広島大学跡地保存利用についての国・県・市の動向(保存を考える会、200310)
<内容未入力>
広島大学跡地保存利用についての国・県・市の動向(保存を考える会、200310)
<内容未入力>
元広島文理科大学本館(旧広大理学部1号館)保存運動の経過(保存を考える会、2003.10)
資料一覧
| 年月日 | 資料名 |
| 19910805 | 中国新聞記事「移転で今秋閉鎖 広大理学部1号館」 |
| 19910926 | 請願書(後藤陽一・被爆遺跡保存運動懇談会座長後藤陽一⇒田中隆荘・広島大学長) |
| 19910926 | 要請書(後藤陽一・原爆遺跡保存運動懇談会座長後藤陽一⇒平岡敬・広島市長・広島大学跡地利用研究協議会会長) |
| 19910927 | 中国新聞記事「広大理学部1号館残せ 原爆遺跡保存運動懇 学長に要請書出す」 |
| 19910927 | 朝日新聞記事「被爆した広大理学部1号館 学長に保存請願 運動懇 市長にも協力要請」 |
| 19911209 | 旧・理学部1号館(旧文理科大本館)保存についてのアンケート集約結果 |
| 19920221 | 広島大学跡地と旧文理科大学校舎の保存再利用についての考え方<小原提案> |
| 19920421 | 旧広島文理科大学校舎の保存についての要望(案) |
| 199302 | 今正秀「広島大学旧理学部1号館(旧広島文理科大学)」(『芸備地方史研究』183・184号) |
| <以下未入力> | |
元広島文理科大学(旧広島大学理学部一号館)の保存を考える会 1995年1月7日発足。
会員
| 氏名 | ||
| 川村智治郎 | 元広島大学長 | 会長 |
| 竹山晴夫 | 元広島大学長 | 副会長 |
| 沖原豊 | 元広島大学長 | 副会長 |
| 三好稔 | 元広島大学長代行 | |
| 後藤陽一 | 広島大学名誉教授・原爆遺跡保存運動懇談会座長 | |
| 渡辺則文 | 広島大学名誉教授・芸備地方史研究会会長 | |
| 向山宏 | 広島大学教授・広島史学研究会理事長 | |
| 頼祺一 | 広島大学教授・芸広島史学研究会理事 | 幹事 |
| 小原誠 | 広島大学工学部教授 | 幹事 |
| 石丸紀興 | 広島大学工学部助教授 | |
| 宇吹暁 | 広島大学工学部助教授 | |
| 河瀬正利 | 広島大学文学部助教授・考古学研究会委員 | |
| 長谷川博史 | 広島大学文学部助手 | 事務担当 |