2025年11月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | |
| 02 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「オバマも救えないアメリカ」 |
| 03 | (文化の日)ヒロシマ遺文への投稿=「歴史とはなにか」、「検証「戦後民主主義」」 |
| 04 | |
| 05 | |
| 06 | |
| 07 | |
| 08 | |
| 09 | (日) |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | (日) |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | (日)勤労感謝の日 |
| 24 | 振替休日 |
| 25 | |
| 26 | |
| 27 | |
| 28 | |
| 29 | |
| 30 | (日) |
| ヒロシマ遺文への投稿=「」、「」、「」、「」、「」、「」、 |
止
2025年11月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | |
| 02 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「オバマも救えないアメリカ」 |
| 03 | (文化の日)ヒロシマ遺文への投稿=「歴史とはなにか」、「検証「戦後民主主義」」 |
| 04 | |
| 05 | |
| 06 | |
| 07 | |
| 08 | |
| 09 | (日) |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | (日) |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | (日)勤労感謝の日 |
| 24 | 振替休日 |
| 25 | |
| 26 | |
| 27 | |
| 28 | |
| 29 | |
| 30 | (日) |
| ヒロシマ遺文への投稿=「」、「」、「」、「」、「」、「」、 |
止
2025年11月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | |
| 02 | (日) ヒロシマ遺文への投稿=「オバマも救えないアメリカ」、「」、 |
| 03 | ヒロシマ遺文への投稿=「歴史とはなにか」、「検証「戦後民主主義」」、「2025年11月(日録)」、「オバマの孤独」 |
| 04 | ヒロシマ遺文への投稿=「二十世紀日本の戦争」、 |
| 05 | ヒロシマ遺文への投稿=「思想検事」 |
| 06 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本兵捕虜は何をしゃべったか」 |
| 07 | 第82回中国文化賞贈呈式。賞状・賞牌、副賞として賞金50万円。午餐会と取材。~14時。 |
| 07 | 広島県立文書館へ。館内見学。 |
| 08 | |
| 09 | (日)広島県知事選挙・呉市長選挙・呉市議会議員補欠選挙。呉市昭和市民センターで投票。 |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | ヒロシマ遺文への投稿=「書誌2007一覧」 |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:若尾祐司」 |
| 16 | (日) |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | (日) |
| 24 | |
| 25 | |
| 26 | |
| 27 | |
| 28 | |
| 29 | |
| 30 | (日) |
| 31 | |
| ヒロシマ遺文への投稿=「」、「」、「」、「」、「」、「」、 |
止
2025年10月(日録)
止
2025年9月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | |
| 02 | ヒロシマ遺文への投稿=「戦中用語集」、 |
| 03 | ヒロシマ遺文への投稿=「2025年9月(日録)」、「「ナガサキ」を生きる 原爆と向き合う人生」、「戦後政治史」 |
| 04 | ヒロシマ遺文への投稿=「民族としての在日朝鮮人-若き民族継承世代の誕生」、「日本の建国」 |
| 05 | ヒロシマ遺文への投稿=「大東亜戦争を見直そう」、「遺族と戦後」 |
| 06 | ヒロシマ遺文への投稿=「北朝鮮「恨」の核戦略」、「東アジアの終戦記念日 敗北と勝利のあいだ」 |
| 07 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「BC級戦犯裁判」 |
| 08 | ヒロシマ遺文への投稿=「沖縄 平和の礎」、「沖縄の援護のあゆみ 沖縄戦終結50周年記念」、「大江志乃夫」 |
| 09 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 13 | |
| 14 | (日) |
| 15 | (月) |
| 16 | ヒロシマ遺文への投稿=「ブックガイド平和を考える」 |
| 17 | |
| 18 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:アウシュヴィッツ」、「アウシュヴィッツと<アウシュヴィッツの嘘>」 |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「歴代天皇総覧ー皇位はどう継承されたか」 |
| 22 | ヒロシマ遺文への投稿=「堺―海の都市文明」、「代議士のつくられ方 小選挙区の選挙戦略」 |
| 23 | (水)ヒロシマ遺文への投稿=「朝鮮戦乱の真実」 |
| 24 | ヒロシマ遺文への投稿=「ナショナリズムの克服」 |
| 25 | ヒロシマ遺文への投稿=「平和の探求」 |
| 26 | ヒロシマ遺文への投稿=「メーデーの歴史」、「正しい日本史」、「らくがき随筆」 |
| 27 | ヒロシマ遺文への投稿=「裁かれた日本」、「政治-この事実を黙って見のがせる」、「広島からバンドンへ世界歴史物語 7 戦いのさなかに」 |
| 28 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「人類の危機と原水爆禁止運動 第3回原水爆禁止世界大会討議資料」、「人類の危機と原水爆禁止運動 第3回原水爆禁止世界大会討議資料2」、「民族の悲劇 沖縄県民の抵抗」 |
| 29 | ヒロシマ遺文への投稿=「労働運動批判―長期低姿勢下の総評の実態分析」 |
| 30 | ヒロシマ遺文への投稿=「沖縄からの報告」、「自伝的な文学史」、「広島国際平和会議2006公式議事録 変化はあなたの心からはじまります」 |
| ヒロシマ遺文への投稿=「」、「」、「」、「」、「」、「」、 |
止
2025年8月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマを生き抜く 精神史的考察」、「ヒバクシャの心の傷を追って」 |
| 02 | ヒロシマ遺文への投稿=「医学的根拠とは何か」 |
