雑誌創刊号一覧(ピカ資料研究所所蔵)
| 誌名 | 発行所 | 発行年月日 | 備考 | 
| 太平 | 時事通信社 | 19451125 | 編輯発行人:松尾清吉 | 
| 新文藝 | 虹書房 | 19460101 | 編輯人:水上勉 | 
| 人物評論 | 人物評論社 | 19460101 | 発行兼編輯人:遠藤七郎 | 
| 自由 FREE | 自由社 | 19460101 | 編輯発行兼印刷人:佐野次郎 | 
| 自由評論 | 霞ヶ関書房 | 19460101 | 編纂者:川田壽 | 
| 民主文化 | 中外出版 | 19460101 | 編輯兼印刷人:藤田光夫 | 
| 展望 | 筑摩書房 | 19460101 | 臼井吉見 | 
| 民論 | 民論社 | 19460101 | 編輯発行人:広瀬健一 | 
| 革命的民主主義運動月刊誌 創刊の辞 | |||
| 細川嘉六 | 国民に訴ふ | ||
| 佐野学 | 日本再興原則 | ||
| 広瀬健一 | 日本人民解放へのコース | ||
| 生活文化 | 旺文社 | 19460101 | 編輯人:池田佐次馬、発行兼印刷人:赤尾好夫 | 
| 太陽 | 太陽社 | 19460107 | 編輯兼発行兼印刷人:古瀬長栄 | 
| 自由懇話会 | 建設社 | 19460110 | 編輯兼発行人:野口正章。「会員住所録」に赤松俊子 | 
| 言論 | 高山書院 | 19460120 | 松本健二「厳冬に向ふ戦災者の要求」 | 
| < 読売叢書①> | 讀賣新聞社 | 19460120 | 国民に訴ふ 総選挙に臨む各政党代表座談会 | 
| 評論 | 河出書房 | 19460201 | |
| 松本慎一 | 現代世界史の課題 | ||
| 社会評論 | ナウカ社 | 19460205 | |
| 野坂參三 | 民主戦線の提唱 | ||
| 徳田球一ほか | 天皇制批判 | ||
| スターリン | 大祖国戦争 | ||
| 文明 | 文明社 | 19460201 | 発行兼編輯人:田宮虎彦 | 
| 財政経済 | 大蔵省印刷局 | 19470201 | |
| われらの科学 | 彰考書院 | 19470301 | 編輯:民主主義科学者協会 | 
| 労働文化 | 労働文化社 | 19500901 | |