「書誌1945」カテゴリーアーカイブ

書誌1945

書誌1945<作業中>

年月日 書名 著者 発行所 備考 所蔵
45011501 防空教室 田辺平学 研進社 5
45080801 空襲被害状況等ニ関スル件(第3報) 広島県知事 6
45081301 八・六広島市被害状況(軍事極秘) 中国軍管区司令部 6
45082101 八月六日広島市空襲被害並ニ対策措置ニ関スル件(詳報) 広島県知事 6
45090501 帝国議会に対する終戦経緯報告書 日本政府 原災研第4集。『終戦記録』(1945年11月15日)に収録。 3
45092001 原子爆弾 武井武夫 同盟通信社 [目次]1.示された威力、2.破壊力の原理、3.製作までの経緯、4.原子爆弾がもたらした諸問題、5.原子爆弾の科学的意義、6.原子窯と新元素、7.米国紙の論調。 5T
45092002 原子・放射能・転換 de Broglie, Maurice(ドウ・ブロ-イ,モ-リス) 大雅堂 訳書の序の日付は昭和20年6月となっている。 15
45093301 広島市ニ於ケル原子爆弾ニ関スル調査(一般的調査) 呉鎮守府 6
45102601 予定変更-敗戦と八紘一宇 常岡一郎 中心社関西支局 原災研第4集。焼野のきぎす[講演速記]PP13-19。 6
45103001 原子爆弾 嵯峨根遼吉(東京帝大理学部教授) 朝日新聞社 [目次]1.まえがき、2.原子爆弾とその被害状況、3.原子爆弾の原理、4.原子爆弾について[PP37-40((1)原子爆弾と日本、(2)原子爆弾の効果」が欠)。付録[鳥井捨蔵の広島被害調査報告] 125T
45111501 終戦記録-議会への報告書並に重要公文書輯 朝日新聞社編 朝日新聞社 [目次]序・新日本への発足(有竹修二)、終戦の前後、帝国議会に対する終戦経緯報告書、帝国議会における東久迩首相宮殿下の御演説、連合軍の日本統治方針。 15T
45111502 放射線と原子核 キュリー夫人、ジョリオ・キュリー夫妻 大雅堂 2
45112001 日本敗戦記 志賀哲郎 新文社 2
45112002 広島の最後-病床に綴る 海野武二 海野武二 原稿。著者は広島の船舶通信補充隊入隊中に被爆.兵舎の下敷となり負傷.本手記は広島原爆の前日から被爆後広島日赤病院入院中の同年11月頃までの体験を記す. 13
45113001 原子爆弾ニ依ル広島戦災医学的調査報告 陸軍軍医学校・臨時東京第一陸軍病院 謄写刷。『原子爆弾災害調査報告集』(1953年5月5日刊)に収録。 1
45113002 原子爆弾災害調査研究特別委員会報告会速記録 学術研究会議 都築資料 6
45120101 マッカッサー元帥 山崎一芳編著 丹頂書房 5
451215 陸軍最後の日 藤本弘道 新人社 5
451215 終戦の前夜-秘められたる和平工作の諸段階 大屋久寿雄 時事通信社 5
451225 何故戦争を起こしたか何故負けたか 植原悦二郎 二葉書店 5
45133301 広島県下に於ける空襲被害状況表 広島県警察部編 原災研第4集