日) 会場:学士会館 | |
61 | 議事要録 小目次 | |
62 | 国際予備会議役員名簿 | |
64 | 海外各国、各国際団体代表名簿 | |
議事要録[2] | ||
01 | 世界大会本会議開会総会(8月5日) 会場:広島本川小学校 | |
03 | 大会議長あいさつ(平野義太郎) | |
03 | 地元歓迎のことば(鈴木直吉) | |
03 | 日本原水協海外代表入国対策委員会の報告と提案(三好一) | |
03 | 国際予備会議の報告(佐久間澄) | |
08 | 国際予備会議にかんする日本原水協特別報告(小佐々八郎) | |
10 | 海外代表あいさつ | |
14 | 被爆者の特別報告(吉岡幸雄) | |
15 | 原水爆禁止科学者会議声明についての報告(江口朴郎) | |
17 | 海外代表の慰霊碑参拝と原爆病院への見舞い | |
18 | 集中平和行進 | |
20 | 分散会の討論のまとめ(8月6日)45会場 | |
46 | 被爆者特別集会(8月6日) 広島市見真講堂ホール | |
49 | 沖縄・小笠原返還要求特別集会(8月7日) 草津小学校 | |
52 | 世界大会本会議閉会総会(8月7日) 広島県立体育館 | |
63 | 階層別協議会の討論と要点(8月7日) 22会場 | |
63 | 労働者協議会 | |
68 | 婦人 協議会 | |
71 | 青年 協議会 | |
75 | 学生 協議会 | |
79 | 農漁民 協議会 | |
83 | 文化・芸術 協議会 | |
85 | 科学者 協議会 | |
86 | 商工業者協議会 | |
89 | 高校生 協議会 | |
90 | 宗教者協議会 | |
97 | 勤労市民協議会 | |
99 | 体育・スポーツ関係者協議会 | |
101 | 大会で採択された諸文書 | |
111 | 大会によせられたメッセージ | |
116 | 世界大会長崎大会(8月9日) 立山グランド | |
127 | 原爆病院お見舞(8月10日) | |
128 | 被爆者をかこむ懇談会(8月8日) 長崎自治会館 | |
129 | 海外代表演説(国際予備会議) | |
132 | 本会議出席の外国代表に国際団体代表名簿 | |
7か国、7国際団体 23名 | ||
134 | 本会議の主要役員名簿 | |
136 | 第2分冊 目次 | |
止