『スターリンと原爆(上)(下)』(デーヴィド・ホロウェイ著、川上洸、松本幸重訳、大月書店、(上)1997/07/07、(下)1997/08/01)
内容<作業中>
|
|
|
|
|
謝辞 |
|
|
|
訳者覚え書 |
|
|
スターリンと原爆(上) |
|
|
序論 |
|
|
|
第1章 |
ヨーッフェの研究所 12 |
|
|
第2章 |
核の前史 42 |
|
|
第3章 |
核分裂への反応 73 |
|
|
第4章 |
決断のとき 106 |
|
|
第5章 |
いよいよスタート 140 |
|
|
第6章 |
ヒロシマ 169 |
|
|
第7章 |
ヒロシマ以後の核計画 194 |
|
|
第8章 |
政策の前提 217 |
|
|
第9章 |
原子力産業 247 |
|
|
|
|
|
|
スターリンと原爆(下) |
|
|
第10章 |
原子爆弾 283 |
|
|
第11章 |
戦争と原子爆弾 326 |
|
|
第12章 |
神経戦 366 |
|
|
第13章 |
危険な関係 395 |
|
|
第14章 |
水素爆弾 424 |
|
|
第15章 |
スターリン死後 465 |
|
|
第16章 |
原子と平和 502 |
|
|
|
結論 529 |
|
|
|
|
|
|
|
主要人物略歴 |
|
|
|
|
|
|
止
書誌1997一覧
年月日 |
書名 |
編著者 |
発行所 |
97010511 |
被爆いわくにNo.4 |
岩国市原爆被害者の会 |
|
970110 |
戦争と日本人移民 |
移民研究会編 |
東洋書林 |
97011011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第48号 |
栗原淑江 |
|
97011511 |
広島市医師会だより1月号 |
広島市医師会 |
|
97012001 |
じいちゃんその足どげんしたと-ある被爆者の戦後史 |
小峰秀孝 |
新風書房 |
970125 |
保健医療六法・平成9年版 |
厚生省保健医療局監修 |
中央法規出版 |
97013301 |
世界遺産原爆ドーム |
広島市市民局平和推進室・(財)広島平和文化センター |
|
97013301 |
生命ある限り-21世紀への伝言 |
兵庫県原爆被害者団体協議会 |
|
97021011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第49号 |
栗原淑江 |
|
97021101 |
平和の条例・条例案 |
林茂夫編 |
|
97022001 |
命見つめて60年 |
原田東岷 |
溪水社 |
97022511 |
人間の記録19・丸木俊 |
丸木俊 |
日本図書センター |
97023301 |
広島県民・市民との対話報告書-第3回国連軍縮広島会議 |
国連軍縮広島会議実行委員会 |
[主催:広島県・広島市・(財)広島平和文化センター] |
97023302 |
国際シンポジウム「核兵器ゼロの世界を目指して」報告書 |
広島平和文化センター |
[主催:広島県・広島市・(財)広島平和文化センター] |
970233 |
原爆被爆者対策前史 1945年(昭和20)~1953年(昭和28)資料集[原爆被爆者対策史の基礎的研究-平成6-8年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書] |
宇吹 暁 |
|
9703? |
原爆被害者からの伝言 |
岩手県原爆被害者団体協議会 |
|
97030101 |
原爆と文学1997年版 |
原爆と文学の会 |
|
97030111 |
平和文化第124号 |
広島平和文化センター |
|
97031011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第50号 |
栗原淑江 |
|
97031901 |
中部カザフスタンにおける環境放射能と住民及び家畜の健康状態 |
山下俊一(監修)・西条泰博(翻訳) |
長崎・ヒバクシャ医療国際協力会 |
97032501 |
図説廿日市の歴史 |
廿日市市[広島県] |
|
97033101 |
冷戦後の世界と米中関係 |
中つじ啓示 |
広島平和文化センター |
97033102 |
軍縮への道-1995年版・国連軍縮年鑑 |
石栗勉(訳) |
広島平和文化センタ- |
97033301 |
人類の宝・日本の世界遺産-原爆ドーム、厳島神社の世界遺産登録記念 |
