『グラフひろしま』(広島市役所秘書室広報課)
目次(抄)
NO. |
発行年月日 |
記事 |
01 |
19731001 |
|
|
|
|
56 |
19930331 |
ひろしま昭和ヘソ時代 みんなが残した路地裏グラフィティ<1952~1962> |
|
|
|
61 |
19951201 |
変わらない約束 被爆50周年記念号 |
|
|
今後、すべての色の花が、おだやかな風に吹かれますように。~ダグラス・グラハム~ 1
天地いっぱい、緑のゆりかご 2
未来の記憶の中へ 4
忘れかけの街で 6
風化しないように、子どもたちヘヒロシマを託す 7
風景の途上にて 8
故郷のうたを聴きながら 10
八月六日午前四時。いとおしい夜明け 12
Hiroshima:8:15a.m.August6,1995 平和宣言(全文) 14
Midnight-8:00p.m.August6,1995 回復する時間 16
遠い先のまだまだ先へ。8:00p.m.August6,1995 18
まなざしがくれたもの。●8.6ヒロシマ発のメッセージ● 20
あしたの夢を掘る。 22
百万人の大ピース。1995.8.2ピース・ワールド・イン広島’95 24
ボクら平和と隣組。1995.8.1~2こども平和のつどい 26
21世紀と話をしよう。 28
広島市被爆50周年記念事業 30
変わらない約束「ヒロシマ」 32 |
63 |
199610 |
ボランティア特集 |
64 |
199612 |
特集・ひろしま国体 おりづる大会ひろしま |
|
|
|
71 |
19991001 |
|
『ひろしま修学旅行ガイド 世界平和に貢献する水と緑と文化のまち 』(広島市観光課・広島市観光協会編 刊、19830731)
目次
頁 |
|
|
|
はじめに 荒木武(広島市長) |
|
1 |
君はいくつの広島を見るだろうか |
|
6 |
広島のルーツたどってみよう |
|
14 |
広島のあゆみ |
|
16 |
頭の中に広島のデータを入れておこう |
|
17 |
ひろしまナンバーワン |
|
18 |
ピックアップひろしまシティ |
|
18 |
中・四国圏をリードする90万人都市「広島」 |
|
20 |
広島の母なる川・太田川 |
|
22 |
世界に開かれた広島 |
|
24 |
動く路面電車の博物館 |
|
26 |
広島の都心には大きな公園が2つもある |
|
28 |
スポーツ王国・広島の代表は赤ヘルカープ |
|
30 |
海に向かって発展する広島 |
|
|
ふるさと広島 |
|
|
23 砂原美智子 25 若杉 慧 27 新藤兼人 31 原田真二 |
|
32 |
自分の足で気軽に見てまわろう |
|
32 |
文化の道コース |
|
37 |
平和の道コース |
|
40 |
歴史の道コース |
|
43 |
水の都散策コース |
|
46 |
橋のコース |
|
49 |
グループで楽しむコース(サイクリングコース) |
|
52 |
瀬戸の小島めぐりコース |
|
55 |
東洋工業と黄金山のコース |
|
58 |
西部流通センターコース |
|
61 |
足をのばそう市内観光 番外編 |
|
64 |
スケジュールに取り入れたい産業施設見学 |
|
65 |
君に語りかけるヒロシマ |
|
66 |
あの日時計は8時15分で止まった |
|
67 |
原子爆弾の破壊力 |
|
68 |
多くの児童・学徒たちも原子雲の下にいた |
|
69 |
被害者の一人としてヒロシマを語る |
|
72 |
年間130万人が訪れる 広島平和記念資料館 |
|
73 |
いつまでも記憶の中にとどめておきたい |
|
77 |
平和について学び語りあおう 広島平和記念館 |
|
80 |
ヒロシマを世界へアピール |
|
82 |
平和記念公園はヒロシマの原点 |
|
86 |
私が見たヒロシマ |
|
87 |
もっと広くヒロシマを見つめよう |
|
88 |
フリータイムひろしま |
|
90 |
ひろしまの四季 |
|
96 |
ひろしま味覚事典 |
|
99 |
広島地酒の話 |
|
100 |
広島伝統工芸事典 |
|
101 |
広島流お好み焼き物語 |
|
103 |
広島のむかし話 |
|
105 |
ひろしまのことば・広島市の読みにくい地名 |
|
106 |
広島の周辺みてある記 |
|
107 |
三段峡・湯来温泉 |
|
108 |
宮島 |
|
110 |
岩国 |
|
111 |
呉・江田島 |
|
112 |
交通メモ |
|
114 |
広島駅ガイド・バス路線ガイド |
|
116 |
お問合せコーナー |
|
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。