『原爆第1號 ヒロシマの写眞記録』(梅野彪・田島賢裕編 、朝日出版社(発売:洛陽書院)、19520814 )
目次
| 頁 | ||
| 第Ⅰ部 写真の部 | ||
| 005 | 原子雲 | |
| 008 | 死の街 | |
| 041 | 原爆第1号投下されたり | |
| 044 | 原爆直後・市民の表情 | |
| 065 | 罹災患者 | |
| 第Ⅱ部 解説の部 | ||
| 073 | 原爆1号投下されたり! | |
| 姿なきB29の侵入 | ||
| 原爆炸裂の一瞬! | ||
| 原爆の威力 | ||
| 焦熱地獄“死の街” | ||
| 涙で綴る体験記 | ||
| 電車の中に乗客の遺骸ズラリ | ||
| 郊外一里で軒並み全滅 | ||
| 惨!累々たる死骸 | ||
| 八月六日の朝 | 松重美人(キャメラマン) | |
| 軍都広島と終戦 | ||
| 被害と罹災救助 | ||
| 095 | 残された原子爆弾の恐怖 | |
| いわゆる原爆症 | ||
| 火傷ケロイドについて | ||
| 原爆の妊婦に与える影響 | ||
| その後の爆弾症は? | ||
| 原爆症と遺伝について | ||
| 105 | 原子爆弾の威力を解く | |
| 原爆の科学的性能 | ||
| 人体及び動植物に与える影響 | ||
| 距離的にみた被害状況 | ||
| 爆風の威力は想像以上 | ||
| 熱効果と副射線の作用 | ||
| 直射をうけると水腫れになる | ||
| ウラニウム爆弾とは? | ||
| <中略> | ||
| 121 | ピカドン・エピソード集 | |
| ”ピカドン”の由来 | ||
| <以下未入力> | ||
| 137 | 原爆の研究から使用決定まで | |
| 原爆研究の過程 | ||
| 大沙漠地帯で初の実験 | ||
| ポツダム会談で使用決定 | ||
| トルーマン大統領の声明 | ||
| 144 | あとがき | |
| 梅野彪 | <以下未入力> | |
| 田島賢裕 | <以下未入力> | |