「1977年」カテゴリーアーカイブ

高校生の原水爆・平和等意識調査

『高校生の原水爆・平和等意識調査』(広高教組平和教育推進委員会、広島県高等学校教職員組合、19850701 )

目次

第1部 〔第一部〕高校生の原水爆等に関する意識および知識の調査一その推移と平和教育一
 ■1985.1.調査
 ■15年間の推移(1971~85)
Ⅰ ヒロシマに関する意識
Ⅱ 被爆者の人権に関する意識
Ⅲ 核に関する意識
Ⅳ  戦争・平和に関する意識
Ⅴ  平和教育に関する意識
 補 核などに関する意識
 付 ’83,教師,保護者との比較
 第2部  広島・高校生平和意識調査-1985.1 悉皆調査
 Ⅰ 平和教育に関する意識
 Ⅱ 8.6体験に関する意識
 Ⅲ 平和(情勢)に関する意識
 Ⅳ 学年別・地区別分析

この子らに語りつぐもの

『この子らに語りつぐもの-広島原爆被爆教職員の手記 第1集』(広島県原爆被爆教職員の会、広島県高校原爆被爆教職員の会編・刊、19771220 )

目次

備考
はじめに 石田明
広島県原爆被爆教職員の会会長
貴重な手記 森下弘
広島県高校原爆被爆教職員の会長
本谷正輝 戦災日記 原爆から終戦まで
空フミコ 私の被爆体験と生きる道
稲生雅之 1945年8月6日と私
山田和邦 運命の瞬間を生きてきて
山本博哉  私の原爆体験記
萱原威 明日に生きる
伊藤博幸 死人で埋まった広島の川
藤岡裕子 被爆30余年、私の残すもの
坪井直 とどろき
智谷秋宣  一瞬にくずれた広島城
池亀春男 原爆投下の日をふりかえる
山根和規 和代へ、父より
山本廣志 わたしの体験記
松井昭三 すべてが無になったヒロシマ
植野浩 あとがき

ながさきの平和教育Ⅲ

『ながさきの平和教育Ⅲ 原爆を教えつづけて』(平和教育資料編集委員会 編、長崎平和教育研究会、19770731)

目次

「ながさきの平和教育Ⅲ」発刊の意義 平和教育資料編集委員会
原爆を教えつづけて
一ナガサキーその被爆三十二年
二初期の平和教育運動
三原爆を教えつづけて
四その内容と方法の発展
五原爆継承の課題として
研究実践篇
平和教育の実践(教育研究の年次レポートから)
22次教育研究(昭和47年)
民主的教育運動としての定着
1原爆をどう教えたか
2六・二九佐世保大空襲と平和教育
23次教育研究(昭和48年)
◆地域へ根ざす真の平和教育へ
◆平和教育の持続と発展を
1生徒会活動を中心にした平和教育
2「とびうおのぼうやはびょうきです」を扱って
24次教育研究(昭和49年)
◆原爆問題の現代的意義をふまえて
◆多面的でより豊かな平和教育の創造を
1平和教育をどうすすめているか
2平和教育の組織的なとりくみとカリキュラム
3郷土史の発掘と平和教育の観点
25次教育研究(昭和50年)
◆前進する自主編成活動 年間カリキュラム編成への意欲
1被爆三十年目のとりくみと年間計画試案
2平和教育年間カリキュラム試案
26次教育研究(昭和51年)
◆底辺を拡げるための新しい組織づくりを求めて
1国語科においての平和教育
2
「平和と教育」部会をとおしての実践
資料篇
「平和教育世界会議」参加者の記録
1「原爆あれから三十年」世界会議に参加して
2世界に広がる平和教育
3非暴力活動について深められた分科会
4アメリカにおける反核運動と在米被爆者
5被爆体験に対する米国市民の反応
6宗教平和カリキュラム分科会(付ボックスカーと直珠湾)
戦争と原爆を考えよう
三.一ビキニと第五福竜丸
原爆読本を用いての年間計画(試案)
原爆・平和教育に関する年表
◆長崎平和教育研究会規約

