年中行事一覧(10月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
年中行事一覧(10月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
年中行事一覧(9月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
05 | 2002 | ならコープ「ヒロシマの旅」 | ||
05 | 2018 | ならコープ「ヒロシマの旅」(ならコープ組織部)5~6日。(18回) | ||
舟入むつみ園、平和記念公園碑めぐり、資料館、平和記念式典見学など。出典:『ヒバクシャ―ともに生きる― 第35号』 | ||||
1964 | 広島県母親大会 | 7月26日。会場:広島市段原小学校 | ||
23 | 2018 | 広島県・広島市母親大会 | 会場:広島県西区民文化センター | |
出典:大会用プログラム所収「広島県母親大会のあゆみ」 | ||||
30 | 1999 | 東海村 JCO臨界事故 | ||
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
06 | 1947 | 広島市平和祭 | ||
06 | 2018 | 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式 | ||
09 | 1948 | 長崎市文化祭式典 | ||
09 | 2018 | 被爆73周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 | ||
11 | 2018 | ひろしま盆ダンス(第1回)。(中国新聞社主催、会場:旧広島市民球場跡)。 | ||
11 | 2018 | ピースマッチ=サンフレッチェ広島対V・ファーレン長崎(後援:平和首長会議・広島市・長崎市・広島市教育委員会・広島平和文化センター。場所:エディオンスタジアム広島) | ||
15 | 2002 | 「原爆詩・反戦詩の屋外朗読会」(仮称) | ||
15 | 2018 | 「8・15 反戦・原爆詩を朗読する市民のつどい」(「広島文学資料保全の会」(土屋時子代表)など主催) | ||
15 | 1963 | 全国戦没者追悼式(日比谷公会堂、1964年靖国神社、1965年~日本武道館で開催) | ||
15 | 2018 |
全国戦没者追悼式(政府主催、日本武道館。参列者約7000人) |
||
2005 | 青少年国際平和未来会議(同実行委員会) (International Youth Conference for the Peace in the Future, IYCPF) |
|||
報告書:『青少年国際平和未来会議ヒロシマ2005報告書 被爆60周年記念事業 -未来を築く子どもたちのため』(20060301) | ||||
2018 | 8月20~26日、ドイツ・ハノーバー市で開催(『中国新聞』20180817) | |||
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
************************************
年中行事一覧(7月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 | |
1952 | 合同慰霊式 | ||||
2018 | 戦没者戦災者及び旧呉鎮守府管内非戦闘員殉職者合同慰霊式(6月30日) | ||||
05 | 2017 | 九州北部豪雨 | 6日にかけて福岡県・大分県を中心に発生。40人死亡、2人行方不明。 | ||
2018 | 福岡県朝倉市主催追悼式。約400人が参列。 | ||||
07 | 2017 | 核兵器禁止条約採択 | |||
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
年中行事一覧(6月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
08 | 2018 | 原爆死没者名簿の記帳 | 6月8日~8月5日 | |
09 | 2018 | こどもピースサミット | 平和記念式典の「平和への誓い」を読むこども代表を決定 | |
13 | 1959 | 2018 | 原子爆弾後障害研究会 | 13―14日、於広島市平和記念館。 |
