ubuki のすべての投稿

藤田雄山

藤田雄山

ふじた・ゆうざん 19490419生20151218没 享年66歳 広島県知事。1993年11月~2009年11月。

 

資料年表:藤田雄山

年月日
1949
0419 誕生。
1993
11 広島県知事(1993年11月~2009年11月)。
2015
1218

片岡脩

片岡脩

かたおか・おさむ 生19971221没 享年65歳 グラフィック・デザイナー。旧制広島一中1年生の時、原爆に被爆。「被爆者デザイナー故片岡脩さん制作平和ポスター託す 広島市立大に106枚(田原直樹記者)」(『中国新聞』2008.7.26)

渡辺鼎

渡辺鼎

20 ****生19831220没 渡辺鼎 わたなべ・かなえ 93 広島大学文学部長。[50ヒロシマ・ピース・センター建設協力者]。[52広島平和問題談話会]。[54世界平和集会世話人(発起)]。原水禁世界大会(1955年)開催に貢献。

資料年表:早坂暁

資料年表:早坂暁<はやさか・あきら><作業中

年月日 事項 メモ
1929
0811 生。本名:富田祥資(とみた・よしすけ)。
1983
1225 早坂暁『夢千代日記』(大和書房)
1987
0125 『夢千代日記』(新潮文庫)
1992
0710 『原爆の日特集番組 平成4年度』(NHK広島放送局)
<全国放送番組>(8/6・ラジオ第一)
ラジオ特集
「21世紀に託すヒロシマの心」 9
~対談 早坂暁・樹木希林~
1999
0129 『夏少女』(あびプロダクション)
2003
1105 『夢千代日記』(早坂暁、新風社)
2005
0730 『あの日 昭和20年の記憶 終戦60年企画 上』(NHK「あの日 昭和20年の記憶」取材班、日本放送出版協会)
昭和20年1月6日 早坂暁
2006
0320 『あの日 昭和20年の記憶 終戦60年企画 下』( NHK「あの日 昭和20年の記憶」取材班、日本放送出版協会)
 昭和20年8月23日 早坂暁(作家、当時16歳・山口 海軍兵学校防府分校から帰郷)
2008
0806 『ヒロシマ原爆の絵日記』(早坂暁編集、名柄尭絵と文、名柄敏子付録手記、勉誠出版)
2010
1220 『広島県現代文学事典』
「早坂暁」(森本穫執筆。Pp.404-405)
2017
1216 没。享年88歳
2019
1007 『この世の景色』(早坂暁著、みずき書林)
第5章 戦争と原爆 153
春子の人形 154
女相撲 160
ホマエダ英五郎 172
ピカドン 178
大正屋呉服店 183

 

はやさか・あきら 海軍兵学校在学中に終戦。被爆直後の広島の惨状を目撃。脚本家・作家。「夢千代日記」シリーズなど。「市民が描いた原爆の絵」 を陶板画の碑にして広島市内に建立する運動を提唱(『中国新聞』2002.2.22)。

竹下虎之助

竹下虎之助

たけした・とらのすけ 19240806生20081216没 享年84歳 広島県知事(1981-1993年)。「評伝竹下前広島知事」(『中国新聞』20081217、桝田勲・記)

資料年表:竹下虎之助

年月日
1924
0806
作業中
1981
**** 広島県知事
2008
1216
1217 「評伝竹下前広島知事」(『中国新聞』桝田勲・記)

小磯良平

小磯良平

こいそ・りょうへい 19030725生19881216没 享年85歳 洋画家。1950年8月予定の広島市平和祭(直前に中止)のポスター原画を制作。

山瀬明

山瀬明

やませ・あきら 20071215没 享年81歳 『山瀬明さんを偲んで』(2008.2.2)=「故山瀬明さんを偲ぶ会 於.光徳会館」での配布資料。

資料年表:山瀬明<作業中

年月日 事項 備考
1926
**** 広島市本柳町生まれ。
2007
1215 死去。享年81歳
2008
0202 『山瀬明さんを偲んで』

関寛治

関寛治

せき・ひろはる 19270331生19971215没 享年70歳 元広島大学平和科学研究センター長。

資料年表:関寛治

年月日 事項 備考
1927
0331 東京府生まれ
1967
 1006  『戦争と平和の社会心理学 年報社会心理学第8号』(日本社会心理学会編、勁草書房)  G
 特集II 「戦争と平和」研究の方法:その若干の実例
シミュレーションとゲーミング 関寛治 83
 1968
 1201  『平和研究論集 Ⅱ』(日本平和研究懇談会事務局)   G
 第Ⅱ部
シュミレーションとゲーミング  関寛治…91
1969
 0201  『危機の認識』(関寛治著、福村出版)   G
 0820  『現代の戦争と平和の理論 岩波新書』(A・ラポパート著、関寛治訳、岩波書店)
 1970
 0101  『現代における平和への条件-1970ヒロシマ会議』(「世界」編集部編、ヒロシマ会議委員会刊)  G
 市民会議Ⅱ ヒロシマとは何か 小黒薫
ヒロシマの世界化に向って-本会議の討論をふりかえる- 関寛治
 <作業中
1997
1215 死亡。

清水栄

清水栄

しみず・さかえ 生20031213没 享年88歳 京都大学名誉教授。「清水栄日記 昭和20・8・6~12・7」(『広島県史 原爆資料編』pp.521-551)

 

資料年表:清水栄<作業中

年月日
誕生
1972
0331 『広島県史 原爆資料編』(広島県刊)
「清水栄日記 19450806~1207」pp.521-551
2003
1213
2004
0201 「清水栄さん ビキニ水爆実験を突き止めた京大名誉教授」『中国新聞』(20040201)