中国新聞社 |
|
97033311 |
平和への道しるべ |
市川市 |
|
97033311 |
原爆から半世紀-苦悩の証言-平和学習を通して |
島根県原爆被害者協議会・浜田支部 |
|
9704? |
鎮魂の叫び-21世紀への伝言-第3集 |
岐阜県原爆被爆者の会 |
|
97041011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第51号 |
栗原淑江 |
|
97041011 |
長崎平和研究創刊号 |
長崎平和研究所 |
|
97041701 |
人間銘木-藤居平一追想集 |
「藤居平一追想集」編集委員会 |
藤居美枝子 |
97042011 |
人生そしていのち-健康で知恵ある生活のために |
萩原俊雄 |
|
97042501 |
<写真・絵画集成>世界の「戦争と平和」博物館 |
草の根出版会編、荒井信一・早乙女勝元(監修) |
日本図書センター |
97042701 |
ヒロシマは語る-平和学習のために |
広島県原爆被害者団体協議会 |
(広島平和会館内) |
970501 |
原爆はこうして開発された<増補版> |
山崎正勝;日野川静枝編著 |
青木書店 |
97051001 |
核兵器のない21世紀のために-PEACE WAVE |
原水爆禁止日本協議会 |
|
97051011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第52号 |
栗原淑江 |
|
97052001 |
ユネスコ世界遺産・原爆ドーム-21世紀への証人 |
中国新聞社編 |
中国新聞社 |
97052011 |
被爆いわくにNo.5 |
岩国市原爆被害者の会 |
|
97052401 |
未来への伝言-広島・長崎被爆者が綴る証言集 |
尼崎市原爆被害者の会 |
|
97052511 |
尚志従心録 |
同編集委員会 |
|
97052601 |
一本の指の被爆者の詩-田坂元詩集 |
田坂元 |
東京経済 |
970530 |
現代の演劇1 |
諏訪春雄;菅井幸雄編 |
勉誠社 |
97053001 |
原爆ドーム世界遺産化への道-次代へのメッセージ |
原爆ドームの世界遺産化をすすめる会 |
|
97060101 |
核と戦争の20世紀-別冊日経サイエンス |
日経サイエンス編集部 |
日経サイエンス社 |
97060101 |
空白の20時間-原爆被爆惨状絵図 |
長崎県被爆者手帳友の会 |
|
97060701 |
季刊the座第31号-父と暮らせば |
小田豊二編 |
こまつ座 |
97061011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第53号 |
栗原淑江 |
|
97062011 |
原爆許すまじ-21世紀への遺言第2集 |
埼玉県原爆被害者団体協議会 |
|
97062101 |
平和運動原論 |
福山秀夫 |
学習の友社 |
97063001 |
反核詩集・忘れじのヒロシマわが悼みうた |
栗原貞子 |
詩集刊行の会 |
9707 |
昭和20年8月6日、その時舟入(市女)は・14集 |
広島市立舟入高等学校社会問題研究部 |
|
97070101 |
こまつ座公演・父と暮らせば |
井上ひさし(作)・鵜山仁(演出) |
こまつ座・井上都 |
97070101 |
短編集・竹筒に花はなくとも-短篇十人集 |
原爆と文学の会 |
|
97070102 |
新日本文学7・8月号 |
新日本文学会 |
|
97070103 |
戦争の教え方-教科書にみる |
別枝篤彦 |
朝日新聞社 |
97070701 |
スターリンと原爆(上) |
デーヴィド・ホロウェイ |
大月書店 |
970710 |
HIROSHIMA |
小田実 |
講談社 |
97071001 |
原爆を子どもにどう語るか-平和教育・被爆者運動の経験から |
横川嘉範 |
|
97071011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第54号 |
栗原淑江 |
|
97071011 |
消された町・人-追憶の手記集 |
広島県原爆被害者援護評議会 |
|
97071801 |
原爆文献を読む-原爆関係書2176冊 |
水田九八二郎 |
中央公論社 |
97071911 |
パール・ハーバー 遙かなる風樹 |
鴛渕恒雄 |
|