| 03 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマはどう記録されたか」 |
| 04 | |
| 05 | |
| 06 | ヒロシマ遺文への投稿=「社説・論説20250806」 |
| 07 | |
| 08 | |
| 09 | |
| 10 | (日) |
| 11 | (月)ヒロシマ遺文への投稿=「橋口収」、「21世紀への都市戦略を考える 都市政策フォーラム・in・ひろしま」 |
| 12 | |
| 13 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | 新たなヒロシマ遺文用入力機器として<DELL>導入。費用7万円余。 |
| 17 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「2025年8月(日録)」 |
| 18 | ヒロシマ遺文への投稿=「県労被爆連の歩み 12年の運動の軌跡」 |
| 19 | |
| 20 | ヒロシマ遺文への投稿=「焼跡からのデモクラシー 草の根の占領期体験(上)・(下)」 |
| 21 | ヒロシマ遺文への投稿=「あなたは戦争で死ねますか」 |
| 22 | |
| 23 | ヒロシマ遺文への投稿=「中谷クンの面影」、「日本被団協と出会う 私たちは「継承者」になれるか」、「原爆災害 ヒロシマ・ナガサキ」 |
| 24 | (日) |
| 25 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎 爆心地復元の記録」 |
| 26 | ヒロシマ遺文への投稿=「昭和天皇物語」 |
| 27 | |
| 28 | ヒロシマ遺文への投稿=「象徴天皇制への道-米国大使グルーとその周辺」 |
| 29 | |
| 30 | (日) ヒロシマ遺文への投稿=「天皇とマスコミ報道」 |
| 31 | |
| ヒロシマ遺文への投稿=「」、「」、「」、「」、「」、「」、 |
止
2025年7月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | ヒロシマ遺文への投稿=「2025年7月(日録)」 |
| 02 | NHKお好みワイドヒロシマ午後6:10〜午後7:00「原爆に生きて」。原爆で顔に傷を負った2人の女性:匿名の手記<寺前妙子・阿部静子>。 |
| 03 | |
| 04 | ヒロシマ遺文への投稿=「原爆に生きて 原爆被害者の手記」 |
| 05 | |
| 06 | (日) |
| 07 | |
| 08 | |
| 09 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | (日) |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | ヒロシマ遺文への投稿=「親鸞からの射程-宗教・平和・国家」 |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | (日) |
| 21 | (海の日)ヒロシマ遺文への投稿=「女性・家庭・社会-広島で学んだこと」 |
| 22 | |
| 23 | |
| 24 | |
| 25 | |
| 26 | |
| 27 | (日) |
| 28 | |
| 29 | ヒロシマ遺文への投稿=「この怒りを6集-碑の叫びに聴け」、「この怒りを―国鉄労働者被爆体験記」 |
| 30 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:麻生太郎」 |
| 31 | |
| ヒロシマ遺文への投稿=「」、「」、「」、「」、「」、「」、 |
止
2025年6月(日録)
止
2025年5月(日録)
止
2025年4月(日録)
止
2025年3月(日録)
| 日 | できごと |
| 01 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:宗藤尚三」、「国際文化都市長崎年鑑」 |
| 02 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「造船官の記録」 |
| 03 | ヒロシマ遺文への投稿=「われなお生きてあり」、「資料年表:福田須磨子」、「閃光の影で-原爆被爆者救護赤十字看護婦の手記」 |
| 04 | |
| 05 | ヒロシマ遺文への投稿=「原子雲を越えて-各国首脳との核停交渉記録」、「私は長崎をこう思う」 |
| 06 | |
| 07 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎県詩人会」、「長崎詩集’66」 |
| 08 | ヒロシマ遺文への投稿=「空白の20時間 原爆被爆惨状絵図」、「ナガサキ原爆ノート」 |
| 09 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「放送資料」 |
| 10 | ヒロシマ遺文への投稿=「原爆被爆地の復元運動」 |
| 11 | ヒロシマ遺文への投稿=「原水爆被災白書をすすめる長崎市民の会」 |
| 12 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎県・市原子爆弾被爆者援護措置要綱とその問題点 1967」、「田川清光」 |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島・長崎・大阪 玉岡松一郎詩集 | ヒロシマ遺文 」 |
| 16 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「青春の微光」 |
| 17 | |
| 18 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎 新年号」、「長崎国際文化協会」、「長崎文化No.26」 |
| 19 | ヒロシマ遺文への投稿=「新風土 ながさき県民雑誌」 |
| 20 | ヒロシマ遺文への投稿=「鋭角 No.8 被爆特集号」、「詩誌「錨」5号」 |
| 21 | ヒロシマ遺文への投稿=「原爆記-長崎師範学校被爆三十周年祈念」 |
| 22 | ヒロシマ遺文への投稿=「瓊波(たまなみ) 第20号」、「新波長 創刊号」、「季刊文芸誌 岬 第一号」 |
| 23 | (日)ヒロシマ遺文への投稿=「特集-原子物理学者仁科芳雄博士」 |
| 24 | ヒロシマ遺文への投稿=「こぶし 第2号」 |
| 25 | ヒロシマ遺文への投稿=「歌集 鶺鴒」・「極限の中の人間—極楽鳥の島」 |
| 26 | ヒロシマ遺文への投稿=「陸軍葬儀委員長—支那事変から東京裁判まで」、「長崎県産業読本」 |
| 27 | ヒロシマ遺文への投稿=「夕凪 句集」・「岩波写真文庫 242 長崎県—新風土記—」、「蝉の眼 柳原天風子第一句集」、 |
| 28 | ヒロシマ遺文への投稿=「凡人 谷口青之助遺句集」、「絵葉書:長崎-平和の泉<核禁会議長崎>」 |
| 29 | ヒロシマ遺文への投稿=「太平 昭和20年創刊号」、「新版ナガサキ―1945年8月9日」、「天邪鬼の筆の跡」 |
| 30 | (日) ヒロシマ遺文への投稿=「九州文学」 |
| 31 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎県生活協同組合連合会」 |
止