資料年表:岩佐幹三

資料年表:岩佐幹三<作業中

年月日 事項 メモ
1929
**** 誕生
1945
0806 修道中学校在学。 16歳。広島市富士見町の自宅庭で被爆。母と妹を亡くす。
 1960
 ****  石川県原爆被災者友の会を設立。
 1983
0615 『広島・長崎を考える平和ゼミナール記録集1 ヒロシマヘの旅』(全国大学生活協同組合連合会)
●講演 :岩佐幹三「くらしと平和」  16
1984
0108 『石川県平和委員会のあゆみ 再建20周年を記念して』(石川県平和委員会)
祝いのことば一決意と連帯一 (2)岩佐幹三
1215 『広島・長崎を考える平和ゼミナール記録集4  PEACE NOW! HIROSHIMA ’84』(全国大学生活協同組合連合会)
PEACE NOW! HIROSHIMA’84
開会集会・あいさつ 岩佐幹三 4
被爆問題国際シンポジウム報告書
一九七七年国連NGOシンポジウム調査
一般調査に関する報告 岩佐幹三 (1)
1986
0325 『鶴よはばたけ 「再び被爆者をつくらぬ」ために 創立二十五周年記念』(石川県原爆被災者友の会)
1990
0310 『被爆者援護法 核時代の人権宣言 かもがわブックレット 25』(被爆45周年に被爆者援護法を実現する京都の会編、かもがわ出版)
1 ひたたび被爆者をつくらぬために 岩佐幹三 5
被爆体験を語り継ぐ/なぜ援護法なのか/わたしのヒロシマ体験/原爆は人間に
1994
0625 『原爆被害者調査 ヒロシマ・ナガサキ死と生の証言』(日本原水爆被害者団体協議会編、新日本出版社)
岩佐幹三「はじめに 日本被団協原爆被害者調査結果から読みとったこと」  17
1995
0401 『被爆者援護法国会審議参考人の意見陳述 東友文庫 , 8』(東京都原爆被害者団体協議会(東友会))
参議院厚生委員会・参考人質疑
横川嘉範 …33
岩佐幹三 …47
0730 『青い空を いしかわの被爆者たちの50年』(石川県原爆被災者友の会編、若草書房)
第三部 被爆者運動
友の会の活動 西本多美子…141
被爆者の方の精密検査や診療に取り組んで 服部真…145
『この子たちの夏』をきっかけに 北市邦男…147
被爆者の悲願 谷岡房江…149
新しい法律の制定と国の被爆者援護対策の意味 岩佐幹三…151
2002
0301 『原爆と文学 2002年版』(原爆と文学の会)
証言 岩佐幹三「火の下の母の般若心経と行方不明に妹を探して」10
2003
0806 『原水協通信 第714号』(原水爆禁止日本協議会)
原爆症集団訴訟に支援を 岩佐幹三さん(日本被団協) 8
 2008
0710 『自分史つうしんヒバクシャ 第186号』(栗原淑江)
本編
日本が変われば 世界が変わる 9条守ろうの熱気集め「世界会議」に3万人
つうしんNO.186(2008.7)―1 岩佐幹三さん(千葉)
2009
0501 『ふたたび被爆者をつくるな 日本被団協50年史 1956-2006 本巻』(日本原水爆被害者団体協議会日本被団協史編集委員会編著、あけび書房)
1章 きのこ雲の下で…17
1 それは地獄絵そのものだった――岩佐幹三の証言
0701 『8月の晴れた日に 14』(被爆体験聞き書き行動実行委員会、コープネット労働組合平和部)
●第2部 被爆の体験をどう受け継いでいくのか
私の被爆体験と「原爆被害者の基本要求」 岩佐幹三さん(日本被団協事務局次長)…32
2010
0705 『法と民主主義 No.450』(日本民主法律家協会)
70 とっておきの一枚●被団協事務局次長 岩佐幹三先生………佐藤むつみ
2012
0615 『核兵器・核実験モニター 第401-2号』(ピースデポ)
[連載]いま語る―45 岩佐幹三(日本被団協代表委員)
2013
0331 『ヒバクシャからの手紙 被爆体験記集 第1巻』(広島平和文化センター 編集、厚生労働省・国立広島原爆死没者追悼平和祈念館)
岩佐 幹三 広島 第1巻 399
2014
0531 『広島の声』(P.R.プラシド・上田紘治編著、東洋書店)
原爆被害について考える-核時代に私たち人類はどう向き合うか- 岩佐幹三 25
1001 『国際平和博物館会議 第8回 日本参加者報告書』(安斎科学・平和事務所)
感想文集…8~40
岩佐幹三…11
2015
0330 『シリーズ戦争語りつごうヒロシマ・ナガサキ 2 キノコ雲の下で起きたこと』(安斎育郎文・監修、新日本出版社)
被爆者証言①
8月6日、母と妹におくる手紙 岩佐幹三さん(千葉県)  14
2020
0907 死亡。享年91歳
1006 『被団協 第501号』(日本原水爆被害者団体協議会)
岩佐幹三顧問 死去
2021
1106  『被団協 第514号』(日本原水爆被害者団体協議会)
岩佐幹三さん追悼集『被爆者を超え人間として伝えたい』