97072001 |
木の葉のように焼かれて第31集 |
新日本婦人の会広島県本部 |
|
97072002 |
ヒロシマ散歩-原爆遺跡・戦跡をたずねて |
植野浩 |
汐文社 |
97072003 |
梶葉5 |
「梶葉」刊行委員会(梶山季之文学碑管理委員会) |
|
97072501 |
核兵器裁判 |
NHK広島・核平和プロジェクト |
NHK出版 |
97072502 |
空かく碧かりき-広島平和詩画集 |
非核の政府を求める広島の会 |
|
97072503 |
現代歴史学と戦争責任 |
吉田裕 |
青木書店 |
97072601 |
太田川電源開発事始-煉瓦造りの発電所建設物語 |
内海隆男・太田昌克(広島の強制連行を調査する会) |
|
97073101 |
子孫におくる劫火の跡・第2集 |
甲田町原爆被害者の会[広島県高田郡] |
|
97073102 |
拒絶された原爆展-歴史のなかの「エノラ・ゲイ」 |
マーティン・ハーウィット |
みすず書房 |
97073301 |
97生協ヒロシマ行動-「核兵器はいりません」 |
日本生活協同組合連合会・広島県生活協同組合連合会 |
|
97073302 |
きのこ雲の下に子どもたちがいた-平成9年度企画展 |
広島平和記念資料館 |
|
9708 |
孫たちへの証言第10集-こころにしまいこんでいたこと |
|
新風書房 |
97080101 |
ヒロシマと広高-被爆52年・回顧と追悼 |
広島高等学校同窓有志の会 |
|
97080102 |
被爆者問題研究第6号 |
日本原水爆被害者団体協議会 |
|
97080103 |
ひろしま-今日の核時代を生きる(試案)[改訂版] |
広島平和教育研究所 |
広島県教育用品 |
97080104 |
21世紀を生きるあなたへ |
村中好穂 |
あったか工房[広島市] |
97080105 |
PEACE-第23回全国高校生平和集会オキナワ・ヒロシマ報告集 |
第23回全国高校生平和集会実行委員会・広島高校生平和ゼミナール |
|
97080106 |
スターリンと原爆(下) |
デーヴィド・ホロウェイ |
大月書店 |
97080107 |
漁船「第五福龍丸」-それは世界史を動かした |
河井智康 |
同時代社 |
97080111 |
南京の日本軍-南京大虐殺とその背景 |
藤原彰 |
大月書店 |
97080401 |
ヒロシマ核実験抗議座り込み500回の記録 |
下畠準三編 |
平和会館 |
97080501 |
第43回広島平和美術展 |
広島平和美術協会・広島平和文化センター・中国新聞社ほか |
|
97080601 |
被爆体験記・ピカに灼かれて第20集 |
広島医療生協原爆被害者の会 |
|
97080602 |
最後のトマト-ヒロシマを、私自身の「ことば」で |
竹本成徳 |
致知出版社 |
97080603 |
ヒロシマ発チェルノブイリ-僕のチェルノブイリ旅行 |
木原省治 |
七つの森書館 |
97080604 |
原爆ドーム、ヤン・レツル3部作 |
村井志摩子 |
テアトロ |
97080901 |
ガイドブックながさき-原爆遺跡と戦跡をめぐる |
長崎平和研究所編 |
新日本出版社 |
97080904 |
原爆体験記 第12集 |
恵の丘長崎原爆ホーム(編) |
|
97081011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第55号 |
栗原淑江 |
|
97081501 |
悪魔の遺産-毒ガス戦の果てに-ヒロシマ~台湾~中国 |
尾崎祈美子(著)・常石敬一(解説) |
学陽書房 |
97081511 |
広島市医師会だより8月号 |
広島市医師会 |
|
97082801 |
南方特別留学生が見た戦時下の日本人 |
倉沢愛子 |
草思社 |
97083301 |
虹のやくそく |
コープながさき被爆体験ききがきサークル |
長崎原爆被災者協議会 |
97083301 |
平和への思い-憲法施行50周年記念・市民の戦争体験集 |
高槻市人権推進部人権推進室 |
|
97090101 |
歌の実9月号-原爆・平和特集-(第13巻第5号) |
山道正登編 |
歌の実短歌会[長崎市] |
97091001 |
原水爆禁止1997年世界大会の記録 |
原水爆禁止世界大会実行委員会 |
|
97091002 |
太平洋戦争の終結-アジア・太平洋の戦後形成 |
細谷千博・入江昭・後藤乾一・波多野澄雄編 |
柏書房 |
