「宇吹所蔵資料」カテゴリーアーカイブ

宇吹所蔵資料(広島市)

宇吹所蔵資料(広島市関係)

箱1
タイトル 形態
1984~91年 原爆被災資料調査研究委員会(広島平和文化センター)
<1984年9月1日荒木武委嘱状><1991年2月22日荒木武解嘱状>
ファイル4冊
1986~  被爆者証言ビデオ一件 ファイル1冊
  1986年2月5日被爆者証言ビデオ作成に伴う関係者会議。於平和記念館。初会合。
1988~89  原爆映画製作委員会 5月19日(第1回)~ ファイル1冊
1988  「ヒロシマ・母たちの祈り」(日本映画社製作・広島平和文化センター企画)<構成案・企画案など>  一括
1988~91 専門委員( 広島平和文化センター)  ファイル4冊
19920526~27  広島市博物館視察(1992年5月13日、担当者より電話。部会委員就任依頼。)  ファイル1冊
1992~96  総合通史展示部会会議資料   ファイル3冊
広島市博物館(仮称)展示委員会総合通史展示部会(広島市教育委員会社会教育部文化課)
1992年5月
第1回(1993年6月11日)、第2回(1994年1月29日)、
(1995年2月16日)、第7回(1995年3月29日)、(1996年1月26日)、
199203 広島市博物館(仮称)施設基本計画(黒川紀章建築都市設計事務所、1992年3月) 冊子
199203 広島市博物館(仮称)展示基本計画要約版(トータルメディア開発研究所、1992年3月) 冊子
198303 広島市博物館基本構想(広島市) 冊子

箱2
タイトル 形態
19870331 国立平和研究所広島設置の構想(案) 1987年3月31日 冊子
1989年~  平和関係施設調査研究委員会ワーキンググループ(広島平和文化センター) ファイル1冊
1991 平和に関する国際的な研究機関基本計画検討懇談会 ファイル1冊
第1回広島部会 1991年1月7日、第2回広島部会 1991年3月15日 (三菱総研との接触、1990年12月5日~91年3月15日) 「平和に関する国際的な研究機関」(市長室 平成3年7月3日)の設置について
<ご参考> 第1回基本計画検討懇談会(広島部会資料)(19910118)
 「平和に関する国際的な研究機関」設置基本計画策定調査中間報告用資料(三菱総合研究所、1990.12)
 第2回基本計画検討懇談会(広島部会資料)(三菱総合研究所、19900315)
 <ご参考>「平和に関する国際的な研究機関」設置基本計画策定調査報告用資料(三菱総合研究所、199103)
 19910331  「平和に関する国際的な研究機関」設置基本計画策定調査報告書(株式会社 三菱総合研究所、1991年3月31日) 冊子
19910331 「平和に関する国際的な研究機関」設置基本計画策定調査報告書<要約版>(株式会社 三菱総合研究所、1991年3月31日) 冊子
1991 平和に関する国際的な研究機関 ファイル1冊
「平和に関する国際的な研究機関」の設置について(市長室、1991.3)
広島市立大学(仮称)基本構想(広島市、1991.7)
1992.3~ 平和に関するデータベース構築検討委員会 ファイル2冊
平和データベース 基本計画策定業務報告書(シー・ディー・アイ、1994年3月) 冊子
平和データベースシステム(広島平和文化センター) ビラ
 

箱3
 年  タイトル  形態
 1992~  広島市被爆50年記念史編集研究会<第1回(1992年7月29日)、第2回(1992年9月28日)、第3回(1993年3月23日)、>  ファイル1冊

 

宇吹所蔵資料概要(広島大学原医研関係)

宇吹所蔵資料概要(広島大学原医研関係)

【2箱】年報他
広島大学原爆放射能医学研究所年報
1976年、第18号(1977年)~41号(2000年)。
広大原医研要覧別刷・年報別刷(ファイル1冊)
疫学・社会医学研究部門研究概況(1973年)
所長:「原爆爆心地被爆生存者」ならびに「被爆関係ふたご」に関する調査研究プロジェクトの概況(1974年)
疫学・社会医学研究部門 生物統計学研究部門 研究概況(1974年)
疫学・社会医学研究部門 生物統計学研究部門 研究概況(1975年~89年)
疫学・社会医学研究部門研究概況(1990年)
広大原医研年報別刷(ファイル1冊)
原爆医学標本センター概況(1968年~71年)
広島大学原爆放射能医学研究所データバンク(標本センター)概況(1974年)
原爆被災学術資料センター概況(1975年~91年)
広大原医研要覧別刷(1975年)(ファイル1冊)
志水清教授退官記念業績目録(1970年9月15日)
栗原教授退官記念 広島大学原爆放射能医学研究所
疫学・社会医学研究部門研究業績目録 1961年~1989年 (1989年3月)
資料センター庶務一件(ファイル5冊)1994年、96年、97年、98~99年、2000年。

