『旧4軍港都市の平和運動代表による「非核サミット」の記録』(非核の呉港を求める会、19900804)
内容
![]() |
![]() |
討論
| 04 | 討論 | ||
| 本藤修 | 司会 | ||
| 「旧軍港市転換法」の意義 | |||
| 04 | 本藤修 | ||
| 04 | 浦田賢治 | 早稲田大学教授 | |
| 08 | 本藤修 | ||
| 08 | 上田博則 | 呉地区平和委員会会長 | |
![]() |
|||
| 09 | 本藤修 | ||
| 10 | 浦田賢治 | ||
| 変貌する米太平洋戦略 | |||
| 10 | 本藤修 | ||
| 10 | 浦田賢治 | ||
| 核基地の役割 | |||
| 14 | 本藤修 | ||
| 14 | 大須賀寛 | 横須賀市原水協事務局長 | |
| 15 | 本藤修 | ||
| 16 | 山下千秋 | 安保破棄諸要求貫徹佐世保実行委員会代表 | |
| 17 | 本藤修 | ||
| 17 | 上田博則 | ||
| 進行する米軍基地強化 | |||
| 19 | 本藤修 | ||
| 19 | 大須賀寛 | ||
| 21 | 本藤修 | ||
| 21 | 大須賀寛 | ||
| 21 | 本藤修 | ||
| 21 | 梅垣正二 | 舞鶴市平和委員会会長 | |
| 22 | 本藤修 | ||
| 22 | 山下千秋 | ||
| 米軍の補完部隊、自衛隊 | |||
| 23 | 本藤修 | ||
| 24 | 大須賀寛 | ||
| 24 | 本藤修 | ||
| 24 | 山下千秋 | ||
| 25 | 本藤修 | ||
| 25 | 梅垣正二 | ||
| 26 | 本藤修 | ||
| 26 | 上田博則 | ||
| 自衛隊強化の実態 | |||
| 26 | 本藤修 | ||
| 27 | 大須賀寛 | ||
| 27 | 本藤修 | ||
| 27 | 山下千秋 | ||
| 29 | 本藤修 | ||
| 29 | 梅垣正二 | ||
| 30 | 本藤修 | ||
| 30 | 上田博則 | ||
| 核艦船の入港をめぐって | |||
| 31 | 本藤修 | ||
| 32 | 梅垣正二 | ||
| 33 | 本藤修 | ||
| 33 | 浦田賢治 | ||
| 34 | 本藤修 | ||
| 34 | 浦田賢治 | ||
| 36 | 本藤修 | ||
| 36 | 山下千秋 | ||
| 37 | 本藤修 | ||
| 38 | 浦田賢治 | ||
| 40 | 本藤修 | ||
止