1990 | 2018 | ジュノー博士記念祭(第1回) | ジュノー顕彰碑」1979年9月建立)(広島平和記念公園横の緑地帯)。マルセル・ジュノー=1969年6月19日没。 | |
http://www.hiroshima.med.or.jp/jigyo/junod.html | ||||
18 | 2018 | 大阪府北部を震源とする地震 | ||
23 | 1945 | 沖縄戦で日本軍の組織的戦闘が終結。 | ||
1974 | 沖縄県慰霊の日を定める条例 | (1974年10月21日 条例第42号) | ||
25 | 1950 | 朝鮮戦争(開戦) | ||
2018 | 朝鮮戦争68年式典 | 韓国政府主催。場所:ソウル。 | ||
26 | 1968 | 小笠原諸島返還 | ||
2018 | 小笠原諸島返還50周年記念シンポジウム | 5月24日。場所:東京都議会議事堂1階 都民ホール | ||
小笠原諸島返還記念日式典 | 6月30日。場所:大神山公園お祭り広場(父島) | |||
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
年中行事一覧(5月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
1 | 1889 | メーデー | ||
1886年5月1日アメリカの労働者(約35万人)が「1日8時間労働」を要求してストライキ。国際組織(第2インタナショナル)が1989年、5月1日を8時間労働制を求める国際デモンストレーションの人決め、各国に広がる。日本では1920年5月2日、東京・上野公園での開催が初。 | ||||
2018 | 第89回広島県中央メーデー | 主催:連合広島など。会場会場:広島市。参加者:約7100人。 | ||
2018 | 広島県中央メーデー集会。 | 主催:広島県労連など。会場:広島市。参加者:約800人。 | ||
3 | 1948 | 憲法記念日 | 1947年5月3日に日本国憲法施行。1948年に公布・施行された祝日法によって制定。 | |
2018 | 5.3ヒロシマ憲法集会 | 場所:広島市・ハノーバー庭園。参加者約1800人(主催者発表) | ||
3 | 1977 | ひろしまフラワーフェスティバル | 「ひろしまFF」と略称。3~5日の3日間、広島市の平和大通りを会場に開催。 | |
2009 | 折りづるひろば・折りづるみこし連 | 広島女学院大学の学生が「ひろしまFF」の中で設けるブースで折り鶴を集める。折りづるみこしでパレードに参加。2018年が10回目。 | ||
5 | 1958 | 原爆の子の像(除幕式) | ||
2018 | 原爆の子の像碑前イベント | 広島女学院大学の学生が集めた折りづる1万8000羽を像に奉呈。 | ||
6 | 2018 | 原水爆禁止国民平和大行進(東京―広島コース)出発集会 | 場所:東京都・夢の島公園・第5福竜丸展示館前。参加者約800人。 | |
16 | 広島市の原爆死没者名簿の「風通し」 | 場所:広島市平和公園原爆慰霊碑前。 | ||
22 | 広島市平和宣言文案を考える懇談会 | 場所:市役所。 | ||
27 | 2016 | オバマ米国大統領の広島訪問 | ||
2018 | 訪問の意義を考えるトークイベント | 2018.5.25 於:広島市内・カフェ「ハチドリ舎」。 | ||
1985 | 広島国際アニメーションフェスティバル | 隔年開催で2018年は17回目。 | ||
28 | 2018 | 選考審査の結果・上映日公表。上映日:8月23日~27日。会場:JMSアステールプラザ。http://hiroanim.org/index.php | ||
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
年中行事一覧(4月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
07 | 1945 | 戦艦大和爆沈。 | 米軍の攻撃により鹿児島県沖・東シナ海で。 | |
2018 | 戦艦大和戦没者之碑前で追悼式。戦艦大和会主催。場所:呉市・長迫公園。参列者:約300人。 | |||
07 | 1975 | ヒロシマ国際アマチュア映画祭 | 『広島県大百科事典』に紹介項目。 | |
14 | 2016 | 熊本地震 | ||