【1箱】
原医研将来検討委員会<ファイル6冊、資料1冊、ノート1冊>
第1回(1984年7月11日)~第52回(最終回)(1992年6月10日)
資料<1990年12月8日>:「チェルノブイリ事故からの被曝」(原子放射線の影響に関する国連科学委員会から総会への1988年報告書)、
「第2回環境シンポジウム資料集 いのちと科学技術―チェルノブイリが問いかけること―」(1991年5月11日 於:上智大学 主催:「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク/上智大学社会正義研究所 [資料集編集:「女性ネットワーク」綿貫礼子、二神淑子、吉田由布子])
[広島大学]将来構想検討委員会経過報告 Ⅰ(1987年10月)~Ⅴ(1988年11月)
<原医研委員・鎌田七男>
将来構想検討委員会中間答申(1988年12月)
21世紀に向けての広島大学のあり方(将来構想検討委員会答申)(1989年4月)
『資料調査通信』関係ファイル<ファイル7冊>

【1箱】
部門会議(ファイル2冊)
Ⅰ[1976年12月15日~1979年3月30日]
部門会議Ⅱ[1979年4月11日~1981年3月25日]
手帳・レセプト整理関係資料(ファイル1冊)[1976年~]
資料センター庶務一件(ファイル11冊)
1976年~77年、1978年~79年、1980年~85年、89年、90年、91年。
修学旅行(ファイル1冊)1981年~
センター運営委員会(ファイル1冊)1981年6月26日~88年7月7日
センター図書選定委員会(ファイル1冊)1982年6月28日~83年9月13日
AFIP返還資料目録(追加)(ファイル1冊)[内田恵美子手書き資料のコピー]
1984年7月2日~31日(照合)、1984年8月8日(報告)
資料センター資料利用規程作成 (ファイル1冊)1991年~
資料センター人事 (ファイル1冊)1992年
資料センター会議録 (ファイル1冊)1992年
資料センター関係書類 (ファイル3冊)1992年
資料センター会議録 (ファイル1冊)1993年
資料センター (ファイル1冊)1993年

【1箱】
広島大学原爆死没者慰霊行事委員会関係資料(ファイル6冊)
広島大学原爆被災誌(学術編)霞地区編集委事務局関係書類(ファイル1冊)1986年
原爆関係論文(医学部)(ファイル2冊)広島大学原爆被災誌学術編編集委1986年
[広島大学原爆被災誌編集事務関係書類](3袋)
広島大学文書保存委員会専門委員会(ファイル3冊)1986年
大学博物館関係(ファイル3冊)
塩見班 1991年
研究教育総合資料館 1994年
広島大学博物館 2000年
医学資料館(ファイル1冊)1998年
広島大学史ホームページ打ち出し(ファイル1冊)
スライド(1フォルダー)

【1箱】
アルバム(1冊)
写真ネガ・焼付(1袋)
志水清資料(冊子)目録(ファイル1冊)
湯崎稔教授(広大総合科学部)保管原爆関係資料一覧(1冊) 1983年4月8日調
広島市街関係地図の目録 追録用 1983年3月12日
復元委員会より引継いだ資料について(ファイル1冊) 1983年7月14日
原爆死没者関連資料目録(ファイル1冊)
被爆者運動関係資料目録(1綴)
被爆者運動関係資料目録(ファイル1冊)
原水禁運動関係資料目録(ファイル1冊)
吉川清関係(ファイル1冊)
被爆者問題資料DOC(ファイル1冊)
ZASALL(ファイル1冊)
米国返還写真資料目録(ファイル1冊) 中国新聞社『ヒロシマ』より
原爆ドーム(ファイル1冊) 新聞記事1966年8月2日~
Ⅱ82文書・写真 新聞記事(ファイル1冊) 1968年7月27日~
被爆者問題 昭和40厚生省調査関係(ファイル1冊) 1965年

【1箱】
原医研設立関係 資料(ファイル1冊)
資料 広大原医研20年の歩み(ファイル2冊)
新聞報道 原医研の歩み(ファイル1冊)1993年
標本センター・資料センター 概算要求(ファイル1冊)1966年
被爆者問題資料(ファイル4冊)1967年
被爆者問題資料、特別措置法へ(資料)、昭40実態調査への批判、資料
原爆映画・復元・返還資料・資料センター(新聞・志水資料)雑誌論文(ファイル3冊)1966年、67年、70年
資料センター 資料(ファイル8冊)1967年~74年
原爆資料(新聞)(ファイル1冊)1968年
資料センター・平和科研etc. (ファイル1冊)1972年~75年
資料センター(新聞)(ファイル1冊)1973年
被爆者援護 資料 記事目録 (ファイル1冊)
95NHK 日記(ファイル1冊)
NEW YORK TIMES INDEX(ファイル2冊)
朝日新聞記事見出しDB(ファイル1冊)原爆展・スミソニアン・被爆者援護法
広島大学図書館OPAC[原爆]打ち出し(ファイル1冊)

出典:「原爆被災資料の収集・整理・保存~広島大学勤務期~」
(『広島における原爆・核・被ばく関連の史・資料の集積と研究の現況』 小池聖一編、広島大学文書館、2014/02/28)所収