ubuki のすべての投稿

広島県社会運動史研究協議会の歩みと総括

広島県社会運動史研究協議会の歩みと総括

出典:『広島県社会運動史研究 No.1(年刊)』(広島県社会運動史研究協議会、1977年9月25日)

gr19701127-01
 広島県社会運動史研究協議会は、1970年11月27日、広島県社会運動史刊行会を発展的に解消して結成。
gr19701127-02

『広島県社会運動史研究 No.1(年刊)』 

内容

論文(著者)
01 広島県社会運動史研究会発足のために!
03 細川崇延と侵攻仏教青年のこと(松根 鷹)
05 小宮山富恵さんのこと(鈴木裕子)
07 芸州回天軍第一神機隊の人々(武田正視)
08 広島県社会運動史料(1)(渡辺悦次)
13 戦前自由法曹団員の活動(山木茂)
16 30年史発刊からの教訓(佐藤光雄 広島市職労委員長)
18 民衆軍事史学構築の先駆(藤井治夫)
19 女性史の集いに参加して―広島女性史研究会(藤原暁子・溝口静子・山口裕子)
20 広島県職労運動史

歴史教育月報(歴史教育者協議会)

『歴史教育月報』(歴史教育者協議会) 1970年9月創刊

内容

年月(No.)
1970
09(1)
10(2)
1971
3(7) 軍国主義復活の思想攻勢に反対して2月11日前後の全国の抗議行動(編集部)
rekyokyonl19710310
1972
7(23)
 8(24)  歴教協第24回沖縄大会の幕あく
9(25)
10(26)
12(28)
1973
1(29)
2(30)
8(36) 県歴教協ニュース一覧表(1973.7.7)
(広島県)ひろしま歴教協通信
以下未入力