原水爆禁止日本国民会議(原水禁)
結成大会:1965年2月1日
『原水爆禁止世界大会広島長崎大会報告決定集NO.1、NO.2』(19640825)
『原水禁ニュース』(19650301)~
『被爆20周年原水爆禁止世界大会報告決定集』(19650920)~
宇吹所蔵資料 『被爆**周年原水爆禁止世界大会報告決定集』
| 発行年月日 |
被爆**周年 |
備考 |
| 19740901 |
29 |
B5判 106頁 |
|
|
|
| 19820831 |
37 |
A5判 137頁 |
| 19830831 |
38 |
|
|
|
|
| 1988 |
43 |
|
| 1989 |
44 |
|
| 1990 |
45 |
|
| 1991 |
46 |
|
| 1992 |
47 |
|
| 1993 |
48 |
|
| 1994 |
49 |
|
| 1995 |
50 |
|
| 1997 |
52 |
|
| 1998 |
53 |
|
| 1999 |
54 |
|
|
|
|
|
|
|
編年資料:ヒロシマ-1965(昭和40)年
| 月日 |
資料名 |
| 0211 |
原爆被爆者調査に関する研究会 |
| 0315 |
日本原水爆被害者団体協議会の被爆体験記など収集のよびかけ |
| 03 |
日本原水爆被害者団体協議会の「被爆者実態調査」に対する要望 |
| 0329 |
湯川秀樹らの「原爆ドーム保存要望書」 |
| 0406 |
日本被団協「経過報告ならびに連絡事項」 |
| 0606 |
「広島」原爆記念文庫の設置 |
| 0707 |
日本原水爆被害者団体協議会 「原爆被災体験資料」蒐集のための会合案内 |
| 0720 |
日本原水爆被害者団体協議会「被爆20周年原爆死没者慰霊祭趣意書」 |
| 0805 |
第11回原爆禁止世界大会日本代表団の決議
「被爆者とともに核戦争阻止・核兵器完全禁止の旗を高くかかげ被爆者救援運動をさらに強めよう」 |
| 0805 |
第11回原爆禁止世界大会広島大会の決議「被爆者とともに広島から訴えます」 |
| 0805 |
談和会「原水爆被災白書についての佐藤総理大臣への要望書」 |
| 0806 |
広島市平和宣言 |
| 0809 |
長崎市平和宣言 |
| 0831 |
原爆資料保存会(編)「原爆記念文庫所蔵原爆関係文献目録-昭和40年8月31日調」 |
| 1002 |
広島県議会意見書「原爆被爆者実態調査の完全実施についての要望」 |
| 1101 |
厚生省「原子爆弾被爆者実態調査・調査票」(1965年11月1日) |
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。