21世紀への都市戦略を考える 都市政策フォーラム・in・ひろしま

『21世紀への都市戦略を考える 都市政策フォーラム・in・ひろしま NIRA地域政策研究シリーズ 4』(総合研究開発機構 19850601)

内容<広島市・国土庁・NIRA共催シンポジウムレポート(1984年11月29日~30日)>

007 開会挨拶 広島市長 荒木武
011 21世紀ビジョンシンポジウム 
012 基調講演 「21世紀への広島の都市づくりの方向」
法政大学法学部教授 田村明
026 パネル討議 「広島市の21世紀に向けた都市づくりを考える」
コーディネーター
中国新聞社総合企画室長 碓井巧
パネリスト
国土庁長官官房審議官 澤田秀男
法政大学法学部教授 田村明
広島大学経済学部教授 櫟本功
三菱総合研究所都市経営研究室長 平本一雄
ゲスト
広島商工会議所専務理事 鈴川俊夫
広島経済同友会代表幹事 檜山且典
広島青年会議所理事長 上田宗嗣
広島県企画振興部長 竹下彪
広島市企画調整局長 河合護郎
051 瀬戸内海シンポジウム
052 基調講演 「瀬戸内海地域の開発の方向」
東京都立大学名誉教授 磯村英一
062 パネル討議 「21世紀に向けた瀬戸内海地域の活性化を考える」
コーディネーター
東京大学名誉教授 高山英華
パネリスト
香川大学経済学部教授 石津英雄
北九州大学産業社会研究所所長 白石馨
(株)滝沢鉄工所副社長 滝沢輝治
宇部興産(株)相談役(宇部商工会議所会頭) 中安信丸
瀬戸内海汽船(株)社長 仁田一也
広島大学総合科学部数授 舟場正富
愛媛大学名誉教授 和田茂樹
091 都市の国際化シンポジウム 
092 基調講演 「21世紀への都市の国際化の方向づけ」
国土庁計画・調整局長 小谷善四郎
102 パネル討議 「都市の国際化」-コンベンションシティーづくり-
コーディネーター
広島銀行頭取 橋口収
123 パネリスト
大阪大学工学部教授 上田篤
東京大学教養学部教授 木村尚三郎
(株)モルテン社長 民秋史也
ハノーバー・メッセ日本代表部総支配人 ホルガー・ヴィッティヒ
神戸市長 宮崎辰雄
都市政策フォーラム・in・ひろしま総括
124 挨拶 「21世紀に向かっての四つの大きな潮流」
国土政務次官 西田司
128 記念講演 「日本における都市政策の流れと今後の方向」
総合研究開発機構理事長 下河辺淳
140 特別講演 「西ドイツにおける都市づくりと広島の将来展望」
ドイツ連邦共和国大使館経済部長 ハンス・ディーター・シェール
148 「シンポジウムを終えて 広島市長 荒木武