15 | 1986 | 広島平和文化センター「ヒロシマの証言~被爆者は語る」収録開始。 | ||
16 | 2016 | 熊本地震 | ||
26 | 1986 | 旧ソ連チェルノブイリ原発事故 | ||
2018 | 原爆慰霊碑前座り込み | 広島県原水禁・県平和運動センター主催、場所:広島市・平和公園。約80人が参加。『中国新聞』2018.4.27 | ||
27 | 1991 | ピース・ラン’91<広島―東京コース>広島平和公園スタート。 | 2年おきに実施し今回が3回目。 | |
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
01 | 1919 | 「3・1運動」(韓国) | 日本からの独立を求めるデモ | |
2018 | 「3・1運動」記念式典 | 西大門刑務所歴史館(ソウル市内刑務所跡)主催。文在寅(ムン・ジェイン韓国大統領)が演説。同地での開催は初。 | ||
01 | 1954 | 第五福竜丸水爆被災事件 | 「 3・1ビキニデー2018」(投稿) | |
01 | ||||
08 | 国際女性デー | 1904年にアメリカ、ニューヨークでの婦人参政権を要求したデモが起源、1975年に国連が制定。 | ||
08 | 1948 | 国際婦人デー広島大会 | 場所:中国配電ビル講堂。広島大会としては初。 | |
2018 | 2018国際女性デーひろしま実行委員会主催講演会 | 講師:藤森俊希(日本被団協事務局次長)。2018年3月11日、広島市男女共同参画推進センターで開催。参加者約150人。 | ||
10 | 1945 | 東京大空襲 | ||
2018 | 「慰霊碑・哀しみ東京大空襲」での法要。 | 2018年3月9日開催。。碑は2005年に建立(東京都台東区内)。 | ||
10 | 2018 | 東京大空襲を語り継ぐつどい | 東京大空襲・戦災資料センター主催。講師:窪島誠一郎無言館館主。 | |
10 | 2018 | 東京大空襲犠牲者追悼集会(31回目) | 東京大空襲犠牲者追悼・記念資料展実行委員会主催。場所:東京都台東区・言問橋たもとの碑前。参加者:120人。 | |
11 | 2011 | 東日本大震災 | 死者1万5895人、行方不明者2539人、震災関連死3647人。 | |
11 | 2011 | 東京電力福島第一原発事故 | ||
11 | 2018 | フクシマを忘れない! さよなら原発ヒロシマ集会 | 同実行委員会主催。場所:原爆ドーム前。参加者:約300人。 | |
2018 | 東日本大震災7周年追悼式 | 政府主催。会場:東京都千代田区・国立劇場、参列者:秋篠宮夫妻・安部首相・遺族など約820人。 | ||
11 | 1951 | 原民喜死亡 | ||
13 | 2018 | 原民喜「碑前祭」の中で被爆柳案内板除幕。 | 広島市中区橋本町京橋川河岸緑地。 | |
13 | 1968 | ソンミ村虐殺事件 | (ベトナム中部クアンガイ省) | |
ソンミ村虐殺50年追悼式典 | ||||
ベトナム戦争中の1968年、無抵抗の民間人504人が米軍部隊に殺害される。同村と交流を続ける元ベトナム従軍米兵も出席。ベトナムの非営利団体「ソンミ平和基金」が、広島・長崎を参考にした平和公園の建設計画を発表。(しんぶん赤旗20180317) | ||||
21 | 1975 | 神戸市議会核積載艦艇拒否決議 | ||
2018 | 非核「神戸方式」決議43周年記念のつどい | 記念講演講師:安斎育郎立命館大学名誉教授。場所:神戸市内。参加者340人。 | ||
21 | 1982 | 1991 | 3・21平和のためのヒロシマ行動 | 1991年=9回目。 |
23 | 1989 | ヒロシマ賞(広島市主催) | 第1回=三宅一生 | |
29 | 1985 | ヒロシマ国際平和マラソン(広島青年会議所など主催) | 1990年3月18日=第10回 | |
31 | 1990 | 少年少女ヒロシマの旅(日本生協連主催) | 1990年3月31日4~4月2日=第3回 | |
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
年中行事一覧(2月)
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
11 | 1967 | 建国記念の日(国民の祝日) | ||
