広島陸軍兵器支廠(遺構)(作業中)
2022年7月28日 宇吹撮影 |
石組桝 |
石組排水路 |
大型建物礎石 |
広島陸軍兵器支廠(遺構)(作業中)
2022年7月28日 宇吹撮影 |
石組桝 |
石組排水路 |
大型建物礎石 |
馬碑
設置者:広輜会 |
建立日:1982年 |
撮影日:2015年8月15日 撮影者:宇吹暁 |
設置場所: |
広島赤十字病院慰霊碑
建立年月日:1959年12月8日 |
所在地(建立当時):広島市千田町・広島赤十字病院 |
所在地(現在):広島県広島市中区千田町2-5-64 |
撮影年月日:2021年7月5日 |
(正面)(原文左横書)慰霊 (裏面) 昭和三十四年十一月吉日建之 日本赤十字社 |
〔説明板〕(仏文略)
死はこの市に住む人々をも その後人類は一体となって 赤十字はこの福祉の業に |
広島赤十字・原爆病院メモリアルパーク
所在地:広島県広島市中区千田町2-5-64 |
撮影日:2021年7月5日 |
(資料) https://www.hiroshima-med.jrc.or.jp/brandnew/page2.php |
メモリアルパークの移設について病院敷地の東端に以前ありました被爆遺跡(歪んだ窓枠)等のモニュメントを移設し、平成25年7月2日に「広島赤十字・原爆病院メモリアルパーク」がオープンしました。当日は日本赤十字社名誉副総裁である高円宮妃殿下によるご供花が行われ、多くの方々にご参列いただきました。モニュメントが設置されていた一帯に新棟を建設する計画となったことから、検討を重ねた結果、移設先は今後の病院の建て替え等で長期に亘り影響の出ない日本赤十字社広島県支部の敷地となりました。平和と人権尊重の重要性を語り継いでいく役割を担っているメモリアルパークを、平和教育の一環としても継承していきたいと考えています。また、既存メモリアルパークが466.0㎡であるのに対し約600㎡に面積を拡張させ、毎年8月6日に行われる慰霊式では、より多くの方に参列して頂けるよう配慮しています。 |
歩兵第11連隊戦没者慰霊碑
場所:広島比治山 陸軍墓地 |
撮影日:2021年7月5日 |
陸軍少年飛行兵戦没者慰霊碑
場所:広島市比治山 陸軍墓地 |
撮影日:2021年7月5日 |
殉国忠士之碑<大日本帝国在留仏国人>
所在地:広島市比治山 陸軍墓地 |
撮影日:2021年7月5日 |
電信兵慰霊碑 建立日:1987年9月13日
所在地:広島市比治山 陸軍墓地
撮影日:2021年7月5日 |
広島陸軍墓地
2021年7月5日撮影 |
陸軍墓地は、明治5年(1872年)に陸軍墓地として国が設置した墓地で、西南戦争から第二次世界大戦までの多数の日本人戦没者のご遺骨が葬られています。 |
2019年(平成31年)1月 広島市 |
歩兵第11連隊略歴
設置者:歩十一会 |
昭和55年7月建立 平成6年8月改定 |
明治8年 1875 創設 明治9年 1876 萩の乱に出動 明治10年 1877 西南戦争に出動 明治27年 1894 日清戦争に出動 明治33年 1900 北清事変[義和団事件]に出動 明治37年 1904 日露戦争に出動 大正8年 1919 シベリアに出兵 昭和12年 1937 日中戦争に出動 昭和16年 1941 太平洋戦争勃発。マレー作戦に参加。 のち南太平洋諸島を転戦 |
この間、昭和十二年日中戦争[日支事変]以降、歩兵第十一連隊を母体とする藤部隊、槍部隊、開部隊、望部隊、西部第二部隊等を創設、各々克く健闘した[各々勇戦奮闘、克く郷土部隊の名声を高揚した] |
1999年7月31日撮影 |
:::::::::::::::