97091011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第56号 |
栗原淑江 |
|
97091511 |
軍縮問題資料9月号 |
宇都宮軍縮研究室 |
|
97100101 |
平和へのねがい-被爆50周年記念 |
鹿島市原爆被害者の会 |
|
97100101 |
証言1997-ヒロシマ・ナガサキの声第11集 |
長崎の証言の会 |
汐文社(発売) |
97100102 |
ヒロシマ・アメリカ-原爆展をめぐって |
直野章子 |
溪水社 |
97100311 |
ヒロシマもう一つの顔・続篇-議員活動20年の報告 |
山口氏康 |
青弓社 |
97100601 |
軍縮条約・資料集[第2版] |
藤田久一・浅田正彦編 |
有信堂 |
97101001 |
花なき薔薇の傍らで-原爆被爆者証言詩抄 |
増岡敏和 |
日曜社 |
97101011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第57号 |
栗原淑江 |
|
97102001 |
長崎平和研究第2号 |
長崎平和研究所 |
|
97102002 |
核の20世紀-訴える世界のヒバクシャ |
平和博物館を創る会・日本原水爆被害者団体協議会 |
平和のアトリエ |
97102201 |
紙屋町さくらホテル(作・井上ひさし、演出・渡辺浩子) |
新国立劇場運営財団 |
|
97102211 |
被爆いわくにNo.6 |
岩国市原爆被害者の会 |
|
97102801 |
1997年「被爆者援護のための要求調査」報告書 |
東京都原爆被害者団体協議会・社団法人東友会 |
|
97102811 |
被爆いわくにNo.8 |
岩国市原爆被害者の会 |
|
97103301 |
被爆52周年原水爆禁止世界大会報告決定集 |
被爆52周年原水爆禁止世界大会実行委員会 |
|
97110101 |
公園の下に眠る街、爆心地・中島地区-平成9年度企画展 |
広島平和記念資料館 |
|
97110201 |
戦争・原爆・平和-軍都「広島」から平和都市「ヒロシマ」へ |
広島県立広島国泰寺高等学校 |
広島県立広島国泰寺高等学校、鯉城同窓会、同校PTA・振興会 |
97111011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第58号 |
栗原淑江 |
|
97111501 |
ああ麗しき太田川 |
広島県立広島工業高等学校同窓会 岡本智恵子(編) |
広島県立広島工業高等学校創立100周年記念事業実行委員会 |
971120 |
国際関係資料集 |
杉江栄一;樅木貞雄(共編著) |
法律文化社 |
97113001 |
同和教育資料集NO.8-同和教育から人権・平和学習へ |
安田女子高等学校同和教育委員会 |
|
97113301 |
平成・第29号・秋-在米日本人のための同人文芸誌 |
平成社編集室 |
平成社 |
97113311 |
創立50周年記念誌 |
広島市立幟町中学校 |
|
9712? |
原爆小文庫目録,平成9年10月1日現在 |
保谷市ひばりが丘図書館 |
|
971210 |
大江健三郎とこの時代の文学 |
黒古一夫 |
勉誠社 |
97121011 |
自分史つうしん・ヒバクシャ第59号 |
栗原淑江 |
|
97121201 |
はるはるるる-家裁調査官だった「史」とわた「志」 |
寺島洋一 |
叢書見る |
97121501 |
「戦争の記憶」その隠蔽の構造-国立戦争メモリアルを通して |
田中伸尚 |
緑風出版 |
97121511 |
報告集・中国人強制連行国際シンポジウム広島集会 |
中国人強制連行国際シンポジウム広島集会実行委員会 |
|
97122511 |
人間の記録59・平山郁夫 |
平山郁夫 |
日本図書センター |
97133301 |
「ヒロシマと音楽」資料作成事業 |
中国放送 |
|
97133301 |
おおくのしま-平和教育教材集-小学校高学年・中学生向用[第2版] |
広教組竹原支区平和教育部会 |
|
97133301 |
広島平和科学20 |
広島大学平和科学研究センター |
|
97133311 |
8月の晴れた日に2 |
埼玉県原爆被害者協議会(編) |
さいたまコープ労働組合平和部 |
止
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。