広島市庁舎被爆石等譲与
★旧庁舎解体時期  1985年10月~1986年2月
旧庁舎の敷石等の譲与譲与状況(1988.01.01)
| 区分 | 譲与 団体数 | 譲与物件 | ||
| 敷石 | 側壁石 | その他 | ||
| 地方公共団体 | 32 | 83 | 27 | 35 | 
| 被爆者団体 | 4 | 4 | 1 | 7 | 
| 学校関係 | 8 | 5 | 1 | 22 | 
| 市公共施設 | 4 | 188 | 1 | 13 | 
| 姉妹都市等 | 1 | 1 | – | – | 
| その他 | 5 | 8 | 2 | 2 | 
| 計 | 54 | 289 | 32 | 79 | 
【被爆石残数調】(1988.01現在)
*敷石   60枚
*側壁石  50枚
*その他 200個(小片を含む)
☆依頼の一番早い都市
北海道深川市(1985年5月1日)
☆譲渡のの一番早い都市
鳥取県西伯郡名和町(1985年11月15日)
☆最北端の都市
北海道深川市
☆最南端の都市
大分県北海部郡佐賀関町
☆外国の都市
ソ連邦ボルゴグラード市