「34 平和教育・研究」カテゴリーアーカイブ

広島県立廿日市高等学校

広島県立廿日市高等学校

教育研究年報
発行年月日 資料名 内容 所蔵
P=ピカ研、U=宇吹
4 19640401 鉄樹 開校50周年記念号 PU
4 19640401 鉄樹別刷 森下弘「高校生の原爆に対する意識調査の概要」 P
5 19650203 鉄樹別刷 森下弘「平和巡礼報告」 P
6 鉄樹別刷 森下弘「高校生の原爆に対する意識調査(続)」 P
7 19650310 別刷 森下弘ほか「高校生の原爆(被害)等に関する意識および知識の調査(広島・佐世保・福島・札幌)=若い人は何をしたらいいか。=」 P
8 19680301 別刷 森下弘・末広忠節・堤慶一ほか「教科書の中の原水爆等の記述―高校ではどう扱われているか―」 P
9 19690301 別刷 森下弘「教科書の中の原水爆等の記述(続)―高校教科書の時代的推移―(付・高校生の原爆意識[映画”ひろしま”])」 P
14 鉄樹別刷 昭和47・48年度 原爆・平和教育 資料と実践例 研究部等 P

『YUCCA 第5号』(広島県廿日市高等学校文芸部、19651030) 所蔵:ピカ研

著者 タイトル
特集 あれから20年
特別寄稿
06 森下弘 見つめる-原爆・戦争・文学-
 ルポルタージュ
11 少年少女慰霊の集いに参加して
13 祈りの街にて
15 外人と過ごした8月6日(1)友情の家を訪れて
16 外人と過ごした8月6日(2)ことばと平和
19 文芸部 原爆・折鶴の会

 

 

 

庄原市社会科同好会

庄原市社会科同好会

刊行物
書名 発行年月日 所蔵
郷土史研究シリーズ
1集 原爆の記録 19720105 原医研
2集 庄原原爆の記録 19790101 原医研
3集 学童集団疎開の記録 19721228 原医研
4集 庄原 被爆農民の証言 19750523 ピカ研、原医研
比婆部隊の被爆記録。広島第一陸軍病院庄原分院は多数の被爆軍人を収容。

 

 

 

ひろしま-原爆をかんがえる(試案)について

『”ひろしま”-原爆をかんがえる(試案)=そのとり扱いと若干の留意点について=』(広島県原爆被爆教師の会・広島県平和教育教材編集委員会・広島県教職員組合、19690701)

所蔵:ピカ研 形態:紙1枚
はじめに(1969年7月1日)
平和教育教材「ひろしま」について
1 8月6日8時15分
2 被爆の苦しみと怒り
3 第2次世界大戦のありさま
4 戦争をすすめた人びとのうごき
5 原爆投下の目的
6 原子爆弾の破壊力
7 死の科学
8 原爆症
9 プレスコード
10 ストックホルム・アピール
11 映画「ひろしま」
12 第五福竜丸と原水爆禁止運動の高まり
13 ひろしまの子どもたちのさけび
14 いまなお続く被爆者の苦しみ
15 被爆者の苦しみ、その責任はどこに
16 日本人としておもうこと

 

第22次教育研究広島県集会報告書4

第22次教育研究広島県集会報告書4 第1分科会[1972年]

氏名 所属 タイトル
仁田 甲山支区 中央小 「あるハンノキの話-6年生でのとりくみ」
砂畠 三原地区支部 中之町小学校 国語教育を通しての人間形成はどのようにすればよいか
神原 三原地区支部 尾道支区 吉和中学校 平和教育共通教材のとりくみ「ヒロシマのうた」
今西祐行 ヒロシマのうた