『ヒロシマ・ナガサキの証言’85冬(第13号)』(秋月辰一郎、庄野直美編、広島・長崎の証言の会刊、19850220)
内容
頁 |
著者 |
タイトル |
備考 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
子供の詩 君は聞いたか 住田洋一 1
グラビア もう一つのヒバクシャ・中村梧郎 4
わたしの年賀状・ヒロシマ・ナガサキ紀元40年 6
反核・平和/海外からのたより
「南北ネットワーク」広島グループ 10
特集 1/ヒロシマ・ナガサキ被爆四十周年-その意味
原爆被爆四十周年への提言 今堀誠二 14
ヒロシマ・ナガサキを問い続けることの意味
広島の証言の会編集委員会 21
特集 2/被爆四十年と非核宣言運動
非核自治体運動の現在 西田勝 24
私たちの「非核宣言」自治体研究
広島・安田女子高校社会科学研究部 30
資料1 安田女子高校社研部が調査した一七一非核宣言自治体と回答分析 37
資料2 三〇四非核・平和宣言自治体一覧表と地図 42
吹雪の中で、もう一枚
-岩見沢「非核宣言の家」のとりくみ 飛塚優 45
高知の空襲展から非核宣言まで 梅原憲作 47
もうひとつのヒバクシャ
-ベトナム枯葉作戦のその後 中村梧郎 90
「後ろ向き」を超えて
-『最後の子どもたち』の訳者、高田ゆみ子さんに聞く 宮地明男 112
証言を問う
風化と継承
-広島の農婦たちの証言採集から考える 神田亀夫 50
被爆体験の継承
-その意味を考えるパネルより 舟橋喜恵 54
証言 ヒロシマ・ナガサキ40年
燃えて生きる語り草 土井久男 58
いま、またあの道を歩いてはいないだろうか 三岳寛之 62
七十六歳で平和行進参加の記 小倉じゅん 66
原爆被爆者と失対事業
-切りすては許されない 前保美枝子 70
ヒロシマの記録を残すために 松田豪 73
被爆朝鮮・韓国人の証言 写真・伊藤孝司/記録・鎌田定夫
ヒロシマの地獄の中から 辛泳洙 80
広島の牢獄から逃れて 姜寿元 82
肉親の眠る原子野に今も 姜文熙 83
誰がために今もなお 韓国人被爆三菱徴用者有志 84
消えた同胞たちの復権を求めて 蘆長寿 85
戦争いうもんはしちゃいけん 宋年順 86
息子たちや娘を奪われて 金命令 87
四十年ぶりに生まれ故郷に 成洙南 88
もう原爆も戦争も絶対いや! 金福連 88
わたしの反核・平和/父と子と
平和への提言/ヨーロッパで感じたこと
(父)岡田龍一(子)岡田由美 94
創作童話
地に咲き匂う 竹田まゆみ・作/森武子・絵 120
ひろば
核生存者会議に参加して 小松勝秀 100
アメリカにも原爆病院を 据石和 102
カナダ、ウラン鉱のヒバクシャ 三重野佳子 103
広島・太平洋市民連帯の会 西尾禎郎 104
ふれあいのあるヒロシマ案内を! 尾方範子 106
平和を築く文化のひろば 坪山和聖 108
84秋から冬へ-長崎からの通信 鎌田信子 110
図書・資料紹介
原爆被災資料総目録第四集=占領期文献の発刊(内田恵美子)
「長崎・詩と詩人たち」を読んで(栗原貞子)
表紙絵/四国五郎・「鳩笛と少女」 43
目次カット/伊藤博之 本文カット/西尾禎郎
編集後記 136
備考 |
|
|
|
|
|
|
止
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。