原水爆禁止1979世界大会・広島
出典:『原水爆禁止’79世界大会の記録 被爆者援護・核兵器廃絶・人類生存のために』(’79世界大会の記録編集委員会(編)、原水爆禁止1979年世界大会実行委員会、197911)〈作業中〉
内容
頁 | 事項 | 備考 |
72 | 海外代表・資料館原爆病院等訪問<8月4日> | |
73 | 原水爆禁止1979世界大会・広島 折り鶴平和行進<8月5日> | |
74 | 折り鶴平和行進結集集会における世界大会実行委員会代表あいさつ(中林定男) | |
76 | 課題別集会 8月5日 14:30~18:30 | |
77 | 世界大会・広島 広島県立体育館 13:00~ | |
〈議長団〉大友よふ()・草野信男()、中林定男()・藤井日達()・槙枝元文()・今田正義()・庄野直美()・高浜清子()・三宅登()・村上忠敬()・(アメリカ)・(オーストラリア)・(ソ連)・(ルーマニア)・(世界労連)・(ベトナム)・(ジンバブエ) | ||
79 | 主催者代表あいさつ(西井勇 日本青年団協議会会長) | |
80 | 来賓あいさつ (ロルフ・ビョルナーシュテット 国連軍縮センター所長) | |
81 | 海外代表あいさつ(ヘレン・コルディコット アメリカ生存のための動員・ボストン小児科病院医療センター医師) | |
82 | 海外代表あいさつ(ジョン・サマービル 核虐殺に反対する米日科学者連合アメリカセクション会長・哲学者) | |
83 | メッセージ(宮沢弘 広島県知事) | |
84 | あいさつ(荒木武 広島市長) | |
84 | 4つの部門の訴えと報告 | |
84 | 医療器材のカンパ活動の報告(前田毅子 広島地方同盟) | |
85 | ふたたび原水禁運動に参加して(並木良 東京都地婦連) | |
85 | 6・9行動からの報告(足立恭子 京都教組婦人部) | |
86 | 核実験抗議の坐り込みの報告(今野吉一 山形原水協) | |
87 | 被爆の実相を世界へ(下江武介 広島県被団協) | |
87 | 今、被爆者は遺族は(安永美恵子 長崎県被団協) | |
88 | 被爆者援護について(中村美代子 広島県被団協) | |
88 | 被爆二世から(大久保定 大阪被爆二世の会) | |
88 | 平和教育の報告(野村凱一 静岡県教組三島支部) | |
89 | 生徒の立場から(1)(*木尚 東京・ヒロシマを結ぶ会) | |
89 | 生徒の立場から(2)(*野*紀子 呉・豊栄生徒) | |
90 | 小さな平和への願いから(妹尾カオリ・スタンバトラー ワールド・フレンドシップ・センター) | |
91 | 平和人形(竹内千代) | |
91 | 閉会のことば (佐久間澄 広島県原水協理事長) | |
原水爆禁止1979世界大会・長崎 <8月7日> | ||
1’79年広島・長崎報告-原水爆禁止1979年世界大会から 1広島・長崎報告編集共同デスク原水爆禁止日本協議会1979/01/01T0319.832H020 | ||
2’79年広島・長崎報告-原水爆禁止1979年世界大会から 2広島・長崎報告編集共同デスク原水爆禁止日本協議会1979/01/01T0319.832H021 | ||
3核兵器全面禁止の日まで 岩手県原水協30年の歩み | ||
4原水爆禁止1979年世界大会、10月第二回国連軍縮行動週間の成功をめざして平和と軍縮をめざす全国連絡会 編平和と軍縮をめざす全国連絡会1979/08/01T0319.832H023 | ||
5原水爆禁止1979年世界大会 被爆者援護・核兵器廃絶・人類生存のために 国際会議参考資料原水爆禁止1979年世界大会実行委員会原水爆禁止1979年世界大会実行委員会1979/01/01T0319.832G053 | ||
6原水爆禁止一九七九年世界大会への参加のための討議資料原水爆禁止日本協議会原水爆禁止日本協議会1979/01/01T0319.832G051 | ||
7高校生のヒロシマ・アピール 原水爆禁止1979年世界大会関連行事・第6回8・6全国高校生集会総括集8・6全国高校生集会現地実行委員会、広島県高校生平和ゼミナール実行委員会編8・6全国高校生集会現地実行委員会、広島県高校生平和ゼミナール実行委員会1979/11/03T0319.81H008 |
止