夏の生活

『夏の生活』(広島県夏休み帳編集委員会、広島教育会館出版部、1977) 所蔵:ピカ研

学年 科目 備考
1 国語科 峠三吉「仮繃帯所にて」
社会科 原爆=戦争=平和を考えよう
音楽科 原爆ゆるすまじ
数学科
英語科
技術家庭科(男子用)
技術家庭科(女子用)
2 国語科 八島藤子「私は広島を証言する」
社会科 原爆=戦争=平和を考えよう
英語科(New Prince用) ”Give back my father”(峠三吉)
英語科(New Horizon用) ”Give back my father”(峠三吉)
数学科
音楽科
理科
3 国語科 峠三吉「八月六日」
英語科(New Horizon用) “A Little Boy”(Takehiko Fujimoto)
英語科(New Prince用) 1.English Diary<例>ひとつの事件・問題などを例として
数学科
音楽科
技術家庭科(男子用)
技術家庭科(女子用)
別冊 原爆を考えよう 46年度夏の生活
別冊 今日の核時代を考える 52年度夏の生活
別冊 今日の核兵器と被爆者問題を考える 53年度夏の生活

広島国際文化財団

広島国際文化財団

1977年、中国新聞社と中国放送が広島の文化振興を目的に設立した財団法人

主な事業

年月日
197807 街づくりシンポジウム(丹下健三、平山郁夫など)
197811 デザイン会議1978広島
197904 ガウディ展
198008 増田勉ヒロシマシリーズ作品展
米国記者招請計画(アキバ・プロジェクト)

広島で死亡した米軍捕虜名簿

広島で死亡した米軍捕虜名簿
EVENING TRIBUNE(San Diego)紙の報道
1977.12.6
17 U.S. POWs included on A-bomb list
TOKYO(UPI)- At least 17 American prisoners of war were killed in atomic bombing of Hiroshima in the last days of World War Ⅱ, according to a newly discovered Japanese document.
The list of Americans who died in history’s first atmic bombing Aug. 5,1945,(Aug.6 in Japan) was found by a scholar in a batch of Foreign ministry records declassified last year.
The list was released yesterday,two days before the 35th anniversary of the Japanese attack on Pearl Harbor that brought the United States into the war.
Sixteen of the men were from the U.S. Navy and the Army Air Corps,the forerunner of the U.S. Air Force. A 17th man was identified only as a U.S.Navy lieutenant whose name was not known to his captors.
The men were crewmen of five different American planes shot down over western and southern Japan in the closing days of the war.
There have been several reports in recent years from survivors of the Hiroshima bombing that Americans and other Allied prisoners were killed when the 20-kiloton bomb called “Little Boy” exploded over the city. The U.S.Defense Department has always declined comment.
The list was found last summer by Satoru Ubuki,31,an employee of Hiroshima University’s Rsearch Institite for Nuclear Medicine and Biology.
The document says the remains of all 17 were turned over to U.S.military authorities in December 1945 after the United States began its seven-year occupation of Japan.
In each case the place of death is listed as “Hiroshima City”and the cause of death was “atomic bomb.”
All but three of the men are listed as having been killed the day the bomb fell.Another died Aug.8,and two more lingered until Aug.19.
Hiroshima officials have contended for several years that around 50 american,British and Dutch prisoners of war were killed in the atomic explosion.
A U.S.military survey shortly after the war fixed the Hiroshima death toll at 78,150. But in August of this year, the U.N.Non-Governmental Organization estimated the loss of life at 140,000.
The following names appear on the newly discovered list. In some cases,ranks,ages or serial numbers are unknown.
[名簿略]

全国ケースワーカー大会(日本医療社会事業協会主催)

全国ケースワーカー大会(日本医療社会事業協会主催) 1977年5月20~21日。テーマ:「資格制度の方向性をさぐる」。会場:中国新聞社・平和記念会館(広島市)。参加者約600人。2日目の8分科会の一つに「原爆被害者問題」(このテーマの分科会が設けられたのは初)。約50人が出席。長崎(友池敏雄・長崎原爆病院)と広島(山田寿美子・福島生協病院)から実践報告。午後1時から石田忠一橋大学教授の特別講演「ケースワーカーにおける生活史把握の意味」と分科会報告。

出典:「赤旗」1977年5月22日。