11 | 1978 | 1992 | 広島県高校生平和ゼミナール | 第1回(1978年)。1992.2.08(第15回) |
11 | 2018 | ヒロシマ革新懇デー「日米「軍事同盟」の光と闇」 | 記念講演:孫埼享(元外務省国際情報局長・防衛大学校教授)場所:生協けんこうプラザ。連絡先:平和・民主・革新の日本をめざす広島の会。 | |
13 | 広島・長崎宗教者平和会議 | 広島・長崎で交互に開催。5回(13日、長崎)、6回(13日、広島 | ||
18~ | 1937 | 重慶爆撃 | ||
19 | フランクリン・D・ルーズベルト大統領「大統領令9066号」に署名。 | 「軍が必要がある場合(国防上)に強制的に『外国人』を隔離する」ことが可能となる。 | ||
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。 |
日 | 年1* | 年2** | 年中行事・事件 | 備考 |
01 | 2005 | 2015 | 一人一輪千人献花(場所:平和公園原爆慰霊碑前) | 主催者:NPO法人「HPS国際ボランティア」。HPS=Hiroshima Peace Station。 |
01 | 1995 | 2008 | はだし供養 | 平和公園(広島)。靴を脱いで慰霊碑を巡る。出前講談師緩急車雲助(本名・久保浩之)の呼びかけ。 |
08 | 1995 | とんど祭(主催:広島市観音学区子ども会育成協議会、場所:観音小学校) | 平和記念公園の「平和の灯」で点火。1995年で20回目。 | |
10 | 1961 | 2018 | 広島県母親大会 | (第1回)、場所:国鉄職員会館。100名参加。2018年開催日=5月13日、会場=本川小学校(広島市) |
12 | 2018 | 歌会始の儀 | 場所:皇居宮殿。読み上げられた入選歌の一首「広島のあの日を語る語り部はその日を知らぬ子らの瞳の中」(広島県 山本敏子さん(73)) | |
15 | 2018 | 朝日歌壇賞紙上発表 | 2017年(第34回)。馬場あき子選の中の2首「サーローさん核は絶対悪と説く心の叫びに会場総立ち」、「美智子妃の思いは深し広き視野ICANの受賞を祝い給えり」 | |
15 | 寒中水泳大会 | (主催:神伝流広島游泳同志会、場所:原爆ドーム前の元安川)1996年で48回目。 | ||
17 | 1995 | 阪神・淡路大震災 | ||
18 | 1990 | 本島等長崎市長銃撃事件。 | ||
19 | 1960 | 2020 | 日米安全保障条約(新)調印 | 外務大臣及び防衛大臣共催日米安全保障条約60周年記念レセプション |
(https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202001/19anpo.html) | ||||
19 | 1968 | エンプラ、佐世保入港。 | エンプラ=米海軍原子力空母エンターブライズ。1993年1月19日佐世保市民の会、米海軍原子力空母エンターブライズ入港から25年目のデモを実施(『長崎新聞』1993.1.20)。 | |
21 | 1996 | 2018 | ひろしま男子駅伝(天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会) | |
23 | 2018 | 世界経済フォーラム | ~26日。会場:スイス・ダボス。 | |
25 | 2019 | 広島県被爆二・三世の会総会(第14回) | ||
27 | 2006 | ホロコースト犠牲者を想起する国際デー | 国連総会決議60/7(2005年11月1日)。国連の「国際デー」の一つ(注1) | |
27 | 2019 | 1.27ネバダ・デー核実験全面禁止核兵器廃絶を求める市民行動(主催者:原水禁など、場所:平和公園・原爆慰霊碑前) | 1951年27日、米国がネバダ州で初めて核実験実施。
1984年1月27日に全米各地で反核集会が開かれたことから世界各地に広まる。
|
|
27 | 2018 | 2018 | 平和大通り芸術展(主催:広島市、広島観光コンベンションビューロー) | ~3月4日。(『中国新聞』2018.1.27) |
*発生年月日、開始日など、**確認できた最終年。(注1)国連の「国際デー」http://www.unic.or.jp/activities/international_observances/days/ |