日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)2007年
年月 | 著者 | タイトル | 備考 |
01 | <特集>学に突きつけられた4つの難問 | ||
01 | 亀山統一 | 佐藤真紀編著『ヒバクシャになったイラク帰還兵-劣化ウラン弾の被害を告発する』 | |
02 | <特集>「競争社会」を考える | ||
02 | 山本啓一 | <本>ジークムント・バウマン著,森田典正訳『近代とホロコースト』 | |
03 | <特集>地方都市における公共交通の再生 | ||
03 | 河上暁弘 | <憲法シリーズ(1)>成立の<原点>から考える憲法九条の平和構想――「戦争非合法化」論と日本国憲法 | |
04 | <特集>生物多様性を蝕む外来生物――動物の問題から | ||
04 | 奥野恒久 | <憲法シリーズ(2)>憲法改正手続をめぐる本質的対立点――国民投票運動を中心に | |
05 | 食の安全・安心のためのリスク評価――問題点をえぐり正す | ||
05 | 山口響 | <憲法シリーズ(3)>反戦平和運動の中の憲法9条 | |
05 | 飯島滋明 | <本>吉田裕著『歴史の中の日本国憲法――戦場・兵士・戦後処理』 | |
06 | <特集>研究がおもしろい! -part2 若手・院生の研究紹介 | ||
06 | 小沢隆一 | <憲法シリーズ(4)>憲法9条改悪論議の歴史と現状 | |
06 | 岡村達也 | <本>アレン・ネルソン著『戦場で心が壊れて――元海兵隊員の証言』 | |
07 | <特集>現代社会の精神病理 | ||
07 | 望田幸男 | <オピニオン>北東アジア非核兵器地帯構想を探る――「九条」に寄せて | |
08 | 特集>改悪教育基本法にどう立ち向かうか | ||
09 | <特集>食と農が結びついた生活文化の再構築――日本国のあり方の原点 | ||
10 | <特集>21世紀の大学をめざして | ||
10 | 竹森信 | <本>田中利幸著『戦争犯罪の構造――日本軍はなぜ民間人を殺したのか』 | |
11 | <特集>終末期医療のあり方を考える――特に延命治療について | ||
11 | 康宗憲 | <レビュー>朝鮮半島の非核化と正常化――北東アジアの平和構築に向けて | |
11 | 佐藤清隆 | <シリーズ:変貌する大学/研究機関(13)>広島大学の窓からのスケッチ | |
12 | 望田幸男 | <扉のことば>戦争犠牲者を真に追悼する道――「靖国批判」のもうひとつの視点 | |
12 | <特集>地球温暖化問題をどう受け止めるか | ||
深尾正之 | <レポート>原水爆禁止2007年世界大会・科学者集会の記録 | ||
12 | 岩田好宏 | <本>尾関周二著『環境思想と人間学の革新』 | |
12 | <科学者つうしん> | ||
12 | 『日本の科学者』第42巻(2007)総目次 |